笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

春の音は・・・

2013-03-22 | tak日記
我が家のローカルな朝刊を開いたら、ハウルのお城が・・・。
この間の土曜日オープンした「ジブリがいっぱい立体造形物展」ですね。
場所は、ラグーナ蒲郡。

メイン展示が映画のシーンを再現したというかセットの展示の感じの「ジブリの空」
そこに、ハウルのお城と、カルしファーの暖炉のあるハウルのお城の中の部屋がつくって有るみたい。
あとは、「天空の城ラピュタ」「魔女の宅急便」「紅の豚」「ハウルの動く城」
ジオラマですね。

う~~ん、ハウルのいないお城なんだね。
ジブリは大好きだけど、ハウルに関しては、ハウルがいて欲しいから。

あのコートを翻して空を歩くハウル。
思いが違って、凹んでしまうハウル。
「守るものが出来た」と、闘うハウル。

すべてのハウルが、拓哉君に重なっていくからね。

ねぇ、拓哉君、いくつかの企みは、ま~だ?

がんばりの内容は判ったし、今は、新入社員さんしてるのかもしれないけれど
でも、その次に拓哉君のお仕事があるよね。
というか、今、進行中かしら・・・。

公開?
放送?

それは、もしかしたら、秋だったり冬だったり・・・かもしれないけれど
ちょっとヒントが欲しい、

やってるんだって、判りたい。

ねぇ。

ー・-・-・-・

エンタメニュースにあった二つのおめでたい話。

一つめは、エンジンの元にいというか、南極の氷室さんと、菅野美穂さんの結婚。
私、菅野さんの明るい笑顔好きです。

そして、もう一つは、中尾君の結婚。
元君の弟君が結婚って年になったんだね。
ちょうど、10年前のこの時期が、GLだった。

中尾君は、いろんなドラマに出ているけれど、彼を見ると、
あの「あにき」って言ってた笑顔を思い出す。

ー・-・-・-・-

今日は、金曜日。わっつの日。
白銀比についてらしい・・・。
黄金比はよく聴くけど、白銀比ってあまり聴かないよね。
???だったので、 検索してみたら、拓哉君の顔の上に線がいくつも書かれている写真発見。
そうなんだ・・・。

写真は、3月上旬の三川公園の木です。
花も咲いてないし、ただ、木がそこにあるって言う景色なんですけど、
青い空とその中にスックと存在している木の感じが好きで、1枚

グーパーウォーク1