
「今年最後の洋裁の日」で書いていたように、ダイソーのマフラー2枚を使ってロングジレを作ると言っていたけど、昨日出来上がった。
写真はあまりうまく撮れなかったけどね。
洋裁のサークルで仮縫いをして先生にも見せ、後は縫うだけにして年を越した。
昨日、縫うべきところはロックミシンをかけ、押さえのミシンもかけて出来上がり!
チェックを合わせるのにちょっと苦労した。
タグを取ってしまったので素材は判らないけど、アクリル100%、中国製かな?
モフモフなのはいいけど、すぐ大きな毛玉になるだろうな。
まぁ、いいわ。材料費330円×2 660円で出来たことが嬉しい。
ねこ吉好みのチェックだし・・・。

残りの布は30㎝角ぐらい。
その布で、ベレーを作ろうと思った。
トップはチェックの布で、周りを黒の毛糸で細編みで編みつけて適当な深さまで編もうと思った。
製図がある訳ではなく、ねこ吉の思い付き。
まず、かぎ針が布にうまく入らない。目打ちで穴をあけたけど編み目も揃わず。
適当に目を減らしたから、何だか変!
いつも適当にするから、適当×適当がどうしようもないことになる。
時間と毛糸を無駄にした。
そもそも、70歳を過ぎたババアがチェックのベレーを被ろうと思った時点で無理があったんだろうな・・・。
にほんブログ村