名峰登山と草花

春から秋にかけて、登山と草花探索等を掲載。植物観察、世界歴史遺産巡り、庭園観賞、素人農業にもチャレンジ中。

登山_北アルプス   -立山連峰・黒部五郎岳-記録

2017-12-06 08:21:31 | 登山_北アルプス

 私達は新穂高温泉に降り立ち、わさび平を経て、小池新道から入山した。
鏡平小屋まで急登を登り、鏡平で一服しながら眼前に槍ヶ岳の素晴らしい山並み
を眺め、満足感を味わった。そこから稜線を北に進んで双六小屋に達して一泊した。
翌日は双六岳に登り、360度の展望を楽しんだ後、稜線を進んで三俣蓮華岳を
経て、黒部五郎小屋に至った。小屋は営業期間が終わり、無人小屋となっていた。
小屋に荷物を置いて、黒部五郎岳を目指して右回りで登り、左回りで無人小屋に
戻って宿泊した。残念ながら黒部五郎岳の山頂ではガスのため、視界が利か
なかった。山の全貌は三俣蓮華岳付近から堪能していたので、それで納得した。
翌日は三俣蓮華岳、双六岳、鏡平をへて小池新道を下り、新穂高温泉に戻った。
 この山行では、双六岳からの笠ヶ岳、槍ヶ岳、西鎌尾根、次いで三俣蓮華岳
からの黒部五郎岳、鷲羽岳、水晶岳、黒部川源流、薬師岳、雲ノ平、等の素晴ら
しい景色を眺め楽しむことができた。

以上。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。