masaring

自己チューの進行形日記でshow。

2017年初秋の『季楽里龍神』。

2017年09月07日 | 温泉、至福の時。



【高野龍神スカイラインからの山並み。初秋の風が心地よい。】

8月初旬から「筋膜性疼痛症候群」で悩んでいる。
所謂、背中の筋肉疲労である。
原因は思い当たる。7月の慣れない作業の連続の結末なのだ。

整形外科で週一回神経ブロック注射。
でも良くならない。
おまけに両腕の腱鞘炎がぶり返した。

よし、思い切って龍神温泉(季楽里龍神)だ。

そういう訳で出かけたのだ。



【夕暮れ時の「季楽里龍神」。いつも優しく迎えてくれる。】



【館内は、龍神材をふんだんに使い、思わず心が潤うのだ。】




【今回の玄関の活け花は楓とゴンパチ。】

花の名前が分からず、支配人に尋ねると
「ゴンパチですよ。」と教えてくれた。
「イタドリの花みたいですね。」と言うと
「そう、イタドリですよ。龍神ではゴンパチ。方言ですね。」

我が家の果樹園では雑草扱いで除草剤で枯らしてしまう。
まさか、それを花材に使うとは。
さすが野山の花でのお出迎えだ。



【早速、一回目の湯浴み。温泉成分が痛みを取り去ってくれる。】



【そしてマッサージチェアー。全身をほぐす。】

嬉しいことに、このマッサージチェアー使用は無料だ。
コースも各種。選べるので更に嬉しい。
背筋を思いきり揉み解した。





【「牛肉の朴葉味噌焼き」のコーナーだ。】

2017年8月28日(月)~10月20日(金)まで夕食は
「いつもと違うバイキング~秋の味覚お楽しみプラン~」である。



【普段、あまり魚介類を食さない私だが、元来は好みなのである。】

このプラン。牛肉の朴葉味噌焼き、木ノ子、栗料理、
秋刀魚、鮭料理など、まさに秋の味覚尽くしだ。





【レストラン横のギャラリー。いつもは個展を開催しているが、、、。】

ギャラリーは只今、龍神温泉の宿をパネルで紹介している。
有名な「上御殿」に「下御殿」から宿のオーナー達で運営している
素泊まり宿「元湯別館」まで、個人の趣味嗜好に応じた宿満載だ。



美人の湯で体の芯まで痛みを取り去った。

ところが、帰宅した途端、元の木阿弥。
背中に腕に、おまけに腰まで痛い。

やだねったらやだね、、、!!



【龍神温泉「季楽里龍神」は、私の心身のオアシスなんだよネ。】

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またもや、今年もガーデニン... | トップ | 夏の花達ありがとう!。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2017-09-07 14:31:08
作業がもう少しだけとなると、キリが着くまでなさるのでしょう。無理が重なられる、お辛いことです。
イタドリの花、豪華です。
良いお湯にゆったりと、痛みが薄らぎましたか。
返信する
Unknown (龍山)
2017-09-08 18:03:28
お邪魔します。
季楽里龍神の玄関の花「楓の青葉とゴンパチ」風流ですね。
私の故郷西蔵王でもイタドリが4mほど伸びて花を咲かせて村人たちはこれを生け花としてかざります。山国では同じように利用しているのですね。
今回季楽里竜神の魔法の湯でも治らないほど重症だったのですね。ゆっくり気長に養生してください。
でも、バイキング料理、こんなに沢山食べれるので体はすぐ治るのではありませんか?。
それにしても美味しそうですね。
今年の夏私も龍神温泉に行こうと計画していたのですが、妻がもう一つ乗り気ではなく、のびのびになっています。
何とか説得をしようと苦心しております。
妻は、まだ行った事のない岡山の温泉か、富山の宇奈月温泉を狙っているようです。
返信する
kazuyoo60様へ (kazuyoo60様へ)
2017-09-09 09:58:11
kazuyoo60様、本記事へも
コメントありがとうございます。
そうなんです。性格上キリが着くまで
するのです。その積み重ねが
体に負担をかけている。
若い頃ならいざ知らず、今つくづく実感しています。
何と「イタドリの花」を活けるとは
想像していませんでした。
年に3~4回訪れますが
良いお湯です。
でも1泊では治りませんよね。
湯治したいと心の底から
思っています。
ご訪問ありがとうございました。
返信する
龍山様へ (龍山様へ)
2017-09-09 10:09:27
龍山様、本記事へも
コメントありがとうございます。
「楓の青葉とゴンパチ」本当に風流です。
野山や里の花材を大切にしている宿では
葛の花も活けているので
宿としては想定内ですよね。
そうなんです、魔法の湯でも治らない。
いや、長く滞在して湯治すれば
全快するとは思うのですが、、、。
バイキング。ブログ投稿用です。
実はこんなには食べられません。
否、食べてしまったかも知れません。
名湯めぐりをしたいのですが
家庭の事情もあるので
もっぱらここを利用しています。
奥様と名湯巡り、素晴らしいことです。
一巡したら、また龍神温泉にも
お越しくださいね。
ご訪問ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

温泉、至福の時。」カテゴリの最新記事