goo blog サービス終了のお知らせ 

塚田盛彦のつれづれなるままにサッカー

世界中で親しまれているサッカー。このサッカーをフィルターとして、人間社会の構造に迫っていきたいと思います。

ミズノ、新シーズンよりASモナコと新契約

2025-04-11 16:08:16 | 日記

 欧州クラブのスポンサー更新が話題になりつつあります。

 

 ナイキとFCバルセロナ、そしてアトレティコ・マドリードの契約更新がすでに表面化していますが、リーグ1でも変化が起きました。

 

 ASモナコは現在、イタリアのカッパと契約していますが、今年の7月1日からミズノが新スポンサーとなり、5年の契約を締結するに至っています。(QOLYを参照)

 

 ASモナコはリーグ1でも度々優勝する強豪ですが、独自性でも知られています。

 

 1・プロサッカーよりも、F1のモナコグランプリで知られる

 2・ホームスタジアムであるルイ2世スタジアムでは、観客数がまばらである

 3・モナコはあくまで「モナコ公国」であり、フランス本国ではない

 4・したがって税収も異なり、その点でほかのリーグ1クラブから批判されることが多い

 

 これらはしばしば、専門誌にも記載される事柄ですよね。

 

 モナコには過去

 

 マルコ・シモーネ クリスティアン・ヴィエリ イタリア代表

 マルセロ・ガヤルド アルゼンチン代表

 ラダメル・ファルカオ コロンビア代表

 

 など、各国代表が顔をそろえ、現在では日本代表選手である南野拓美が在籍していますが、パリヤマルセイユと比較した際、街の規模ではくらべものになりませんが、プライバシーは保たれているのでしょう。

 

 ミズノとしてはボーフムやラツイオなど、欧州クラブと契約し地盤固めをしてきた努力が、今回の契約に至ったのではないか、と推測します。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五輪サッカー、出場国の変化 | トップ | 改めて思うニット素材のすごさ »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事