masaring

自己チューの進行形日記でshow。

ハナミズキを借景。

2008年04月29日 | masaringの内緒話

20080420_004

【我が家にハナミズキは無い。隣の庭の花を借景しております。】

昔から、ハナミズキの名前は知っていた。
でも、初めて目にしたのは忘れもしない15年前だ。

歌のタイトルでも、時々耳にした。
でもどんな花かは知らなかった。

15年前、ボランティアで地域の「教育収蔵庫」の庭の
草刈りをしていると、この世のものとは、
思えない美しい花にめぐりあった。

地元の長老の何でも博士が、「あれはハナミズキ。」
教えてくれた。そしてそれは、彼が植えたと言うことだった。

ハナミズキは昔、アメリカヤマボウシと呼ばれ、
植物園に植栽されている程度であった。

それを、長老は苗木の値段が高価にもかかわらず
教育の森に相応しいと植えたと言うことだった。

しかし、そこは排水も悪く「教育収蔵庫」の湿気も悪くなる
ということで、コンクリートの庭にしてしまった。

彼はもう故人。それを知ったらさぞ悲しんだだろう。

ところが、最近。我が地域でもハナミズキは、
広く庭園、街路樹などとして植栽されるようになってきた。

この花。種小名の florida に示されているように、
アメリカの東部海岸からメキシコにかけて分布するそうだ。

ワシントンのポトマック河畔に植栽されている
ソメイヨシノの返礼として日本にもたらされた
ということをネットで知った。

我が家でも、松くい虫で枯れた松の跡地に
ハナミズキを今年植える予定をしていた。でも止めた。

今年、近所を歩いてみるとハナミズキのオンパレードだ。
特に、新築した家。西欧風の家の庭には
必ずと言っていいほどハナミズキの木を植えている。

それが一斉に咲き出したんだから
すっかり日本の花となった。
サクラを楽しんだ後はハナミズキだ。

だから、我が家にハナミズキはなくとも
隣も我が庭に見立て、ハナミズキの花を
楽しんでいるのだ。

【私の隣町に↓、ハナミズキ通りなるものまで出現したよ。】

20080426_005 20080426_004

 

 

 

 

 

 

歌では、一青窈さんの「ハナミズキ」 あまりにも有名。

ところが、私がハナミズキを知った頃のこの歌も大好きだ。

■回■■回■■回■■回■■回■■回■■回

『花水木《ハナミズキ》』 作詞・作曲*槇原敬之

最後のデートも
同じ場所で待ち合わせよう
花水木の通りの終わり
線路沿いの空地でハザード出してるよ
何かを見つけた 
子供のよに 指をさして

こいのぼりのようだと言ってた
ペインターをぼくは選んで 履いた

 5月でまた1つ年をとり
 大人になった気分でいたけど
 愛してる人に愛してることを
 伝えきれないようじゃ
 まだまだ だめかもしれない

君の幸せを
はかれるものが もしあったなら
世界中のどこでも
僕はまだきっと探しに行く 

   

  2人でどこかへ
  行くことに慣れてきても
  すぐに車に乗り込まないで
  運転席の僕を確かめにきていた
  気がつけば今も
  窓をあけてずっと待ってる
  しばらくは まだ君がのこした

  小さなくせで思いだすかも

    うれしそうに笑う君の顔が
    いつでも僕の自慢だったけど
    さよなら言うことに迷いつづけて
    つかれてるのに笑ってくれた
    君は僕の誇り
 

    最後のデートも同じ場所で
    待ち合わせよう

    新しい地図を君にあげるよ
    今日が最後のナビゲイター  

花水木の通りの終わり
線路沿いの空地で ハザード出してるよ

■回■■回■■回■■回■■回■■回■■回

青春だね。失恋の歌なのにネ。花水木の言葉がポイントだ。
この歌をお聴きになる方は、下↓をクリックしてください。  

『花水木《ハナミズキ》』 マッキーの歌を聴いてくださいネ。  

20080426_001

【この風景。まるでこの歌の詞に出てくるような感じであります。】

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする