〇〇〇が我が家にやってきた

2022年11月25日 | 日々のこと

いい天気。

昨日からフル回転です。

干してある豆を取り込み、切干大根を3本作り(干す場所の関係でこれだけ)。

コンテナに入れてあったじゃがいも、これをどうにかしなくては。

コンテナに10個、我が家だけでは消費できない量。

夫と私、なんとかしなくちゃあとお互い思ってはいたけれど、今までその仕事にたどり着けなくて。

自家用はまず越冬用に発砲スチールの箱に入れるのだけど、まだ蓋はできないから並べ・・・・・これもなかなか大変。

じゃがいもはここ何年も、中が空洞だったり、傷んでいるものが多いの。

特に大きいのが。

ところが私が使っているのは、小さなハネノキみたいなので、大きいのは使っていないからどの程度がそうなのかよくわからない。

人様に差し上げるのはいいのをね、と思って箱詰めしたけれど心配。

コンテナを持ち上げたり、移動させたりして選別。

小粒が2コンテナもまだあって。目を瞑って処分しよう。

そうでないと、我が家でまともなじゃがいもを食べることが無くなってしまうから。

夫が植え付けから途中の管理をし、2人であの熱い日に掘り上げたことを考えると、申し訳ないのだけど。

使うと、冷凍庫がいっぱいになっちゃうのね(笑)

小粒で作ったいも餅が、もう入っているの。

 

今年は人参も豊作。

しかしやっばり自家用というのがいっぱい。

夕方きた嫁ちゃんに、悪いけど半分自家用を食べてと持っていってもらった。

そうでないと、ズッとこれだけ食べているようになっちゃうからね。

味噌作りをしている義妹には、大豆に青大豆にベチャ豆、大根に白菜にかぼちゃを入れたら、持ち上がらない。

7個荷造り、重くて持ち上がらないのもあるから集荷依頼をする。

干してあった白菜も新聞紙で包み、コンテナに入れて、室内に移動、かぼちゃも室内に。

空いたコンテナも10数個洗い乾かす。

合間に、もみじの葉がようやくみんな落ちたので、これを撤収。

そうでないと、西風に載って玄関前に寄ってくるのね、これが許せなくて(笑)

軽トラで山の畑まで、落ち葉やらゴミを捨てに。

これらすべての仕事、いつも夫の担当。

なんでって。

コロナが我が家にやって来たから。

夫が感染。

当然私も感染するだろうな、と観念していたけれど、無事。

CちゃんもCちゃんパパも自宅待機。

夫も風邪程度で回復。

私も最初はおとなしくしていたけれど、キットで検査しても、感染していないようだから、夫の分まで動いているの。

まだ野沢漬けという大仕事が待っているし、ネギの収穫もまただし。

私ができることをやっておかないと、夫が大変になっちゃうからね。

なんぼ軽症とはいえ、一応コロナだから。

お読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。

   にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

中島木材のホームページは こちら

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 内田洋子著の2冊  短歌の... | トップ | 濃厚接触者の自宅待機期間が... »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あら~ (ぐり)
2022-11-25 19:59:06
もったいない
小粒のジャガイモは皮付きのままころ芋にすればおいしいですよ加齢臭にいいのだとか
失礼でなかったら是非にお試しください
飛騨のソウルフードです
子芋をわざわざ見せて売っているのです
返信する
Unknown (ミー)
2022-11-25 20:54:27
凄い頑張りますね
沢山の収穫やはり無駄に出来ないですね

ご主人様軽症で良かったです。
家族がみんな注意しなくては行けないのですもの大変ですね

お大事にしてくださいね
返信する
ぐりさん (美恵子)
2022-11-25 22:15:36
こんばんは。
もちろん、おいもの煮っころばしもやっているんですよ、でも最初コンテナ3つもあったんですよ(笑)。1つ分は消費しましたよ。丸のまま茹でて、サラダ・コロッケにスペイン風オムレツにグラタンにと。
でもこの子芋と格闘していたら、まともなジャガイモ食べずに終わりそう(笑)
小粒は手間がかかるから、差し上げても喜ばれないのね。
ヨーロッパの市場で小粒なじゃがいも売られていました。新じゃかの時ならいいんだけどね。
ぐりさん飛騨なんですね。
何回も旅した大好きな所です。
なんどでも行きたい土地です。
返信する
ミー様 (美恵子)
2022-11-25 22:19:58
ありがとうございます。
本当に5日経ったら治るみたいです。
家族は大変です。
私が感染したら、私の作った食事食べてるから、一網打尽になりますものね。
ワクチンが効いているのでしょうね。
第8派猛烈な勢いです。数字に現れない方も多いのではと思います。
毎日のおいしそうな料理、うらやましく拝見させていただいています。
返信する
ご主人様、感染でしたか (くまです)
2022-11-26 10:00:55
お仕事が山のようにあるようですから、
大変でしたね
義妹から送って来た箱に、
ジャガイモ大6個でしたが、すぐ芽が出てきてしまいまして
蒸かして冷蔵庫に入れました
2人で6個、3日で食べました^^;;
返信する
大変 (よう)
2022-11-26 18:58:47
同じ家での感染者 本当に大変です。
ご主人 良くなられましたか。
みなさんも お疲れでしょう。
少しづつ 体力回復につとめられてくださいね~~
返信する
Unknown (ひろり)
2022-11-26 22:19:38
目の回る忙しさですね。
ご主人様は軽症で何よりです。
美恵子さんもご家族も感染がなかった様で良かったです。
お忙しいとは思いますが無理されませんようにお過ごしくださいね。
返信する
くまさん (美恵子)
2022-11-28 10:09:35
我が家のじゃがいもは7月に収穫です。
夏野菜がある時期は、なかなか
じゃがいも料理まで辿りつかず、これからが本番。
秋が暖かいと、目を出し始めますので、芽が出ると芽欠きをします。
日が入らないように養生していますが、これからは、もろか発砲スチロールの箱に移動します。
春先になったら、冷蔵庫の野菜室に移動して5月まで食べています。
「大草原の小さな家」の中で吹雪で冬の間鉄道が通らず、食べるものが無くなってしまった時、今日鉄道が来る日の朝食は、1人1個の本当に最後のじゃがいもだったシーンが印象深く残っています。
返信する
ようさん (美恵子)
2022-11-28 10:13:01
まさか我が家にやって来るとは。
でも来るんですね、このところの感染者の数を見れば無理もありません。
自宅待機は感染するためみたいなものですね。
飲み薬が承認されたようですが、薬の飲み合わせでダメな人も多そう。
まだまだ先が長いですね。
返信する
ひろりさん (美恵子)
2022-11-28 10:15:24
本当に目が回るようでした(笑)
家中どこへ行っても用事が見えて。夫と2人3脚の毎日ですから、無理もありません。
でも元気に動けて幸いです。
返信する

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事