The orthodox civilization is the festival politics of Japan

「安藤真の『世界文明の正統は』」の続き、祭政は人間中心を超え物質文明を越える、これを受け継いでいるのが日本の伝統と文化

The fact that I got by losing it Ⅲ

2016-01-08 12:57:07 | 世界経済
                
Two years ago , I played pachi-suro near Yokohama station , then I won a little .
" This year may be lucky ."
Then , I knew I forgot my purse , immediately I returned there but I could not find it at last .
In another case , I got my purse back , but all money of PASMO paid out ,
" How smart he is ! "

On the second day of new year , I went to Yasukuni Jinjya , the man weared white kimono served the sake to each guests , it tastes very good ,
" Why is it so delicious ? "
" Because it is TARU SAKE ! "

At Shibuya , I took " gyuu-don " , in narrow shop there were full of
Chinese .

They looked to enjoy having gyuu-don , and I thought ,
" Japan might get the victory by the peace . "

           平和で獲得したもの   
 西口でパチスロに熱中、そん時、ちょっと勝った、
 「ことしは 春から エンギがいい・・・ あっ サイフが ねえー」

 大急ぎでもどったが、
 「ない ない なあーい」
 係りをつかまえると。
 「ときどき あるんですよ はあーい」

 案の定、出て来なかった、場所柄、あちらの国の連中かもしれない、こちらの若者ならお札だけ抜き取って、ゴミ箱箱にポイ、もうひとつのケースは、出て来たのだが、「パスモ」の残額が無くなっている、
 「やるなあー」
 パスモで買い物をしたんだろうネ。

だが、あの国の人々はいろいろなものを学んでいくのではなかろうか、
「政府の言っていることとは ちがっている」
 1月2日は靖国神社に行って「ふるまい酒」を飲み、渋谷で遅い昼食を食べたのだが、店内は中国人でイッパイ、おいしそうに食べている。

 外に出ると中国人・中国人、だから、
 「あの戦争で得ることのできなかったものを 日本は 平和で勝ち取ったのかもしれない」