心と神経の哲学/あるいは/脳と精神の哲学

心の哲学と美学、その他なんでもあり

慶應大学における学部の階層

2014-12-22 07:49:21 | 受験・学歴

前に紹介した『徹底比較 東京六大学のヒミツ』の中で慶應義塾大学の学部間のヒエラルキーは次のように規定されている。

 

1位 医学部

2位 法学部

3位 経済学部

4位 理工学部

5位 商学部

6位 薬学部

7位 文学部

8位 総合政策学部

9位 環境情報学部

10位 看護医療学部

 

まず、医学部が1位なのは分かるし、全面的に賛同する。

しかし、2位が法で3位が経済なのはおかしい。

明らかに逆だろ。

経済は昔から慶應の看板であり、かつて日本の私立大学の四天王を指して「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」と謳われた。

「理財」とは今でいう「経済学」のことであり、「経済学部」こそ慶應の真骨頂・中核だったのである。

ちなみに、「駿河台の法学」とは中央大学法学部のことであり、「白山の哲学」とは東洋大学(私立哲学館)の哲学科のことである。

それはいいとして、慶應において、いくら経済学部が看板だったとしても、やはり偏差値と社会的地位と富の観点からすると「医学部」が1位となるのもやむを得ない。

まぁ、妥当だろう。

てゆうか、「慶應医学部」は東大医学部などのもろもろの高偏差値ブランド学部を抑えて、日本一のブランド力を誇っている、と言える(最近少しその威光が減弱しているが)。

また、法学部が経済を抑えて2位にランクされているのは、慶應における10-15年来の傾向であり、完全に否定はできない。

もともと、一般に大学においては法学部>経済学部>>>文学部なので、慶應においてもその傾向が反映されたのである。

しかし、歴史と実績は経済の方が圧倒している。

法学部は明らかに新興勢力なのである。

今年、司法試験合格者数がついに日本一になった慶應の法科大学院を上に抱える法学部だが、かつては「あ法学部」と呼ばれる内部出身の遊び人の巣窟であった。

慶應大学法学部の特に政治学科は石原裕次郎や高橋由伸など(その他数知れず)の芸能人やスポーツ選手の収容所だったのである。

しかし、20年前ぐらいから偏差値が高騰し、経済学部はもとより、私立文系の頂点と言われた早稲田の政経学部すら抜いて、ついに私立文系のトップになったのである。

とはいえ、その成り上がり性とハリボテ感は拭えない。

慶應のツートップはやはり経済と医である。

次に4位の理工学部であるが、これも随分と成り上がったものである。

かつて、ここは慶應の外部であり、藤原工業大学であった。

そして、慶應大学工学部になってからも、お荷物的存在であり、私立理工系の頂点たる早稲田理工に大差をつけられていた。

ところが、理工学部になってからブランド性を獲得し、あれよあれよと早稲田理工を抑えて私立理工系の偏差値上のトップになった。

しかし、歴史と実績と内実では早稲田には到底及ばない。

これが4位なのは、最近の文系の凋落を象徴している。

次に5位の商学部。

まぁ、この位置で妥当だろう。

経済に行けない人の収容所という感じだが、ずっと公認会計士合格者数日本一である。

なんか三越や伊勢丹や東急にいっぱい就職してそうなイメージ。

次に6位の薬学部だが、これは・・・・と思ってしまう。

これはもともと慶應ではなくて、共立薬科大であり、それを慶應が買収したのだ。

まぁ、薬学部は就職抜群の「実学」だし、天下の慶應医学部との連携もあるから、この位置でいいし、今後もっとランクが上がるかもしれない。

へたしたら2位か3位になるんじゃないの。

次に7位の文学部だが、「ここまで落ちたか」という感じは拭えない。

まぁ、文学部は就職最悪の虚学の梁山泊だから、仕方ないか。

慶應文と早稲田文では迷うね。

作家の輩出数、特に芥川・直木賞では早稲田が日本一だけど、分野によっては慶應のがよさそう。

8-10位は湘南(SFC)なので、「慶應ではない」感が半端ではなく、この位置が妥当であろう。

そもそも、付属高校から進学する場合、成績順に上記の順位の学部に振り分けられるみたいだし。

とにかく、慶應医学部はとうてい「私立大学のトップ」のイメージで捉えうるものではなく、東大・京大のトップと並ぶ日本一クラスのブランド学部である。

 

東大と同様に件のランクは全面的に信用できるものではないが、一応の目安とはなる。

受験生は参考にしてほしい。

 

 

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東大における学部の階層 | トップ | カピバラ@ゆず湯 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (知名度は)
2014-03-27 11:03:40
あまり無いですが阪大医も慶應と並ぶか
凌ぐくらいの名門であると思います
いかんせん理工系中心の大学なので
ブランドと云うか知名度は無いですが

受験・学歴」カテゴリの最新記事