「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



https://twitter.com/KSY_RasPi_Shop/status/887613642505506816

KSY、なんと、今日発売分のRaspberry Pi Zero Wなんて
あったのか…知らなかったよ。もう。





https://twitter.com/msm_04_acguytan/status/886399657500319745

アッガイが、木馬に馬乗りになってる。





https://twitter.com/netgeekAnimal/status/887196624975306752

インコが。





https://twitter.com/Lintukotori/status/887280300639662080

すずめ、かわいい。





https://www.switch-science.com/catalog/3351/

スイッチサイエンスのTFTカラーモジュール。

0.96インチしかないのに、カラーで160×80なんだ
なぁ。これはなかなか魅力的。






https://twitter.com/polipofawysu/status/885784230466387968

Bit-Innって、こんな天井だったけ?






http://fum-s-tyle.com/japan-electrical-ui.html

つかいにくい家電。

もろもろ複雑骨折してこんな仕様になってるのかなぁ。
とにかく、やりたいことと操作内容が結びつかないし、
操作パネル見てもできることがわからないよな。

「誰のためのデザイン?」読んでみればいいのに。

https://www.slideshare.net/MasanoriTakano2/ss-50096932

スライドあった。スライドに結構まとまってるっぽい
けど、どうやら、アフォーダンスについて説明する
まえに、アフォーダンスって言葉を使っちゃってる。





https://twitter.com/yasei_no_otoko/status/887251071306915840

Cockroach Startup





https://twitter.com/yamnew_is_dead/status/886595295684902912

太陽を盗んだ男。プライスレス。





https://ja.wikipedia.org/wiki/Kali_Linux

Kali Linuxなんていうのがあるのか。へぇ。
これはちょっと使い方ちゃんと知りたい。

http://www.casleyconsulting.co.jp/blog-engineer/security/vagrant%E3%81%A8kali-linux%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%81%AE%E8%84%86%E5%BC%B1%E6%80%A7%E3%82%92%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/17/041900152/071200015/?rt=nocnt




https://twitter.com/shiohitoshi/status/887506947431321600

スライムが現れた。




https://twitter.com/efuwara/status/887462706697052160

「システム投資」と「システム費用」の区別がついて
ないからじゃぁないかなぁ?

投資は、あとで利息つけて戻ってくるものだろうし、
費用はいっときに出て行って終わり。





https://twitter.com/HON5437/status/886213210352754690

いやぁ、やっぱ、チートコマンドいいよねぇ。
チートコマンド有ると楽だもんねぇ。

まぁ、尊敬はされないけどね。





それにしても、Windows7のIME、だんだんひどく
なってきてる気がするんだけど、なんだこれ?

「らくだもんねぇ」って打ったら、
   「駱駝」
   「らくだ」
しか出てこない。

前はもっとまともだった気がするんだけど、辞書を
リセットしても、日に日にひどくなっていってる
気がする。古くなって痴呆症が入ってきているの?

Windows版のGoogle IMEでも考えたほうがいいのかなぁ?

LinuxのMozc、賢いんだけど、変換キーの動作がすごく
馴れなくて使わなくなっちゃったんだよな。






それにしても、あとはひとまず、流れ作業の力技
でいけるところまでたどり着いた。よかった。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



«  RailToRailアンプ »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。