「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



https://twitter.com/mainichiphoto/status/1263180983106338816

https://www.youtube.com/watch?v=3lBZVNwK6ao

H-IIB 9号機のこうのとり打ち上げ、成功。スバラシイ。
芸能人2人がキャッキャウフフな会話をしてるのよりも、
専門家に解説とかやって欲しいんだけどなぁ。JAXAの
中の人とか詳しい人の。

それにしても、天気も良くて、SRB-A分離以降もくっきり
見えてるなぁ。




Aliexで注文してた、G-SHOCK用の充電電池CTR-1616が
届いたので、電池切れしてたおいらのG-SHOCKの電池を
交換してみた。

まぁ、グリスアップも一応したし、多分問題ないと思う
んだけど、一つ気になるのは、この気候で湿気が中に
残ってるんじゃないかってあたり。乾燥剤とかでバッチリ
湿気取ってからネジ締めすればいいんだけど、そこまでは
やってない。

一応パナソニックのロゴが入ってる電池だったんだけど、
本物なのかどうかはよくわからん。さすがに本物だろう
と思うんだけどな。
交換して、日付と時刻を合わせる。うん、ひとまず電池
の残量表示がフルになった。




ここんところ取り込んでいる、EasyThreed X1の台座づくり。

頭の中である程度ゴニョゴニョと練ってから、必要な寸法を
実測してみた。で、メモを取っておいた。定規当てて0.5mm
単位ではかったので、正確かどうかは判らない。



左がフロント側、右がリヤ側。これらをそれぞれ左右に
2個ずつ作る予定。TPUで。

リヤ側の方が重量が大きく掛かるので、カチッと強度を
持たせる必要があると思うんだけど、まぁそもそも全体的
にそんなに重くないから、強度は適当で大丈夫だろう。

箱に入れて保管しておく時には、取り外さないといけない
だろうから、簡単につけ外しできるような形状にしないと
いけないんだけど、だからといって簡単にポロポロ取れる
ようだと話にならないので、かなり正確に作って、それなりに
ロックがかかるような形状にしたいなぁと思ってるところ。

本体の内側は肉が削ってあって、その辺は押さえが効かない
ので、ちょっと難しいところ。
できれば、左右は全く同じものにして、つけるときにどっちが
右でどっちが左かを気にしなくてもいいようにしたい。あと、

https://twitter.com/sibucho_labo/status/1263029459088584704

この辺も気にしておかないと、色々あとで困ることになる。

ひとまず寸法は判ったので、あとはこれをもとに取り付け・
取り外しがしやすくて安定してくっつくような形状を作る
のが次のお仕事。

で、そのあとにTPUで出力することになるんだけど、温度とか
色々気にする必要があるんだろうと思って検索。

https://clrmemory.com/design/3dprinter/cr10s-cura-tpu-matome/#i-3

やっぱ220度くらいって出てくるなぁ。低いと層と層が剥がれ
やすくなるらしい。ほほう。
あと、サポートとかリトラクションとか速度とかも、PLAとは
だいぶ異なるみたいだな。


あと、気になっていた、本体とサポートがくっつきすぎてて
取れにくい問題。確かCuraの設定で、隙間の調整ができた
はずだと思ったので、調べてみる。

https://support.ultimaker.com/hc/en-us/articles/360012612779-Support-settings


「Support settings 」の「Z distance」でいけるみたい。
やっぱ、設定できるんだよな。
ということで、ひとまずCuraを起動して設定画面を開いて
みるも、デフォルトでは表示されない設定になってるので、
設定表示一覧上で「Z distance」を表示対象にチェック
入れてみる。

0.1mmに設定されてた。これを0.2mmに設定したりすれば
いいのかなぁ?微妙な感じはするけど…。
(現状、1層あたり0.2mmで出してるので)

あと、サポートパターンがいまはzig-zagになっているん
だけど、これがいいのかなぁ。三角形とか六角形とかに
しつつ、密度ももうちょっと上げたい気がするんだよな。





https://twitter.com/sakana0kuma/status/1259070294930513920

コスプレ。
(コスプレってレベルじゃない)




そういえばと、ふと気になって調べてみる。Ubuntuは
64ビットサポートやめるって言ってたんだけど、wineって
結局Ubuntu20.04で動いてるの?と。

https://japanese.engadget.com/jp-2019-06-25-ubuntu-32bit-wine.html

どうやら、全く64ビット止めるってわけじゃなくて、一部
は継続するみたい。特にwineはWindowsの32ビットアプリが
動かないと、結構お話にならないからなぁ。

まぁ、よかったよかったって感じなんだけど、カノニカルは
今後も32ビットのメンテを続けてくれるのかなぁ?いざと
なったら、Debianならwineを使い続けられるのかなぁ?




https://twitter.com/aroerina2/status/1262336207976972288

うーーーん、STM32、なんか気難しそうな感じが匂う。




https://twitter.com/qx5k_iskw/status/1261716013218848768

Wio Terminal、USBホスト機能使えるんだなぁ。これは
なかなか使いたくなるマイコンだなぁ。
Wi-Fi接続が微妙な話ばかり聞いてたからなんだけど、
USBホスト機能ってだけで使いたい用事があったりする。





関西方面は自主規制解除になったっぽいんだけど、埼玉
はまだだよなぁと思って、ロボットを調べてみる。
やっぱ、まだみたい。

https://twitter.com/VGM_Robot/status/1261485382476034048

Outer Zoneのカンストチャレンジ。おぉ!カンストできる
人なんているのか!あとで眺める。(3分20秒くらいから
始まる)

で、

https://twitter.com/vgm_robot_GACHA/status/1262627968867696640

信号機のガチャガチャ。

https://twitter.com/vgm_robot_GACHA/status/1262627736855539713

感情を持った信号機押しボタンくん。




https://twitter.com/ysk_moto/status/1263261067460751361

「サーバースペック不足」




https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5ec6041bc5b6dfc078e0f16a

種苗法改正案。





https://twitter.com/SamejimaH/status/1262998849141891072
https://twitter.com/brahmslover/status/1263060815546134528

どうなんだろうねぇ?後者に近い気がするけど、リーク
したのは内部の人間で、単にカンボーチョーカンの足を
引っ張るための身内のいざこざでしかない気がするんだよな。

でも、まだ何も変わってないんだよな。首切るだけでは。

https://twitter.com/J_geiste/status/1263251191770669056


https://times.abema.tv/posts/7054828
https://twitter.com/soulflowerunion/status/1263425892245663744

49分のゼロ。


https://twitter.com/VrycbTx/status/1263292794962980864

あったねぇ。麻雀といえば江本。最後の1文がなかなか
乙な味わいがある。


https://twitter.com/sangituyama/status/1263386082638352384

ワーストレディーという言葉を覚えた。


https://twitter.com/takayukiigokura/status/1262585371335909376

のちの劣悪遺伝子排除法である。


https://twitter.com/vinyl_tackey/status/1263116189997256704

>『マッドマックス 怒りのデス・ロード』地上波放送見送り

なんか、こんなところまで忖度しているのか、っていう
キモチになった。





https://twitter.com/gooauto/status/1258593920780361728

ラリー。

やっぱ、ラリードライバーって、どこか頭のネジが
飛んでるとしか思えないところがあるよな。
絶対こんなところでこんなスピード出して走れない
もんなぁ。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする