「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/11/037/

インテルAtom、1.6GHzプロセッサ搭載で
EeePCが新しくなるようです。

画面も少し広くなるみたい。

お値段はちょっと高くなるんですね。
でも、画面の広さも必要充分で、なかなかいい感じ。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




温度センサーにしてもなんにしても、機械語で
いきなり扱うのは大変だし、その点ではgccも
あまり大差ないので、センサーとAVRを組んで
使うときはいきなり機械語使うよりも一旦
arduino使ってみるって手もありますね。

船田戦闘機さん以外にも、arduinoで
面白いもの作っている人いないかなぁと思って
youtubeで”arduino”を検索
してみました。

ありました。(≧v≦)σ
http://jp.youtube.com/watch?v=cLit6DaB6YU&feature=related
おもしろーい!

超音波センサーを繋いで、草を掻き分けてます!
(文章で書くとなんのこっちゃですが、見てみて下さい。)



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




部品を買い込んできました。

まずはオペアンプ。↓例のこれ。NJM072D。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22I-02370%22&p=1

安いのに、SR=20V/usと高スルーレートなので、
マイコン程度で作る白黒ビデオやコンポーネント信号なら
多分扱える程度の実力はあるかと思います。
後で実験してみます。

すくなくとも、SR=15V/usのNJM2114DD
よりは性能良さそうです。1個あたり50円かぁ…。
便利で安くていいなぁ。

あと、汎用ロジックIC74HC541AP。
5Vと3.3Vの変換を行うのに使えるかなぁと、
3ステートの8回路バッファを買っておきました。

本当は、74HC07みたいなオープンドレイン出力の
バッファがあると良かったのですが、見つからず。
そもそも74HC07は6回路タイプなのでちょっと
中途半端なんですよねぇ。

8ピンのバスを3.3V-5V変換簡単に出来る
方法があればいいのになぁ。DIP部品で。

あと、超安いショットキバリアダイオード。
富士電機のERA82-004。10本でなんと100円。

安いのは良かったんだけど、買って帰ってdatasheet
読んでみたら、逆電流が大きいなぁ。1mAかぁ。
使えなくは無さそうだけど、チャージポンプで
電源組んだら浪費が大きくなりそう。下手すりゃ
普通のシリコンダイオードと効率が変わらないかも。

他にも10本入り150円とか、5本で100円とか、
鈴商には安いのがいっぱい置いてありました。
http://www.suzushoweb.com/category_2.php?c2_id=74

最近なにかと鈴商に立ち寄るんですが、汎用ロジックIC
やショットキアリアダイオード、インダクタなどについては
他のどこよりも安い気がします。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




ネコロジーのPC側ソフト、別ページに分けました。
http://picavr.uunyan.com/avr_m_logianaPC.html

PC側ソフトは使い勝手を決める主体なので、次々
使用追加や操作性向上などしていきたいと思うので、
PC側ソフトだけを別ページにしておこうと。

マイコンではなくVB2005で作るものなので、
AVRのくくりに入れておくのもナンですが、
目下、接続するネコロジー実機がAVR用のしか
ないので、ひとまずこちらに。

それにしてもVB2005。昔のVBと違って
使い難い…。昔のVBのつもりで作り始めたら、
あれこれ変わってて、もはや別言語。VBって
名前付けるほうがややこしい!

本格的なオブジェクト指向を目指したんでしょうが、
BASICっていう言語の元々のコンセプトとは
相性が悪かったんじゃないんですかねぇ?

初期のVBや、EXCEL/ACCESSのVBA
などは凄く使いやすかったんですが、VB2005
はとっつき難いし、昔のVBとの互換性も…

こんな手間かかるなら、VB2005じゃなくて
他の言語使っておけばよかったなぁ。



コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする