日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

なんと4年ぶりにイタリア文化会館のレッスンを申し込みに行ってきました~(笑)(2019.8.29)@イタリア文化会館

2019年08月31日 | イタリア語
なんと4年ぶりにイタリア文化会館のレッスンを申し込みに行ってきました~(笑)(2019.8.29)@イタリア文化会館



イタリア文化会館の自分の会員証を見てビックリ!! なんとレッスン記録が4年前でストップしてるではないか!! ← 通ってないから当然よね(笑)

でもイベントに行ったり 図書館に行ったり ここのクラスメートたちや先生方ともおつきあいが続いてるから ちっともやめた気はしなかったのよね~(笑) 

なので 「実は他の検定(世界遺産検定1級)を受けてたので...」と言いわけしつつ(笑) 4年ぶりに申し込みに行ったら コース担当の方が驚きつつもとても喜んでくださいました~(*ノωノ)

4年ぶりのパンフレットはぶ厚く美しくなり💛 新しいコースもたくさん増えています 
4年のあいだに少し値上げしたみたい 2010年から2015年まで ずうっと 時には2レッスン取り続けてきましたからね...


今回ひっさびさに取ったレッスンは:

ピノッキオの冒険」 土曜11時~  です!

ピノッキオは 音源を聞き通したことがありましたっけ♪ 映画も見ました!

あと他に注目してるのは...

国語」の教科書を読む 木曜18時~ 
イタリアの小学生と同じような感じで イタリアの学校のいろんな授業を受けるというものです 

ブルーノ・ムナーリの絵本に学ぼう!」 火曜午後2時半~
ブルーノ・ムナーリの絵本を読みます! 初級コースですがテーマは大好き💛 

いずれも アントニオ・カニリア先生 です(^.^)



他にも新しいコースで イタリアのギリシャ・ローマ遺跡 イタリア各地の伝統と祭り ミステリーを読む 
ジュリオ・チェーザレとローマ帝国皇帝たち 歴史に名を遺したローマ教皇 等々...

こちらも取りたいけど 月イチで「ローマ歴史講座」を取っているので おあずけ...

今はスピーチコンテストの練習とか サークルのイベントの運営やその勉強は続けてるけど かなりさびついてる~(*´Д`)

もっといえば 4年のあいだに夜のレッスン通いが体力的にきつくなってしまいました~ ← 年取ったのね...

たまにはレッスン取らないと みんなに忘れられてしまうし(笑) 自分もだんだんと現役じゃなくなってくるし そしてやっと世界遺産検定1級も終わったことだし💛

イタリア文化会館で ひさびさのリハビリ(!?)レッスン 10月から開始です!!



イタリア語ランキング

にほんブログ村 外国語ブログ イタリア語へにほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日伊学院の夏期集中講座で「I... | トップ | 「第8回イタリア語フリートー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イタリア語」カテゴリの最新記事