日伊文化交流会

サークル「日伊文化交流会」は板橋区で生まれ、元東都生協登録サークルとしてイタリア好きの人たちが集まり楽しく活動しています

怒涛のGW特別講座イタリア語3つ&ドイツ語1つがどうにか無事終了しました~(2014.4.29~5.5)@日伊学院

2014年05月06日 | イタリア語
怒涛のGW特別講座イタリア語3つ&ドイツ語1つがどうにか無事終了しました~(2014.4.29~5.5)@日伊学院

とにかく初めてづくしの日伊学院の怒涛のGW特別講座"Su Misura,Alla Carta"イタリア語3つ&欧日協会のドイツ語1つが どうにか昨日無事終わりました~!!

今までになく出会いの多く実りあるエキサイティングなGWで 学校に行くとあちこちで出会った勉強仲間にばったり遭遇したり新しい出会いもたくさんあって 今までのGWって何してたっけ~という位強烈な忘れられないGWを過ごしました:

1.4月29日(火) 日本文化紹介 Presentazione e spiegazione di alcuni aspetti della cultura giapponese (3時間レッスン)

初対面の先生で3時間レッスン しかも上級・最上級レベルとあって緊張のあまり早く着きました(笑)
もう一人は留学経験のある方で しかも日本文化に造詣の深い方で大変助かりました(*_*;
2人ということは セミプライベートレッスン状態なんです( ゜Д゜)

最初にまずなぜこの講座を取ったのかと聞かれて つい「先日のパーティでイタリア人留学生を浅草に連れて行くことになりまして(笑)」もとい「20代の頃ドイツに留学していた時に 日本文化をきちんと説明できなかったので...」と説明しました 

そう 先生も自ら 生徒さんにもまずは日本の文化についてちゃんと説明できるようにしてと力説されていらしたそうで 私もイタリア文化を学ぶだけではどうしても片手落ちだと感じていたのでこの講座を取ったのです 

まずはビデオを見てから いろんな観光地について再説明できるようにして それと並行して様々な質問が自由に飛び交い たとえば仏教と神道は日本人のどんなシーンと結びついているのか 私が浅草にイタリア人を連れてゆくと話したためか 浅草寺・仲見世通りではどこに案内してどんな説明をするか 風神と雷神について等々 先生ともう一人の方の助けを得ながらどうにかこうにか説明できるようになりました 本当にありがとうございました<(_ _)>

それと 江戸東京博物館に連れていきたい 江戸の庶民の市井の生活が身の丈にあったエネルギーを使いすぎずに資源を徹底的に利用した暮らしだから好きなんです とか 和食が世界遺産になったことなどを 完全にフリートークで話しました (UmamiってTsunamiと同様 世界で通用する日本語になったのですよね)
 
私はこういうのがやりたかった!! その為にもレベルアップした上の級のレッスンを受けられるように今までずっと頑張ってきてホントによかったです

3時間は休憩があったけどふらふらになりました~(*´Д`) ←自分のサークルのスケッチ講座はいつも3時間ですがこんなに大変だったのね~...


2. 2014年4月30日(水) modo di dire 言い回し 2 (1時間30分)

友人が習っている先生なので色々話がはずみました!! 一度受けたかったのです彼女のレッスン(^_^) 
それに遠方から何日もこのGW講座を取っているというすごく熱心な方と知り合いになれて大感激です こんなにひたむきに頑張ってる人がいるんだ...いや もう脱帽します!

modo di direは検定準2級以上に出てくるため 検定を目指す方たちがやはり多く 私はここでようやく自分の出会いたかった人たちに出会えて本当に嬉しかった 年に一度だけどまた会おうね!!

modo di direは体の部位を使ったものをプリントを使って習いました 私はかなり忘れてしまってました それを使って例文を作って発表することでようやく脳にしっかりインプットされるのですね(^_^)
 


3. 2014年5月2日(金) ドイツ語中級会話 Konversationsklassen/Sonderkurse fuer die Goldene Woche(2時間)

4月から毎週習っている先生ですが このGW講座を早々と申し込んだ時はまさか自分が毎週ドイツ語のレッスンに通うとは予想もせず(笑) この日はイースター(Ostern,イタリア語ではPasqua)のテーマで話しました

やはり遠方から来ている方とここでも出会いすごく感激しました 皆さん一年に一度熱心に通ってくるのですね!! 東京組はしっかり毎週のレッスン受けましょうね!(^^)!


4. 2014年5月5日(月) Ambiente 環境 (3時間)

検定2級(通信講座と2次プライベートレッスン)で大変お世話になった先生の通常のレッスンを ようやくこの日受けられました!!

環境」というテーマも 私が検定二次で4つの中から選んだ興味あるテーマで このために2つの作文を自主的に書いて すごーく時間をかけて準備してから臨んだ年に1度のレッスンでした 

テーマは洪水(Inondazione)について 受動態の文法説明に続き 文を組み立てたり自分で書いたり発表したり 最後は一人ずつ災害についての体験を少しずつ話しました

今までに使ったことのないテキストだったので 一度もやったことのない並べ替えの問題もあり なかなかにスリリングでした(笑) 

日本語を徹底して使わないところが素晴らしいんですよ~ (30年前に受けていたドイツ語レッスンの時は皆そうでした) 身振り手振り等を駆使してなんとか生徒にイタリア語で理解させようという情熱は 先生のリスニングの本のプレゼンテーションの時と同じでした しかし最終日に3時間とあって最後はさすがにヘロヘロになりました~ 

前半で出てきた分からない単語の意味を説明していただき あとからまた復習しようと思っていたら 後半ではそれらを使って文を書けとのこと ええっ間に合わない( ゜Д゜)すぐにその場で覚えないと~ これが3時間レッスンか~!!という感じでしたかね(笑) でも環境についての語彙がまた増えました!!


* * *

とにかくいつも大人数のレッスンでしゃべる機会が少ないと嘆いている方がいらしたらもうぜひ 少人数でみっちりたっぷり教えてくださるこのGW特別講座をお勧めします!!
私の倍以上も取ってる方 遠方から熱心に通っている方との出会いもあり感激です ほんとに参加してよかった!!

こんなすごいGWはじめて~Σ(゜Д゜) 昨夜は来客も重なりようやく今日一日はのんびりできました~(*^^*)
 
次は5月24日(土)に渋谷外語学院の「スペイン文化講座 メキシコへの旅」そして5月25日(日)は 吉祥寺のLCIのセミナー「楽しく学ぶイタリアの民族 第2回 ビザンティンとランゴバルド」(通訳付き)に行く予定です でもって6月22日(日)は独検2級

* 「予習」編は こちら 

*追記: 本日5/9(金) GWも終わり通常のレッスンでした 
みっちり2時間ドイツ語に集中したあと レッスンが終わってフロアに出ると そこにはイタリア人の先生方の姿が... GW講座でレッスンに出て顔見知りになった先生をはっしとつかまえては 大急ぎで何かしらイタリア語で喋るのです(笑)
この咄嗟のチャンネルの切り替えは きっと脳の老化防止にものすごく役立ってる気がするんです~(笑) ←混ざらないようにするのが大変です

他にも各国の若き留学生たちがたくさんいるので ものすごい国際的な環境だねぇといつもクラスメートと話しています いいんだろうかこんなにスゴくて!!
ドイツ語レッスンで時々イタリアのことが出てくると必ず私が「ドイツ語でイタリアのことを説明する」羽目になりとても力がつきます(笑)


* 写真は GW集中講座で忙しかった間 ずっとけなげに咲いてくれていたベランダのナスタチューム(^_^) ←たくさん花を咲かせるには花柄摘みが欠かせないのです 

すばらしいGW特別講座を開催してくださいました 日伊学院欧日協会ドイツ語ゼミナール渋谷外語学院様にこの場を借りまして心よりお礼申し上げます 


イタリア語 ブログランキングへ

にほんブログ村 外国語ブログ イタリア語へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする