日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

パオロ・アンジェリ サルディニアン・ギターコンサートリポート(2016.4.15)@イタリア文化会館

2016年07月11日 | イタリアの歌・音楽
パオロ・アンジェリ サルディニアン・ギター初来日コンサートに行ってきました(2016.4.15)@イタリア文化会館



パオロ・アンジェリ サルディニアン・ギター 初来日コンサート
地中海をめぐる
 
アニエッリ・ホールはほぼ満杯 ここに初めて来たらしいイタリア人の姿もちらほら...
今日はサルデーニャ出身のミュージシャンが プリペアド・サルディニアン・ギターを演奏してくれる

この手作りのサルディニアン・ギターがまた面白く 演奏のあとで仕組みを説明してくださったが 手を使わなくとも音が出る仕組みで 自転車のペダルや 小さなモーター 弦や釘のようなものを使って さまざまな楽器の音が同時に出るという 
ギターとチェロを組み合わせたプリペアド(改造)・サルディニアン・ギターという創作楽器 初めて見た!!

先日アテンドしたサルデーニャの方も これはとても特別な楽器よ!とのこと(^_^)


地中海音楽の伝統を受け継ぎながら、独創的な音楽世界を創り上げているアンジェリは 今日が東京での初のコンサートとあって 緊張しながらも喜びにあふれた彼の挨拶の言葉に 会場は熱気にあふれた拍手で応えていました 
 
サルデーニャの伝統音楽を受け継ぐギタリストや作曲家に刺激を受け プリペアド(改造)・サルディニアン・ギターを開発した彼の 不思議なメカニズムで様々な音を出す それこそ「琴」の音まで聞こえたような気がする... 

そのギターは 指で 弦で 釘で 足のペダルで さまざまな楽器の音を出すというもの
 
18本の弦にハンマー ペダル 調整できるプロペラなどを組み合わせて作られ バリトンギター チェロ ドラムの重層的な音が奏でられるという

アンジェリはこの楽器で ジャズ サルデーニャの伝統音楽 ミニマルポップなどの ジャンルを越えたサウンドを作っているという

まるでサルデーニャの深い海の底に潜っているかのような感覚にとらわれた...

なんとなくこの頃はサルデーニャのことを色々調べているうちに ただイタリアというだけではなく もっと違う何かを サルデーニャに求めているのかなぁと感じるようになった そんな時に聞きに行ったこのコンサートは そんな私の心に響いた

ストレスの少ないサルデーニャに住む彼が 初めて東京に来て イタリア文化会館で演奏してくださり とても人なつこい 海の匂いを感じさせるようなやさしい人柄と演奏 そしてヴォーカルに魅入られた... あれはサルド語だったのだろうか? イタリア語とは少し違うようだったが...

サルデーニャは日本でいえば 沖縄のようなところ... そう 先日会ったサルデーニャの方が私に言ってくださった... そんなサルデーニャから届いた不思議な楽器とそのメロディーとの出会い... 一期一会と思って忘れないようにしたいと思う

コンサートは こちら

* 写真は プリペアド(改造)・サルディニアン・ギター



芸術・人文 ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする