ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

カルガモの雛を見てきたぁ!

2007-05-24 09:44:09 | バードウォチング
昨日はねこ吉の歯科検診の日。
10時の予約に、ちょっと早めの9時45分に着いた。
結果はOK。やったね!
歯医者を出ると10時だった。
このまま家に帰るのはもったいない気がする。

「そうや!夙川でカルガモが孵化したと新聞に載ってたなぁ。行ってみよ。」
新しく出来たさくら夙川駅で降りて、夙川沿いを河口に向かってどんどん歩く。



「いたぁ!」
雛が岩の上でかたまって日向ぼっこしてる。
お母さんがしっかり見張りしてる。偉い!



「キャー!可愛い。3羽いてるワァ!」



今から泳ぎと餌を採る練習をするらしい。
岩から落ちるように水面に飛び込んでいった。



「皆で並んで泳ぐのよ。よそ見しちゃ駄目!」

カルガモのお母さんはコガモを後ろからしっかり見てる。
最近紙面を賑わしてる虐待母親は、ここへ来てカルガモを見習ったら?



つるんとした頭部、ホヨホヨした産毛が残る体。
「可愛いぃー!たまりません。」



縞模様もくっきり!顔つきはもう一丁前やんか!



水面に顔を突っ込んで苔でも食べているみたい。
かなり早く泳ぐのでねこ吉がもたもたピントを合わせていたら、
すぐファインダーから出て行ってしまう。



お母さんの羽の下から1羽出てきた。



もぞもぞ、もぞもぞ。3羽出てきた。



また日向ぼっこをし始めた。
カラスがやってきたら、またお母さんの翼の下に入ればいいよね。





最新の画像もっと見る