心と神経の哲学/あるいは/脳と精神の哲学

心の哲学と美学、その他なんでもあり

哲学B1 文章講義 第3回目

2023-12-23 17:39:47 | 哲学

次は「心と身体の関係はメビウスの帯である」について解説すると思ったかもしれないが、これは省略する。

各人で、この短い小説を読んでおくこと。

 

講義中に「鶏と卵のどっちが先か」という難問の答えは明白だ、と言った。

「卵」が先なのである。

これは創造主と被造物、親と子供の関係のイメージを括弧で括って、宇宙の物質進化における生命の誕生を知ると、理解できる。

より無形の物質に近いものの方が先なのである。

遺伝子の方が先なのである。

リボ核酸とデオキシリボ核酸の方が原子生物たる単細胞生物よりも先であり、卵を産む恐竜や鳥類などの多細胞生物よりははるか先なのである。

イメージに囚われずに、科学的に考えないと、へんな謎かけにはまってしまい、変な方向に行くよ。

心身問題にはちゃんと答えがあるし、合理的な解決法があるんだよ。

しかし、その際、心と身体の関係を「メビウスの帯」として捉えることが肝要なんだ。

 

       僕もそう思うにゃ。     

 

         僕たちのどっちが先かなんて言えないよにゃ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 哲学B1 文章講義 第2回目 | トップ | 震災時の神戸の恐怖を伝える画像 »
最新の画像もっと見る

哲学」カテゴリの最新記事