「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ
CALENDAR
2017年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
Recent Entry
こないだのロボット
ロボット行ってきた
こないだのくれじークライマー全国大会2024予選
マウス修理した
訃報
ミカド行ってきた
LANケーブル交換した
MFT2024行ってきた
こないだのロボット
ロボット行ってきた
Recent Comment
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
JYRUSSやってきたメモ
フルタニアン/
JYRUSSやってきたメモ
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan/
こないだのロボット
フルタニアン/
こないだのロボット
nekosan0/
レジ袋ホルダーを考える
フルタニアン/
レジ袋ホルダーを考える
Category
ノンジャンル
(2850)
PIC
(47)
AVR
(341)
Arduino
(446)
Raspberry Pi
(193)
mbed
(41)
ARM
(30)
ESP32
(15)
Android
(10)
OPアンプ
(125)
VHDL
(57)
PSoC
(4)
アナログ回路
(110)
クルマ
(127)
rails
(51)
本
(42)
導電塗料
(3)
Fritzing
(41)
Edison
(2)
FFT
(34)
写真
(158)
MIDI
(24)
その他日記
(11)
Python
(57)
3Dプリンタ
(124)
Bookmark
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
My Profile
ブログID
nekosan0
自己紹介
Search
このブログ内で
ウェブ全て
DigiSpark
ノンジャンル
/
2017年09月10日
http://d.hatena.ne.jp/licheng/20170909/p1
Nucleoの種類。
Cortex-M7のやつって、日本でも手に入るのかな?
http://qiita.com/kkoba84/items/b828229c374a249965a9
https://www.youtube.com/watch?v=CdGqGRgEvjc
OpenJTalk、前にもちょっと興味を持った記憶があるん
だけど、改めて聴いてみると、自然な発話でいいなぁ。
ムービー作るときの解説に十分使えそうだな。
ダイソーのLEDライト。
やっぱり白っぽい色(というか少し青がかっている
ような色温度)が気になっていたので、クリアオレンジ
を塗って、電球色に変えてみた。
カメラの色温度を昼光色にして合わせた。少し多めに
塗ったので、輝度がちょっと下がり気味。まぁ、でも
これ持って森に探検に行くわけじゃないので、十分。
電球色になって、まぶしくないのがいい。
LEDでふと思い出す。ろうそくのような、ホワンホワン
と光らせるArduinoのスケッチを以前書いたんだけど、
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/2186.html
mega328とかmega8だとデカイし、Tiny2313をArduino化
すると、PWMが1chしかないみたいだし、じゃぁ、8ピン
のAVRをArduino化するのは?と思って、検索してみたら、
そうだった。DigiSparkがあった。
あらためて調べなおしてみたら、PWMが何本も使える
んだな。
http://blog.livedoor.jp/hardyboy/archives/8490806.html
http://shokai.org/blog/archives/8665
Aliexで探すと、なんだかんだで1ドルくらいで売ってる。
aitendoだと、500円するから(多分これもオリジナルじゃ
なくて互換品)、それなら数個まとめてAliexで買って
おいたほうがいいだろうなぁ。
スケッチ自体はMEGA328用のができてるんだけど、これ、
ピンだけ変えれば動くかなぁ?
あと、YM2413(OPLL)のシールド作りたいんだよな、と
思ってたんだけど、そのあたりを洗いなおしておく。
https://htlab.net/products/ym2413-shield-1/
高エネルギー技術研究室で公開されているこのYM2413
シールド。これと互換にしたらいいんだろうなぁと
思っていたんだけど、使われる端子はどれだろう?
と思って色々眺めていると、
http://d.hatena.ne.jp/uosoft/20150316/1426433213
D8はSPIのSSだから、これを別の端子に変えたやつって
いうのがよさそうな気がする。空きが少なくても、SPI
が残ってれば、SDカードとか色々使えるもんなぁ。
んで、シールドにするときに、3.5mmジャックと、
スピーカ出力端子と、できればRCAのライン出力も
付けられるといいなぁとか妄想。
RCAはともかく、3.5mmジャックって、フットプリントが
ものによってまちまちだよなぁ…と。せっかく回路
描いても、コネクタが手に入らなくなったら不便なので、
なにかいいものないか探してみる。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-12478/
http://www.aitendo.com/product/4432
この2個は、フットプリントがまったく一緒だなぁ。
メーカは多分違うんだけど。
これなら、どっちか売り切れても、大丈夫っぽい。
コネクタにプラグ挿すとイヤフォンに、抜くと
スピーカにっていう風に切り替えられるといいなと
妄想している。
そういえば、SPIとUARTを変換するようなICって、
ないのかなぁ?
IC内部に少しのバッファを設けておいて、メインCPU
側の処理が少し忙しいときはバッファに溜めておいて、
空いたときに一気に読み出しして…ということが
できそうでいいなぁ、と。Tiny2313以外のTinyシリーズ
とかでUART使いたいときとか、UARTがもう1ポート欲しい
ってときくらいしか使えないんだけど。
https://www.switch-science.com/catalog/2310/
I2Cだなぁ。結構なお値段する。
PIC16F84とか、買ったはいいけど使ってないICで、
単価安いヤツを、SPI-UARTの変換専用ICとかに
しちゃうのも手だと思うんだけど、16F84はハード
制御のUARTは使えないんだよな。ソフトUARTだと
受信処理が厳しいよな。16F628だとモッタイナイ
気がするしなぁ。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-08578/
16F1705は100円でEUSARTとMSSPが入ってるんだけど、
Cコンパイラどうするかだな。
AVRはともかく、PICでアセンブラで書きたくない
しなぁ。
入力はダブルバッファでいい感じなんだけどな。
コメント (
0
)
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】スタッフの気になったニュース
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!