goo blog サービス終了のお知らせ 

笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

父の日のありがとう

2012-06-10 | tak日記
モー様こと漫画家の萩尾望都さんが、今年の春の褒賞で紫綬褒章を受けたというのは
新聞でも読んだ。役所さんも一緒だったよね。
で、そのモー様ののインタが、王様のブランチであったということで、
「モー様、たっきゅんが好きなんだって!!!」と、メールが飛んだ。
間違いの無いように書くと、萩尾望都→木村拓哉ね。

萩尾作品の美少年のモデルは?って質問があって
俳優で好きなのは…って事で拓哉君の名前が出たの。
アルパチーノとデニーロが好きで日本では、木村拓哉だって
なんか照れてて可愛いかったよ。
王道のイケメン好きと言われてた(笑)

だよね。
百億の昼と・・・の、阿修羅とか、絶対に拓哉君だと思う。
11人いるにもいそうだし、トーマの心臓にも・・・。
ポーの一族だって・・・。

拓哉君自身は、「ONE PIECE」とか、「バガボンド」とか
熱血少年漫画が好きだけど似合うのは繊細なモー様世界だと思うのとは、
漫画好きなお友達の言葉。
作品そのものを映像化するのは、年齢的には難しいものもあるかもしんないけど世界観や雰囲気を取り入れる事はできると思う。
書き下ろしで、ポーの一族みたいな美しい吸血鬼ものとか・・・。
SFでもファンタジー色強いのとか・・・。

みたいなぁ・・・・。

と、また、楽しい妄想の渦を広げていたら、夜には、素敵な息子さんに会えました。

”プレモル”CM、グローブ編、父の日バージョン。

最初は、”めちゃイケ”そのあと、”情報キャスター7days”
その後の、番組との間でも見ましたし、”スマステ”、”チューボーですよ”

親父と・・・って、あの縁側でのシーン。
グローブを顔に当てて、小さいころから・・・って言葉が入る
そして、最後、モルツをもった拓哉君が、声に出さないで、「ありがとう」っていうの
そう言って、ちょっと横向いて照れてるんだけど
その、様子がとっても素敵です。

面と向かっては、言葉に出して言えないけれど、その分、気持ちがこもっていて。
口の動きだけのありがとうが、暖かな温度となって、空気中を染めて行くような・・・。

県側でのシーンもだけど、こんな15秒なのに、その向こうにドラマが見える。
ほんと、素敵な親子の雰囲気。
こんな映画作りませんか。

ところで、浜畑お父さんは、早くに奥さんを亡くして、
男手一つで、息子拓哉を育てたのでしょうか。

ー・-・-・-・-

我が家も、今日はプレモル。
「一週間早いけど、父の日モルツね。」って。



グーパーウォーク1