「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



http://hackaday.com/2014/07/11/400-diy-cnc-machine-is-surprisingly-simple/
比較的大き目の、木工に使えるタイプのCNCフライス。
こういうの、欲しいんだよなぁ。自作できれば自作
しちゃいたいんだけど、Gコード周りの実装がなぁ…

3Dプリンタみたいに、データと材料持ち込めば、
時間貸しでCNCフライスを使えるところとか、
あると良いんだけどな。

http://www.instructables.com/id/MicroSlice-A-tiny-Arduino-laser-cutter/all/?lang=ja
この、Arduino制御のレーザーカッターもいいなぁ。
家に一台欲しいなぁ。

なんにしても、家にコンピュータ制御で、ボタンを
ポンッで使える工作機械があると良いよなぁ。




Arduinoのオシロの続き。やっぱり、フォント関係の
ライセンスが気になって仕方ないので、5×7ドット
の、GPLじゃないライセンスのフォントを探して
みることに。


http://www.geocities.jp/littlimi/k6x8.htm
最初は、k6x8フォントを使って、以前の様に
ビットマップからフォントデータの定義をする
C言語コードを生成しようかとか思ったんだけど、
どうやら、ASCII配列の文字に並んで無いみたい
だな。2バイトコード用だからな。


色々さまよっているうちに、SparkFunのページで、
ぐるっと一周して結局NOKIA5110の
https://www.sparkfun.com/products/10168
ここのページに、
http://dlnmh9ip6v2uc.cloudfront.net/datasheets/LCD/Monochrome/Nokia_5110_Example.pde
Public Domain(Beerware license)のがあった。
これがいいジャン。

っていうか、元に戻ってこれか。最初からこの
ライセンスをちゃんと読んでおけばよかった。


あとで、コイツを元にして、今のライブラリから
元のコードを排除して、書き直そう。


http://tatsu-zine.com/books/osslicense
この、「知る、読む、使う! オープンソース
ライセンス」、読んでおきたいな。




http://www.cnn.co.jp/fringe/35050739.html
週末は、スーパームーンなのか。この週末は、予定が
入ってるからなぁ…
でも、天気が許すなら、久々に望遠鏡持ち出して、
写しに行きたいところなんだけどなぁ…



http://space-opinion.info/?p=196
鳥人間の事故のお話。うーーーん。スペースシャトル
チャレンジャー号ねぇ。

確かに、技術屋って、ガッコウで技術についてを学ぶ
んだけど、技術者倫理って、ガッコウでは教えてない
ところ多いんだろうな。大事なんだけどな。

もしかしたら、唯一、上の人間と本気で対等にバトれる
教材なのかもしれないんだけどな。



http://dmitry.gr/index.php?r=05.Projects&proj=08.%20uM0
うわーーぉ。孫亀の上に親亀乗せてる感。
エミュレーションしなくても、
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-07191/
これがあんじゃね?とか言ったら、元も子もないな。
そんな無粋なことは駄目なのだ。




コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする