「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



こないだAliexで注文してたウクレレ関連のパーツが
少しずつ届き始めた。早いなぁ。電子パーツだと
もう少し時間掛かる気がするんだけど、なんか、
ウクレレパーツだと違うルートで送られてくるの
かなぁ?






ここんとこちょっともやもや考えている、Li-Po充電
モジュール。

http://www.aitendo.com/product/10261

同じIC使いつつ、過放電保護用のICも搭載したモジュール
が100円プラスで売ってる。どうやら、これを使っての
充放電回路っぽいものを。

https://zigsow.jp/item/306126/review/294858

http://katsu-blog.hatenablog.com/entry/2017/02/24/180000
http://katsu-blog.hatenablog.com/entry/2017/03/03/164257

R3を換えると、充電電流を調整できるみたい。

ICの裏面が放熱用になってて、基板のサーマルパッド
にくっつけて、放熱するようになってるみたい。

ってことは、リフロー炉使わないと、取り付けは
難しそうだな。じゃなければ、表裏ひっくりかえして
ハンダ付けしておいて、放熱フィンをつけるとか。


1個ならaitendoでいいし、いっぱい使うなら、aliexで
まとめて頼んでおけばいいよな。モジュールで使う方が
楽チンだろう。





https://twitter.com/emicha4649/status/841246650827857921

白湯のレシピ。かっちょいい。





https://twitter.com/koubashimachi/status/904368629428269056

おぉぉ。これはすごい雰囲気だな。
探してみた。

この辺って、ずいぶん前に、自転車で通ったことがある。
堀船って書いてあるので、あの辺だろうと思って、明治
通りの反対側を探しちゃう。全然見当たらない。
それっぽいところが全然見当たらない。

見当違いのところを探しているんじゃないかと思って、
そもそも堀船がどの範囲か洗いなおす。

駅から3分って書いてあるから、なんか、明治通りより
近いんじゃないの?と思って、その辺を探ってみると、
栄町と堀船の境目って、すごいところにあるのね…
入り組んでて、道じゃないところに町境界がある。


で、堀船の範囲が大体わかったので、しらみつぶしに
あたってみて、わかった。

https://www.google.co.jp/maps/@35.7531457,139.7428545,3a,39.5y,47.52h,92.76t/data=!3m6!1e1!3m4!1seCHPovhKh0VmRXiUT44mYQ!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja

ここだ。
なんか、昔見たことがあるような、記憶のかなたの
駄菓子屋さんっていう感じで、すばらしい。


雰囲気の町並みっていうと、

https://www.google.co.jp/maps/@35.7274008,139.7682968,20.75z?hl=ja

日暮里の初音小路とかもいい味出してるんだけどな。






https://twitter.com/KyokoArchives/status/904623906232741888

Googleストリートビュー。






https://twitter.com/afpbbcom/status/903958943789182976

おぉ。
「正義を執行する」
だな、これは。

HDD、もっと簡単に処分できるといいなぁ。






https://twitter.com/DE101756/status/903822427326578689

キキーーーーーッ。





https://twitter.com/shapoco/status/904547987577200642

神頼みより、紙に頼ったほうがいいかな。






https://twitter.com/sugaryo1224/status/904212954614194176

不当に値切るほうが、金に意地汚い人間だよな。





https://twitter.com/galliano/status/904330064116027397

なかよしビル。





https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00000972-tokaiv-soci

>「去年から取引先を減らすなど長時間労働の改善
>を進めたが、手取りが減ったことで会社をやめて
>しまう運転手が増え、人手不足が続いている」

こういうところから、ヤマトとか人を引っこ抜けば
いいんじゃね?



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする