日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

第5回イタリア留学フェア 「ワインセミナー」「オリーブオイルセミナー」リポート(2011.10.14)

2011年10月17日 | イタリア料理・イタリアン食材
「第5回イタリア留学フェア」リポート② - セミナー「ワインで旅するイタリア」「オリーブオイルの楽しみ方」リポート(2011.10.14)


イタリア留学フェアの初日の10月14日(金)17時から行われた2つのセミナーに 友人と参加してきました 

金曜夕方とあって参加者は十数名でしたが 土曜日だったら先着順で参加できない人が出たかもしれませんね~(;^_^A

ワインセミナー「ワインで旅するイタリア」は30分 AIS(イタリアソムリエ協会/Associazione Italiana Sommeliers)Japanのソムリエの方が講義をしてくださり 皆でひとつのワインを試飲して 用紙に評価を書くという初歩を学びました
この評価を書く紙を見たのは実は初めてで ソムリエコースのレベル1から3までどんなことを学ぶのかも説明してくださいました AISは世界で唯一 国歌資格を与えることのできるソムリエ協会とのこと

試飲したのは「キャンティ リゼルバ」 ←これがレッスン室の廊下にも置いてあるんですよ!! DOCGのラベルの貼ってあるこのワインが!!(*^_^*) レッスンの前に試飲しちゃダメよ~(笑)


オリーブオイルセミナー「オリーブオイルの楽しみ方

後半30分はオリーブオイルセミナーで やはりAISO(Associazione Italiana Sommelier dell’Olio)Japanのオリーブオイルソムリエの方が 講義と 2つのオリーブオイルをテイスティングさせてくださいました

オリーブオイル鑑定士は 世に出してよいオイルかどうか鑑定するのが仕事ですが オリーブオイルソムリエは世に出たオイルを扱うお仕事で まだまだワインソムリエに比べると新しい領域とのこと
500種類近くあるオリーブオイルですが 料理に合うオリーブオイルとのマリアージュも考えるそうです 

2つのオイルのテイスティングをしてみて改めてわかったのですが 質の良いオリーブオイルはさらさらで...というのは覚えていたのですが そちらの方を選べなかったのです 
鮮度 保存方法 収穫時や輸送時の問題 また家庭でも冷蔵庫に入れると凝固したり 長く置いたりすると酸化・劣化してしまいます

なるべく黒いボトルを選び(光にあたらないので) 消費期限の長いものを選び できるだけ早く使い切ることがよいそうです

講師を務めてくださったワインソムリエ オリーブオイル・ソムリエの方 及びリポートをご快諾いただきましたイタリア文化会館に心よりお礼申し上げますm(_ _)m 


イタリア文化会館の「ワインとオリーブオイルセミナー」のご紹介: http://www.iictokyo.esteri.it/NR/rdonlyres/D6176C41-04C7-45BB-88E8-A7265F6EEA84/85706/autunnocultura.pdf

*知人もここのワインセミナーに参加して ワイン・エキスパートになったとのこと(*^_^*)

*ついでに 「イタリアのはちみつ ワークショップ」(11/6 Scuola Leonardo da Vinci TOKYO INFO)もご紹介します 8種類のはちみつが試食できます(20名先着順):
http://www.lci-italia.com/



人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« めくるめく熱き2日間「第5回... | トップ | 第5回イタリア留学フェアリポ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イタリア料理・イタリアン食材」カテゴリの最新記事