発展するわが街    あの狂乱物価の日々がくるのか

2022年12月21日 | 日々のこと

我が市の発展ぶりは凄い。

新幹線の駅前が成功した例と言われている。

それ以前の市は商店街が3つ、いや4つあったけれど、そちらは衰退。

高速のインターもあり、まさにそこは県外資本がドッと入ってと、驚いていたのは何十年前かしら。

新幹線の駅前が市のメインになっていたのだけど、さらにその周辺に大型施設ができ、JAのスーパーもできた・・・・・・1度も行ってないけど。

そしてさらにインター前もまた新たに開発されて。

一度も行ってみないうちに、新しいお店に変わっていたりする・・・・・・。

近くのスーパーは週末3日の売り出し期間は、駐車場もいっぱいでレジ待ちも長いので、その日は避けていたのだけど、

新しいJAのスーパーが開店したら、空いてきてびっくり。

みんな目新しい物すきなんだわね。

2ケ月たって大分戻っては着たけれど、元には戻っていない。

目玉商品の卵と牛乳が99円から40円上がったからかも。

無理ないわね。

私が買いに行っている「ちゃたまや」さん、この春から売れ切れがあったりする。

こちらも無理ないわね。

日本中鳥インフルエンザですもの。

 

いつもかご1つが5.000円見当かなと買い物をしていたのだけど、さすが値上がりしたのか2つで12.000円を超えた日。

帰宅して、炭酸水みたいな安いものが入っていたのにと、何気なくレシートを眺めたら、桜エビが2重打ちになっていたの。

普段見返ししたことないからびっくり。

電話したら、次回着た時に声を掛けてくださいと。

そしたら・・・・・返してもらった金額が2つ分。

えー、1つは買いましたよ、と言ったら、倍返しすることになっているのだそうです。

そうか、倍返しされたら悪評はたたないわね。

昨日、ヨーグルトを3個買って、戻って冷蔵庫に入れようとして、1月2日の消費期限のデザインが違っているのに気が付いたの。

そして持ったら・・・・・軽~い。

450gが400gになっていましたよ、私の手ばかり優秀だわと、そちらにもびっくりしたけど。

ほんと、みんな上げるのね。

魚の切り身はどんどん小さくなって、メイン料理にならないし。

物の値が上がるなんて、久しぶり、あの狂乱物価の日々を思い出したのでした。

お読みいただきありがとうございました。

ブログランキングに参加しています。お帰りになる前に下の3つのうちの一つにポチッをしていただけると何よりもうれしいです、お願いします。

   にほんブログ村

にほんブログ村にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

中島木材のホームページは こちら

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お節の話  小学5年生が作... | トップ | 自費出版5冊目のエッセー仲間 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どこもかしこも (くまです)
2022-12-21 11:53:02
久しぶりに、ローソン100のしめ鯖を買いに行き、100円が150円になってびっくり^^;;
ちょっとだけ使いたい時、丁度良いサイズなのです^^;;
しょうがないけど3つ買いました
以前だったら 4つ買えます^^;;
返信する
くまさん (美恵子)
2022-12-21 14:30:10
今は資源や素材が上がっての値上げです。今後賃上げが起きれば、それが価格に反映されます。
だから今は値上げの入り口です。
日本はずっと賃上げを十分してきませんでしたが、アメリカに住む知人が4人ファミリーでマックで食べて5000円以上だと聞きました。
難しい時代に入ります。
貯金はめべりしますが、この齢になっておいそれ投資できませんね。
返信する

コメントを投稿

日々のこと」カテゴリの最新記事