「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



データシートはよく読みましょう。

NJM2137でカラーコンポジットビデオの出力ができるのか
というおとといの実験。
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/1373.html

発色が変な理由がよくわかんなかったので、
昨日の実験
http://brown.ap.teacup.com/nekosan0/1374.html
のグラフをふと思い出しながら、データシートを
再度眺めてみる…



ゲッ!!

100Ω負荷時の出力電圧が0.5Vだって…

75Ω負荷なら0.4V程度か…。ってことで0.4Vくらい
までしか出力されてなかったんだな?
確かに昨日のグラフ、0.4Vあたりでばっさり
切れてるもんな。うーーーむ。だめジャン!

それにしても、なんだ?このバッファの弱さは?


外付けでバッファ組めば良いのかな?2SC1815と
2SA1015でダイヤモンドバッファでも組んで、
そのバッファごと負帰還にまわせばなんとか
なるんじゃないかなぁ?
45V/usのスペックがフルで出るかはともかく、
そんなことして意味あんのかな?

うーん。なんだろうね?このバッファの弱さは。


気を取り直して、速くて安そうなオペアンプを物色。
http://www.analog.com/static/imported-files/data_sheets/ADA4891-1_4891-2.pdf
これとか、
http://www.st.com/internet/com/TECHNICAL_RESOURCES/TECHNICAL_LITERATURE/DATASHEET/CD00003289.pdf
これとか、どんな感じだろうなぁ…。その辺の店舗
では手に入らなそうだけど、digi keyとかならなんとか
なりそう。RSオンラインでもTSH82は在庫あり。
TSH82は元々ビデオバッファに使えるスペックだから
大丈夫だろう。なんか買うときに一緒に欲しいな。



相変わらず今日も血圧はかってみる。なんだか
オイラ血圧が低くなると低いんだよな。
今朝なんて寝起きに計ったら2回計って両方とも
100に届かなかった… だから今日一日不機嫌
だったのか?(←それは別の原因だ)

帰ってきて計っても、120まで行かないんだな。
いつもなら120くらい行くのに。うーん。
そんなに悩んでると血圧上がっちゃうよ。


そういえば、震災直後は毎日血圧高かったろうな。
血圧計壊れてたから数値は知らんけど。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




あれからもう5ヶ月経ったのか。相変わらず見通し
が立たない感じだなぁ。少しずつ原発の状況は改善
しつつあるようで、無いようで…いまはただ見守る
だけかな。


さて昨日の実験結果。

3つのオペアンプをNJM072DからNJM2137Dに変えてみた
ところ。

ディスプレーをデジカメでパチリとしたところ。

ちょっと手ブレ。
で、こんな風になんだか発色も変。微妙にパステル調。
緑とか赤とか青とか、原色系が特に明るい感じ。


オシロであたった感じがこれ。

なんだかなぁ…。異常な発振はしてない感じだけど、
妙に電圧が低いかなぁ。測り間違えかな?画面上は
輝度も想定どおりだからなぁ。


まぁ、NJM072Dよりはちゃんとしてる。画像も発色も
安定したまま。

回路のどこかがショートしてるか断線してるか…かな。
まぁ機会があればまたちゃんとやり直してみよう…



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする