たった1枚の葉から

2009年07月18日 | 日々のこと
長いこと疑問だった「葉っぱ」の名前がわかりました。今朝、株式会社大成さんのブログhttp://www.taisei-kk.com/を拝見していて、発見。

 たった1枚の葉から成長し、事務所で4度の冬を越した「セイロンベンケイ」・・マザーリーフという名で売り出されているそうな。

 マザーリーフとはまことに妙を得たネーミングだ。

 3年経てば花が咲くと言われて、楽しみにしていたのですが、伸びて伸びて、出窓から天井に届くようになったのですが、根本が細くて上の茎が太い・・・紐でくくりつけたり工夫をこらしていたのです。

 あまりに目立つ物ですから、そんなにお好みならばと「観葉植物」が集まってきて・・・・。

 4度目の冬を越したこの春、ばっさりと剪定しました。途中植え替えをしましたが、あまりにも大きく長くなって植え替えができなくなっていましたので、なんだか栄養不足気味で。

 そくて霜の心配がなくなった時、地に降ろしました。はやく言えば・・・捨てられた状態。

 でも今見ると太陽の日を十分受けて、たくましく葉をひろげています。やっぱり野にあるべきものなんだなーと、感心。

 花まで5年ねぇ・・・それも7色なんて聞いちゃうと・・・冬はお家に入れようかー、なんて思ったりして。・・・・懲りないねえ。
依田 美恵子

    軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地鎮祭・・・・その時晴れました。

2009年07月17日 | 住まいづくり
夜中も、明け方も、起きても・・・雨・雨、それも雨足がどんどん強くなっているようにも・・・見えたのに。出勤前、浅間山が見える・・・・うーん、これって止みそうじゃあないの。出勤途上では、青空もかすかに見えて。

 日頃の行ないがいいんですね。本日9時からS様の地鎮祭なのです。テントも張って準備は怠り無いのですが、雨じゃあないにこしたことはありません。

 事務所で地鎮祭の進行状況を想像しながら、雨上がりでいっそう美しさを増した浅間山と、その上に広がる青い空を見ています。

 S様ご夫妻と坊やと、まもなくお生まれになるお子さんとともに、神前で、工事中の安全と共にS様のいい家をつくるという決意をあらためて誓う日でもあるのです。

 もうそろそろスタッフも帰ってくる頃でしょうか。依田 美恵子

    軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの試食会!!!!

2009年07月16日 | 日々のこと
 初収穫から2週間のブルーベリー、この頃の陽気で毎日収穫ができます。本日をもって、「ブルーベリーを植える会」に参加してくださった皆さんに、僅かずつのお届けが終了しました。

 採るのが大変とは、噂に聞いてはいましたが、一度に収穫できないところがみそですね。まあー自家用なら、毎日新鮮なのが食べられていいというところですね。

 すっかり収穫係りになった私。一人楽しみを独占状態です。小さな粒が熟すると、俄然大きくなるのです。それを採ってあげないと、次が大きくなれないみたい。

 ここまできたのに、全然熟す感じにはならないのが2本。種類が違うのでしょう。そういう木もないと生産農家はやってられないでしょうね。・・・納得・納得。

 社員も遠慮して、本日まで試食もしませんでしたが、これで試食会開催です。

 来年、収穫祭が出来るほど、実が付けばいいなあー。採るって楽しいよー。
                       依田 美恵子

    軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のカーテン・・・お豆・ゴーヤー

2009年07月16日 | 日々のこと
 ポスティングしていたら、見ちゃいました。緑のカーテン、お豆なんです。佐久で「ケンタッキー」と呼ばれている、白い花が咲くお豆です。

 快適な家をさらに快適に住まうには、自然と寄り添う事も大切です。すだれで日除けをしたり、西側の窓側に落葉樹の木を植えたり、朝顔をはわしてもいいですよね。なんてお客様とお話していたのですが・・・・朝顔って夏までに間に合わないんですよね。

 お豆、もうこの時期に、しっかり日除けの役にたつほどに成長していましたよ、収穫だってすぐできそう。

 団地って、いっせいにお年をとられていくのですね。だから今は団塊世代か、それより上の方が多いせいでしょうか、敷地の片隅でお野菜をつくられている方が多いんです。お豆の緑のカーテンって一石二鳥だと思いませんか。

 今朝の新聞では、ゴーヤーもいいって言ってましたよ。これもありー、って思わず手をはたいちゃいましたよ。ゴーヤー大好きなせいかな・・・・。

 このところ、たびたび食卓に登場するのが、ゴーヤーと海老のかき揚げ。自家製のゴーヤーは8月にならないと収穫にならないけれど、スーパーで見かけると、ついついカゴに入れてしまう定番みたいなもの。・・・まあ早く言えば、新しいレパートリーが増えないという証明みたいだけど。

我が家も今朝、1階の居間の前にはスダレ、2階にはヨシズが登場しました。これって、本当に効果がありです。2階でプランターにお豆のカーテンもいいかなー・・・なんて考えたけど・・・そこまでやるかー・・・。

 暑いですねぇ、と言っている皆さんには、本当に申し訳ないんだけど、事務所の中にいる分には、全然暑くないの。「クーラー効いてます?」と見えたお客様、窓があいているのを確認されて、「涼しいですねー」

 製材工場をやめた初めての夏です。今まで音がすごかったから、窓を開ける日々なんてありえませんでした。それでもそれはそれなりに涼しかった我が事務所。しかし事務機器から放熱する熱はばかにはなりませんでしたので、幾日かはクーラーを使っていました。
 
 北風を入れることにより、今年はクーラーのお世話にはならなくてもよさそう。
信州に住むしあわせを実感できそう。・・・・でもこれってそれなりの器だからなんですよ・・・自慢しています、当社の家づくり(笑)
依田 美恵子

    軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ

 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐久長聖高校・・・甲子園に行って欲しい!!

2009年07月15日 | 日々のこと
何か今年は調子がいいみたい、地元の佐久長聖高校の野球部。ここ何年か「いけるかなー」甲子園と、期待しては、はずれる日々だったが。

 たかが応援といえども、夏の甲子園は信州育ちには本当は辛い。朝の8時の暑さは信州の真昼と同レベル。しかし、試合が始まれば、その暑さも気にならないというところが、甲子園のすごさだ。

 しかしながら、前回から10年近くも経っているのだから、私自身の体力があの暑さに耐えられるだろうか。・・・・今年だったら・・・大丈夫、と一人念じていたりする。

 PТAの時はバスだったけど、一般参加となってからは、もっぱら電車。

 わたしの体力のあるうちに、連れて行って!!、と応援している。
                        依田 美恵子

    軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の仕組み・・・雑草はいじめると強くなる。

2009年07月14日 | 日々のこと
こんなこと今頃知って、と笑われそうだが、雑草を抜くとき、根まで抜かないと、そこから脇芽がどーんと出て、雑草がたくましくなる。

 先日ブルーベリーの先生が見えた時、元気のある木を見て、この枝を途中で折りましょうと言われた。そうすると来年そこから脇芽が出て、実を付ける枝が増えるのだそうだ。

 剪定と言って、父がするのをただなんとなく、何十年も聞いていたが、大きくしないがためにやっている程度の認識だった。

 会社の花壇に植えた「ペチュニア」色とりどりで美しい。大きな株になって秋まで咲き続けますよ、と言われた。昼休み、みゆきさんが、咲き終えた花を摘み取っていた。こうすると脇芽がでてくるんですって・・・・わたしはさらに深く学習したのでした。

 そうなると気になって、お昼も食べないで摘みましたよ。・・・・どんなになるか楽しみだなあー。

 社長特製の花壇、時たま「同じものを作ってください」とお見えになります。私「ダメです・・・」とお断りしています。なんたって重いのですから、フォークリフトで移動です。駐車場と庭の間に置きたい、とおっしゃられたお客様には、微妙な高さは車をバックした時見えませんよ、と。
 
 重いということは、土もいっぱいいるということですし・・・・こんなに悪口書いていいかしらねぇ(笑)。

 見る分にはとっても、豪華できれいです。見におでかけくださーい。
 依田 美恵子

    軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

景品・・・・・あった方がいいですか。

2009年07月13日 | 日々のこと
いつぞやか景品法が改正され、かなり高額な景品が可能になったという感覚はあったが、このところの住宅広告もごたぶんにもれず、景品で誘客しているのかなと思われるものを目にする。

 高額な景品を付けて誘客するのが、好ましくないといわれるのは、本来の商品の価値ではなくて、質の良くない物や割高なものを買わされてしまう可能性があるということだろう。

 その昔(なんて言ったら娘が怒るかも)娘の成人式の着物を買うべく、馴染みの呉服屋さんの都内の有名ホテルで開催された展示会に出かけていった。

 最初はお手ごろな価格の試着から、だんだんとエスカレートしていく仕組みであるらしい。着物のよしあしなど判らぬ娘でさえ、「手触りが違うのよねー」とかなんとか言って、最後はやけっぱちのような気分で、デザイナー着物に落ち着いた。

 一度に多くの物を見すぎてポッーとしている間に、呉服屋さんの店主は娘を連れ出して行った。まもなく戻った娘が特賞に当たったと言う。晴天の驚き・・・だったが、考えてみれば、当たったのではなく、当ててくれたというのが本当のことだろう。

 かの有名なドイツ製の掃除機。ゴミを水に溶かす、あこがれの掃除機だった。

 当ててもらった「気持ち」を汲めば・・・・展示会の着物を定価で買うなんて思いもしなかったけど、ほぼ定価で購入することなった。・・・・まあそんなもんだよねーと・・・・夫と話した。

 住宅の景品のレパートリーを見ながら、まさにその住宅の住みごこちが良くないことを証明していると思った。除湿器に加湿器・空気清浄器・・・まだあったが。

 やっぱり家は住みごこちで選びたい。
 

                   依田 美恵子

    軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様とブルーべリーの収穫

2009年07月12日 | 住まいづくり
今日は、先月上棟されたK様と打合せです。

その間、私は二人のお子様と何して遊ぼう?

室内の遊びに飽きて外へ出た、「そうだ!ブルーベリー狩りしよう」と三人でブルーベリー工場?(お子様が名づけてくれました)網の中へ入って収穫開始。

パックいっぱい摘めたので、次は摘みたてのブルーべりーと冷たい麦茶で小休止、「すっぱい!!」「美味しい」と言いながらいただきました。

思わぬところでブルーべりーが役立ってます。

           中島みゆき

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まほろば駅多田便利軒・・・・一気に読みたい本

2009年07月11日 | 読書
少しの空き時間だったのに、物語の世界に没頭していた私は、娘に声をかけられても一瞬、その世界から戻れなかった。「こちらの方が・・・・」と今日その方とお会いするからと、十分承知していたのに、余韻が3秒ちかくも続いたのだった。

 なんとなく気のきいた挨拶もできずに、ひとり間の悪い思いをした。

 「まほろば駅前多田便利軒」三浦しをん著だった。
 実はこの作品が直木賞受賞作品だとも、読み終えるまで知らなかった。

 もっとも、三浦しをん氏が女性なのか、男性なのか今ももしらない。

 だけど一気に読み終えたい本だった。依田 美恵子

    軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未知なるもの・・・愛車

2009年07月10日 | 日々のこと
近視のせいだと、ズーッと思っていました。代行の運転手さんが「この車のライト近くしか照らしていませんね」と。夜間走る時は、対向車や人がいなそうだと、常にトップにして走っていました。「調整できるはずですよ」とアドバイスを受け、オイル交換のついでにメーカーの修理工場へ。

 オイル交換の後、説明うけました。トランクや後部座席に重量がかかった時、ライトが上向きになり過ぎないように、運転席に調整がついているのだそうです。その数字が「いっぱいの重量」の所になっていました・・・・知らなかった。

 はいー、機械と横文字に弱い、と言われる代表です。もちろん、取扱説明書はパラ程度。走っている途中で必要な所が出てきた時は、そりゃあ車を停めて読みましたよ。
 それでも5年も乗っていて・・・・さすがにその隣のボタンは何に?とは、聞けませんでした。

 車は走ればいいの・・・・という私みたいな人間ばかりだと、車も売れませんね。誰もが、車が夢や希望だった時代・・・確かにあったでしたね。

 長い信号を待ちながら、ついついボックスカーの割合を数えてしまう私。

 それでも最近見ましたよ、私のあこがれの車。とはいっても、車は走ればいい口だから、ようは何の車も関係ないの。色・色なんです。きれいな若草色だったんです。

 若い日、私専用という車ではなかったけれど、色を何色にするかと聞かれたことがあったので、このきれいな若草色を指定したのでした。

 営業の方が「目立ちますよ」と遠慮っぽく言ってくれて。「お出かけした時、皆があなたの車だとすぐ分かりますよ」・・・・なるほどとあきらめました。

 なんたってその営業の方の車「紫」だったんですもの。私だってその車を見かける度に、彼だー、って見てましたもの。さすがにプライベートではお使いではなかった様子ですが。

 通勤途上でであった若草色の車・・・どんな方が乗られているかこの次は運転されてる方を見よう・・・・若き日の自分に出会えるかも。

 依田 美恵子

    軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅 中島木材の家


【 中島木材のホームページは こちら


ポチットお願い!にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村 住まいブログ
ブログランキング・にほんブログ村へ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする