ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

エリザベス女王の国葬中継を見ていた。

2022-09-19 22:17:53 | 日常のこと


大型台風14号が来るというので、早めに買い物に行き、帰ってからWOWOWで「ダウントンアビー」の続きを見ていた。

テレビで台風の行方が気になる。
たまにテレビの画面に戻す。

どの局も、青い帯状の物が縦横にでて、各地の警報が右から左に流れていくので鬱陶しい。

夕飯を済ませ、やっぱり世紀の国葬だから、中継を見ようかな・・・。
NHKをつけたら青い帯状の警報が出ている。

BS1を見ると青い帯は出ていなかった。



ウエストミンスター寺院の内部は荘厳で、言い方は悪いかもしれないけどきらびやかだった。



聖歌隊の少年たち。
赤い制服?のせいか華やかさを感じる。



棺の上にかけられた布は、ユニオンジャックではなく、ロイヤルスタンダードといわれる王室旗だそうだ。
燦然と輝く王冠と、宝玉と王杓。
王冠は随分重くて、エリザベス女王は「首が折れそう。」と言っていたらしい。

ウイリアム皇太子の子供、ジョージ王子と、シャーロット王女も立派に参列していた。

いつか来るエリザベス女王死去の時のために、コードネーム「ロンドン橋作戦」という葬儀の準備が綿密に行われていたらしい。
さすが、007のお国柄だね。

さて、9月27日に行われる安倍元総理の国葬は、どんな国葬になるんだろうね。










最新の画像もっと見る