署名フォーム(クリック→)https://hal.sakura.ne.jp/syomeis/sign
携帯電話はこちら(クリック→) http://hal.sakura.ne.jp/sign.html
署名フォームはhttps使用のため、セキュリティアラームがでますが
安全上の問題は何もありませんので、先に進んで署名してください。
署名は未成年でも、小中学生でも、ぜひ署名してください。
もちろん日本国民のみならず、
他国の皆様の署名も歓迎しています。
実はちょっと不思議なことがあります。
ここのところ、いろんな作業過程の中で
長井さんがどういう人生を過ごし、何をしてきたのか
プライベートな部分を中核に調べていると
長井さんがどういう人なのかつかめていない
同級生や知人が意外に多いということです。
仕事のことではなく
プライベートな長井さんを知る人はあんまりいないということです。
特に同級生にはそういう人が多いのです。
もちろん、年齢が五十歳になる方々だと
子供や学生の頃とその人生航路が大きく異なっていることも多く
あのように危険地に飛び込んでいく長井さんと
自分が知る長井さんがうまく結びつかない部分もあるようです。
しかし、普通の時間経過以上に
長井さんというのはある意味、とらえどころがない、
しかしミステリアスな存在であったような気もしています。
ただし、そういう皆さんが長井さんにたいして
昔からなんとなく、好感を抱いていて、
長井さんの殺害される映像をみて立ち上がる
人々が特に女性を中心に多いのです。
長井さんとその事件の受容について、
これがどういうことなのか
追々考察したいと思います。
長井さんのことを具体的なエピソードで知る方は
この会まで是非メールを下さい。
あなたの知る長井さんを知りたがっている皆さんに
是非伝えてください。
今週土曜日正午から、
ジョンレノンミュージアムのある
さいたまスーパーアリーナに隣接する
けやき広場の中の芝生広場で
署名活動をすることになりました。
平和を音楽で訴えたジョン・レノン。
カメラ映像で平和を訴えた長井さん。
ふたりの命を引き裂いた、銃弾への断固たる否定とともに
あす署名よびかけをしようと思います。
お近くに来た皆さんは、ぜひ署名してください。
2007/11/27現在(ネット署名11/27も含む)、
署名総数は少なくとも25,362人になりました。
なお署名の用紙のPDFファイルも設置しました。
ダウンロードして手書きで署名する方のためにお使いください。
https://hal.sakura.ne.jp/shomei.pdf
http://hal.sakura.ne.jp/shomei.pdf
送付先は下記まで郵便かFAXで。
「ミャンマー軍による長井さん殺害に抗議する会」
〒1060032
港区六本木7-8-25永谷リュード六本木306
FAX 03-5772-1127
肩書きは具体的な所属先でも、
「会社員」などの一般的なことばでもかまいません。
もちろんネット環境になんらかの問題がある場合は
メールやファックス、郵便物などで署名を頂いても結構です。
なお、会には電話も一応ありますが、
電話番をお願いしているだけの状態ですので
何かご連絡のある方は(メディアなども)
できるかぎりまずメールでご連絡をお願いいたします。
「ミャンマー軍による長井さん殺害に抗議する会」
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/(ブログ)
nagaikenji20070927@mail.goo.ne.jp(メール)
〒1060032
港区六本木7-8-25永谷リュード六本木306
TEL 03-3746-0065
(平日10時から17時で対応)
FAX 03-5772-1127
携帯電話はこちら(クリック→) http://hal.sakura.ne.jp/sign.html
署名フォームはhttps使用のため、セキュリティアラームがでますが
安全上の問題は何もありませんので、先に進んで署名してください。
署名は未成年でも、小中学生でも、ぜひ署名してください。
もちろん日本国民のみならず、
他国の皆様の署名も歓迎しています。
実はちょっと不思議なことがあります。
ここのところ、いろんな作業過程の中で
長井さんがどういう人生を過ごし、何をしてきたのか
プライベートな部分を中核に調べていると
長井さんがどういう人なのかつかめていない
同級生や知人が意外に多いということです。
仕事のことではなく
プライベートな長井さんを知る人はあんまりいないということです。
特に同級生にはそういう人が多いのです。
もちろん、年齢が五十歳になる方々だと
子供や学生の頃とその人生航路が大きく異なっていることも多く
あのように危険地に飛び込んでいく長井さんと
自分が知る長井さんがうまく結びつかない部分もあるようです。
しかし、普通の時間経過以上に
長井さんというのはある意味、とらえどころがない、
しかしミステリアスな存在であったような気もしています。
ただし、そういう皆さんが長井さんにたいして
昔からなんとなく、好感を抱いていて、
長井さんの殺害される映像をみて立ち上がる
人々が特に女性を中心に多いのです。
長井さんとその事件の受容について、
これがどういうことなのか
追々考察したいと思います。
長井さんのことを具体的なエピソードで知る方は
この会まで是非メールを下さい。
あなたの知る長井さんを知りたがっている皆さんに
是非伝えてください。
今週土曜日正午から、
ジョンレノンミュージアムのある
さいたまスーパーアリーナに隣接する
けやき広場の中の芝生広場で
署名活動をすることになりました。
平和を音楽で訴えたジョン・レノン。
カメラ映像で平和を訴えた長井さん。
ふたりの命を引き裂いた、銃弾への断固たる否定とともに
あす署名よびかけをしようと思います。
お近くに来た皆さんは、ぜひ署名してください。
2007/11/27現在(ネット署名11/27も含む)、
署名総数は少なくとも25,362人になりました。
なお署名の用紙のPDFファイルも設置しました。
ダウンロードして手書きで署名する方のためにお使いください。
https://hal.sakura.ne.jp/shomei.pdf
http://hal.sakura.ne.jp/shomei.pdf
送付先は下記まで郵便かFAXで。
「ミャンマー軍による長井さん殺害に抗議する会」
〒1060032
港区六本木7-8-25永谷リュード六本木306
FAX 03-5772-1127
肩書きは具体的な所属先でも、
「会社員」などの一般的なことばでもかまいません。
もちろんネット環境になんらかの問題がある場合は
メールやファックス、郵便物などで署名を頂いても結構です。
なお、会には電話も一応ありますが、
電話番をお願いしているだけの状態ですので
何かご連絡のある方は(メディアなども)
できるかぎりまずメールでご連絡をお願いいたします。
「ミャンマー軍による長井さん殺害に抗議する会」
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/(ブログ)
nagaikenji20070927@mail.goo.ne.jp(メール)
〒1060032
港区六本木7-8-25永谷リュード六本木306
TEL 03-3746-0065
(平日10時から17時で対応)
FAX 03-5772-1127