恒例の真夏の布団干し

2019年08月06日 | 日々のこと
 断捨離して物を少なくしているのに増えているものの一つにフードプロセッサーがあります。

 友人が餅草をカットするのに具合がいいと話していたのを聞いて購入する気持ちになりました。

 あの餅草、包丁でカットしてもカットしても繊維が細かくなりません。

 確かに簡単にできました。だのにいまだに草餅は出来ていません・・・・人間ドックが終わるまでとのばしていたもんで(笑)

 このフードプロセッサーを使って、ニンニクのオリーブオイル漬けを作りました・・・・・なんと簡単にできることでしょう。

 ニンニクを夫が作ってくれているのですが、生のままの1年中の保存がうまくいきません。だから醤油づけにしたり、オイル漬けにしています。

 本当は刻みたてが美味しいのですが、これを作っておくと調理がぐ~んと速くできます。

 冷凍庫から発掘した去年のトマトソースでミートソースを作ります。刻みたまねぎがアッと言う間にできてにんまりです。

 今までできるだけ調理器具には手を出しませんでしたが、う~ん、もっと早くに使えばよかった(笑)

 
 9月になるとプルーンの収穫が始まります。

 どう言う訳か、夫が贈答用の箱の注文をしてありませんでした。注文の申込書に気付かずにいたようです。

 8月中には箱を組み立て、送付伝票も書きこんで用意をしておくのが例年の私の仕事です。

 今年は春の花の時期の低温と雹害があり、例年より生りが悪いと言っていましたので、いつもの半分の箱を調達してきました。

 それでも夫に確認しますと、その半分でも怪しいと言います。

 そんな訳で箱の組み立ては超短時間で終了しました。組み立てない箱は来年用に回すことにしました。

 ただ一つ問題が・・・・心待ちにしていただいている方にお届けができない可能性がありそう。

 今年は果物の生りがよくないようです。

 会社の構内でつくっているブルーベリーも例年の半分以下のようです。

 我が家の畑の両隣の桃畑が今年から止めました。

 毎年この時期に両隣から桃をいただいていたのですが、ちょっとさみしいです。

 いただく桃は畑直通だから固い桃なのです。それがとってもうれしいのです。

 カットしてモッッレラチーズと共に黒胡椒とオリーブオイルをかけていただくのが我が家流です。

 こうして毎夕食の前菜になったのでした。時期のものです、どこかで調達してきましょう。

 
 真夏の私の仕事に、家中の布団干しがあります。

 暑くて乾燥した日が続くと、うずうずしてきます。

 今朝出勤前に2回の物はベランダに、1階の物は外の布団干しに、お座布団はブロック塀の上と庭石に並べてきました。

 押入れの中の下敷きも替えます。

 昔はカバーも全部外してあらったのですが、最近は使った時に洗うことにしました・・・・体力がそこまでありませんので。

 来客用は10組あればと考えていたのですが、実際にはもっとありそう、さらに未使用も5組以上ありそう・・・・今日はしっかり数えてみましょう。

 毛布にタオルケットに夏掛けに枕等々細かいものも、減りませんね。

 お座布団が来客用に20枚、に夏用が10枚。これに普段用の長座布団が10数枚かな。

 お布団を減らしたくて長座布団を作ったら、びっくりするほど出来上がってきたから(笑)

 こちらは使って消耗させていくつもりだったのに、お炬燵の生活ではなくなってきていてと、うまくいかないものですね。

 今頑張れば、お盆のお休みゆっくりできるかなあー、と希望的観測で動いています。

 
 皆様に佐久の朝夕の涼しさをお届けしたいです。夕べ外から虫の音が聞こえてきました。

 もう1週間なもしたら、コロコロが鳴き始めるでしょう・・・・・そうすれば暑さも峠を超えるはずです。

 皆様ご自愛ください。

 写真もない地味なブログにお越しいただき本当に感謝申しあげます。

 ありがとうございます。
                              依田美恵子

       軽井沢・佐久で建てる外断熱・省エネ住宅・涼温な家  中島木材の家
リフォームもおまかせください


【 中島木材のホームページは こちら

 ブログランキングに参加しています。お帰りにポチッとしていただけるとうれしいです


にほんブログ村

にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする