収穫後、時間が経ってしまったが、今日は雨降りとなったので、投稿することにした。
ニンニクの収穫は5月末から6月上旬に行った。
ニンニクの保存と活用の方法の一つは、粒状で冷凍保存すると思うが、形が崩れて味が落ちる。
また野菜室への保存では、9月頃には発芽が始まり味が落ちる。そこで、ニンニクをミキ
サーで粉砕して、練り状のニンニクを板状に整形して冷凍して保存する方法である。この
方法だと半生状態の味を一年間通して味わうことができる。
もう一つは、黒ニンニクを造り、体力強化剤として、利用しようというものです。効果
の程がどの程度かは保証??です。