「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



だいぶ体調が回復。ほぼ元通りの元気さ。
体調不良で先週撮った夕焼けの写真をすっかり
忘れてた。


頭上はそこそこ雲があって、西の空は遠くまで晴れて
いたみたい。そういう時はこんな真っ赤な夕日。

コンパクトデジカメでも露出補正をかけて撮ればまぁ
この位のドラマチックな発色は演出できるものの、
仕上がりのクオリティーといい、撮影の自由度といい、
やっぱりコンパクトはコンパクト。もうちょっと機能
とスペックを求めるとどうしてもでっかいカメラに
なっちゃうんだよな。
この日は、もう少し望遠側で撮りたかったなぁ。
三脚立てて長時間で撮りたかったなぁ。

一眼を常時持ち歩くのはアレなので、せめてミラーレス
をペンタックスが出してくれるのを首を長くして
待つだけかな…

それはそれとして、体調不良もあって、この日の
天気図を残しておくのをすっかり忘れてた…

写真はただ数打てばあたるわけじゃなく、そういう
地道なデータ収拾が確率を高めるわけで、この手の
空が見えるときはどの天気図…みたいなデータは
集めておかないとなぁ…。うっかりだったなぁ。


以前秋月で買った6Vの鉛蓄電池が最近調子悪く、
そろそろ寿命かな?と思っているんだけど、その代替を
どうしたものか…と。内部抵抗がでかくなったせいか、
大電流を取り出すと電圧が半分くらいになっちゃう。
で、マイコンが暴走する…と。

いずれにしろ6~7V程度あれば良くて、かつ大電流
を取り出せるバッテリーなら十分なんだけど、あまり
容量自体は要らないんだなぁ。
利便性などモロモロ考えると鉛蓄電池よりはニッケル
水素電池6本使って7.2V取れればいいんじゃないか
なぁ。内部抵抗小さいからなぁ。

ってことで、家にあるニッケル水素電池を使って動作
可能か実験するために、単3電池6本用の電池ボックス
をゲット。あとで配線作ってから実験してみよう。

で、それに使う電池ってことで安くていいものないかな?
と探しにウロウロ。

一度充電したら長いこと持ってくれるエネループがいい
のは言うまでも無いんだけど、お値段のほうもナカナカ
なので、recyko+も考えてみる…
売り場をウロウロしていると、ふと目に留まったアヤシゲ
な電池。またrecyko+みたいなエネループのパチモン
じゃねーの?って思って見てみたら、SANYOって
書いてある。よく見たらeneloop liteだって。

うーん、浦島太郎なのかはじめて目にした。6月に出たのか…


容量が7割くらいしか無いかわりに、2000回充電できる
っていうのがウリらしい。しかもちょっと軽い。

うん。こういうコンセプトもアリって気がする。
エネループみたいに自然放電が少ないわけだから、
アレコレと使い道がありそう。電池自体が軽くなって
いるし。一側面のスペックダウンは他の部分のスペック
アップに繋がっているってわけだな。早速一つゲット。
(今回は単4電池)

何だかんだで単3電池6本の方は買わずに帰ってきた
んだけど、まずは実験で旨く動くことが確認できて
からだろうな。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする