塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

カポーティの作品、かなえられた祈り

2024-06-20 21:04:43 | 日記

 トルーマン・カポーテぃの作品「かなえられた祈り」

 

 カポーティはニューオリンで誕生したのですが、両親からの愛情には程遠く、同性愛者だったこともあり、幼少期はなかなか苦労したと聞きます。

 

 その一方で小学生時代から執筆し、しゃれた服装を楽しんでもいました。

 

 カポーティの文体は洗練されており、作品の評価が上昇すると上流階級の世界を覗き見ることになります。

 

 簿等の作品は

 

 カポーティがみた、彼らの生活態度がそのまま記されている

 しかも登場人物は基本実名であったため、書かれているほうは当然我慢がならない

 カポーティは疎外されることとなる

 

 のですね。

 

 これはサッカーでい言えば、レアル・マドリードやマンチェスター・ユナイテッドの内部事情が、番記者が漏らすことと同じでしょうか。

 

 ドレッシングルームの出の会話

 ロッカーの隣同士は誰なのか

 指揮官が彼らにどのような言葉をかけているのか

 

 は、ファンはみな知りたいとおもうでしょうしね。

 

 この手法を逆手に、例えばJ1では湘南ベルマーレがチョウ・キジェ監督時代、ドレッシングルームでのミーティングを公開しましたよね。

 

 ただカポーティの小説は、本名だけでなく乱痴気騒ぎやお金の問題など、プライバシーに問題があったことも事実ではないでしょうか。

 

 ある種の名誉棄損が生まれた瞬間かもしれません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日、古いグラフィック雑誌... | トップ | ユナイテッドの内部事情を創... »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事