ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

また、カルガモの雛を見に行った。

2013-05-20 14:15:26 | バードウォチング
昨日、先週の日曜日に引き続き、またカルガモの雛を見に行った。
1羽減っていた。波に飲まれたのか、カラスに連れて行かれたのか・・・。

全部が無事に育つことは、ほとんど無いと判っていても悲しいね。



1週間前に比べて大きくなったかな・・・。まだまだ手のひらサイズだね。



「ちょっと、ちょっと、あのナァ~。」

「何?何?どうしたん。」

なんて喋りながら泳いでる?可愛い口を開いてる。



昨日のカルガモのお母さん。

川の両側に、ねこ吉のようなカメラを持った見学者や、魚を採りに川に入ってる子供たちがいるので、
雛を連れて岸に上がることが出来ない。ゴメンネ・・・。
川の真ん中にある浅瀬で、泳いだり餌をとったりしている雛をじっと見ている。

自由にさせているように見えて、一定の範囲を超えて泳いでいった雛がいると「クワァ~。」と言いながら追い立てる。
お母さんは凄いネェ。



多分、これが雛達のお父さんではないかと思う。
子育てで大変なお母さんのお手伝いはしているようには見えない。
離れたところで他のカルガモと追っかけあい?喧嘩?をしてたり、岸に上がってボォ~っとしてたり・・・。



左の羽根を広げたカルガモは、上の写真のお父さん?だ。何を思ったか川に飛び込んだ。

お母さんカモが、10羽を連れて海へ出て行くのを先導する気カモ・・・。

イクメン流行りの昨今だから、ちょっとは手伝う気になったのカモ・・・。

雛達の後頭が可愛い!


最新の画像もっと見る