日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

年に一度の日伊学院GW特別講座でイタリア語3つ&ドイツ語1つの講座の予習が無事終わりました!!(2014.4.23)

2014年04月24日 | イタリア語
年に一度の日伊学院GW特別講座"Su Misura,Alla Carta"でイタリア語3つ&ドイツ語1つの講座の予習が無事終わりました!!(2014.4.23)

「やったー終わったー!!」思わず飛び上がる程嬉しかった!(^^)!
早々と申し込んでいた日伊学院のGW特別講座の3つの講座(取りすぎ??)の6日がかりの予習が 昨夜ようやく無事終了しました~ ^^) _旦~~ 

GW特別講座"Su Misura,Alla Carta"はそれぞれのテーマで行われるので 初めての参加だし3時間だし 特に事前に予習できるものをもらえるわけではない(と思う)ので そのテーマについて自分なりに この際だからオールで準備しておこうと思いました:


1. 「presentazione cultura giapponese/日本文化紹介」 (4/29)

最上級/上級でかなり大変そう~ 以前他校のScritturaのレッスンで「やきとり」とか「相撲」をイタリア語で紹介しましょう といきなり言われてみんなで苦労したことがありまして(-_-;)

なので予習としては 日本文化についてWikipediaで色々調べたものを ITALIANOをクリックして数十ページ印刷して それをせっせと読みました(自分でイタリア語で起こすのはすごい時間がかかる...今問題となっているコピペですね~!!)
イタリア語がない項目はスペイン語を選択して訳しました~

そしてその他に まったくぴったりの本が日伊学院の受付にあったのです!!

「Il Giappone a colpo d'occhio -」(Kappa edizioni)

イタリア人が日本を訪れて 日本文化を理解しようとする時にも 日本人がイタリア人に日本文化を説明するにもこれは必携の一冊です!!
相撲の決まり手は そのまんまなのですね~ Yorikiri とか Uwatenageとか...(笑)
温泉 相撲 年中行事 観光 伝統芸能 伝統文化 武道 和食 日本の今の姿(データは少し古いです)等が網羅されていて すべてイラストつきでとてもわかりやすい一冊です


    * * *

私は20代でドイツに語学留学していた時 恥ずかしながらクラスで「さくら さくら」を2番まで歌えなかったし ステイ先で「天ぷらを作ってね」と言われて 当時はネットも何もなくて やむなく「国際電話で母親に天ぷらの作り方を聞く」というそれはもぉお恥ずかしい体験をしてきたのです(/_;) 

自分の国の文化をしっかり説明できるようになりたいものです 今や日本に来る外国人の方が 日本人よりもずっと日本文化をよく知っているという時代になった今だからこそです なので一冊完読しました~!(^^)!

* a colpo d'occhioは 「一目ぼれで」という意味です

本は こちら ← 古い本のためかamazonでは今在庫がないようで 絶版のようです


2. 「modo di dire 2/言い回し」 (4/30) これは検定でまるまる一冊仕上げたにも関わらず間違えてしまったので総復習~ 
このために「italiano per modo di dire」の本を一冊復習しました (検定のために仕上げていたのを もう一回やりました) ←かなり忘れてましたね~(/_;)


3. 欧日協会ドイツ語ゼミナールの ドイツ語中級会話レッスン(2014.5.2)

こればかりは何が出てくるか当日までわからないので予習ができないため 普段の自分で臨みます"(-""-)"


4.「ambiente/環境」 (5/5)

このテーマは私が検定2級2次で4つのテーマの中から選んだもので興味あるテーマのひとつですが 新聞記事が出るということで どんな準備をしたらよいか迷いましたが とりあえず 10冊以上の過去問の中からピックアップして自分で作成しておいた「気候・環境問題で使うイタリア語」のリスト そして 日伊学院作成の検定1級作文の模範作文の復習(読んでいて涙が出る程心に染み入る内容なのです... 今はHPには載っていないので 印刷しておいてほんとによかった!!)をしました 分厚いファイルをいくつもひっくり返して...(笑)

そして Wikipedia で「環境問題」を呼び出したら イタリア語が選べない... (左端に言語が選択できるようになっているのです) なので仕方なくドイツ語をクリックしてドイツ語で「ドイツなりの」内容での環境問題を予習しました!! ←どっちみちドイツ語も育てなくてはならないし...(笑)


結局 何が出るかわからないのでオールで把握するためには 何語であってもそれで内容把握をしておきたいので イタリア語 ドイツ語 スペイン語を最大限に駆使して3つのテーマの内容把握に勤めました 

すごい予習をしたものですが(笑) 実は検定2級2次の準備は 「Wikipekiaを使わずに ひとつひとつ自分で日本語からイタリア語に1ヶ月がかりで起こしていったものを暗記して」から2次対策プライベートレッスンに臨んだので 今回はそれよりもはるかに楽でしたよ~('◇')ゞ

すべて違う先生の講座を選びました 初対面の先生がほとんどであります 
さてさてどうなりますやら... 

他にも「ホロスコープ」とか「イタリア人の会話」とか色々と受けたいのがあるのですが また次回にね(^_^) 

もちろん検定向けの講座もたくさんあります (天気予報も3級に出ます 作文文法読解の講座もいろいろあります) 合計なんと46講座とのこと!!
 
5月からやっておけば10月に十分間に合うので 早目に準備するに越したことはないですし 期限を決めて目標設定して取り組むことが上達の秘訣ですよね!!

ともあれ 集中勉強はできる時にやっておきたい!!タイトルから察するに 少人数制でみっちり教えて頂けるかもと思い 自分なりにしっかり予習しました~ GWはいつも家族は出かけてるし旅行にも行かないんでちょうどいいかも~♪ 

GW特別講座は こちら

*講座を開催してくださいます日伊学院様に 心よりお礼申し上げます


イタリア語 ブログランキングへ


にほんブログ村 外国語ブログ イタリア語へにほんブログ村



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 建国2767周年を迎えた古代ロ... | トップ | 欧州留学フェアが開催されま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イタリア語」カテゴリの最新記事