goo blog サービス終了のお知らせ 

お風呂の掃除はお父さん?

2007年06月04日 | 家事のこと
トステムさんの営業が「お風呂のお湯をぬくたび勝手にキレイ」なる商品「くるりんポイ」の商品説明にきた。「お風呂の掃除はお父さんがけっこう多いんですよね」とのこと。!!!!!????だった。しかし我が家での現実をみても、ウイークデーは両親のどちらがやっていることで、最近は父の分担になっていることは
推して余りあることである。

 「だから評判がいいんです」とのこと。しかし、たかが毛玉程度がとれたとしても根本的な掃除がなくなるわけではないからと内心しっかり思ってしまった。
昨年秋売り出したナショナルのトイレ「アラウーノ」以来、世の中はそんな傾向にあるようだ。お客様のご要望の中にもご指名でくる。

 時たま主婦の私は、時間をかけた掃除はなかなかできないから、ちょこまか掃除に心がける。汚れをためない。汚れ=ストレスだからである。
きのうの日曜日梅雨前の最後の日曜日と思えたので、そのストレス退治をしましたよ。
                      美恵子


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする