名峰登山と草花

春から秋にかけて、登山と草花探索等を掲載。植物観察、世界歴史遺産巡り、庭園観賞、素人農業にもチャレンジ中。

細ネギの定植  - 2022.5.中 -

2022-05-19 09:07:08 | はじめに

 細ネギ苗70~80本がポットで成長してきた。この苗は、POT売りされていた苗で
数十本が詰まっていたので、数本ずつに分割してPOTで育苗していた。畑では、
つい最近まで利用してきたネギ畝のワケギ、九条ネギを掘り起こし日陰干しにしたこと
もあり、ネギ畝に余裕ができていた。そこで、ネギ畝の空きを利用して、大量の九条
細ネギを定植した。これも、食べられるようになれば、ラッキーだ。

 さて、この日(5/18)は、播種したゴーヤ苗が成長してきたこともあり、かねて予定して
いた、オクラ畝の隣にゴーヤ苗2本を定植した。例年、オクラは前年種を使って、播種
してきたが、今年は保存種が行方不明のため、HCで一番安い種袋(98円)を選び、
ポットに播種した。種は5個入っていたが、発芽したのは2個である。安い種は管理が
悪いのか、酷い発芽率だ。2本発芽したので、文句はないのだが・・・。その内、昨年
の畑に残った種から、一杯発芽してくるとも思われる。

 

細ネギについて (何故、細ネギ苗を購入したか? 興味のある方は聞いて下さい!)

  トマト苗(播種分)を畑に定植したのは4月下旬だった。その後、T農園のT講師の
youtube講座を見ていると、「根切り虫や線虫対策として細ネギ苗とトマト苗を混植で
植えると良い。」というような説明があった。
 昨年、トマト、ナス、等を植えるときには「アドマイヤー」粒剤を植え付け場所に散布
した。今年は、アドマイヤーの小袋の販売はなく、1KG単位になっていたので、いろいろ
見比べた結果、ダイアジノン粒剤700gを購入し、根切り虫などへの対策とすることに
して、対処した。
 その後、youtubeでT講師の話を聞いてしまったので、急いで手元にある細ネギの種
を播種した。ところが、種が古いせいか、少しも発芽してこない。一方、コメリへ害虫
駆除剤を調べに行って、ダイアジノン粒剤を購入したあと、苗コーナーを見ていると
九条細ネギ苗を198円で売っていた。この苗POTには茎丈12cm程の苗が、無数に
生えていた。そこで、購入後このPOT苗を数本ずつに小分けにして、植え直し、毎日
水を掛けながら、様子を見たが、全て活着した。
 というわけですが、苗が元気に生長してきた頃にはトマト、ナス、等の夏野菜の苗も、元気に
成長しており、細ネギの活用場所がなくなった、そこで、ネギ苗として、畑に単独で植付る
こととした次第である。

 以上です。


名峰登山と草花 (No.2)

2013-12-07 22:43:41 | はじめに

「名峰登山と草花」のブログを掲載します。ご覧いただければ幸いです。

 日本百名山への完登を機にブログ掲載を考えて、「名峰登山と草花」と題して

昨年(2012)ブログを開始した。その後、登録上の支障があり、(No.2)と

して、本ブログに変更した。 

 百名山登山はブログ開始前に大半の登山を済ませていたため、草花の写真を

整理しながら、順次、掲載を継続している。

 現在は、花の綺麗な初夏から夏の時期に、登山や野山の探索を行い自然観察の

様子をブログに掲載している。

 その他、趣味の「歴史遺産を訪ねる旅」「庭園鑑賞」などを掲載する。 以上。

 

このブログは以前に開設した「登山と草花(NO.1)」の続きとして開設しましたが、(No.1)の

記事は全てこちらに追記しましたので、以前のアドレス(http://blog.goo.ne.jp/ms_blog_trecking

100)はご覧になる必要はなくなりました。