goo blog サービス終了のお知らせ 

名峰登山と草花_hn

春から秋にかけて、登山と草花探索等を掲載。植物観察、世界歴史遺産巡り、庭園観賞、素人農業にもチャレンジ中。

桃が鈴なり

2015-06-18 22:09:01 | 8.季節の果樹

 桃がたわわに実ってきました。
 豊田市の山の手、小牧市の桃山町周辺には桃畑が多い。
 桃農家の皆さんが丹誠込めて育てた桃の木が赤く染まって
きました。
 美味しそうな桃が市場を賑わすのももうすぐですね!
 農家の桃畑をご覧ください。






 以下、個別写真を掲示します。



最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (尾崎)
2015-07-02 12:51:08
見慣れた懐かしい風景の今を、見せてくれてありがとう。
 腐葉土の上のカンナが、今年も逞しく咲いていますね。 想い出すことがあります。
何年か前の朝、ちょうど此の位の時バッサリ切られていたことがありました。土場に着いて、この話をしていると、「縁起の悪い花だから切った」と、野沢さんが言っていました
いろいろな感性や考え方がありますね。
春の七草、秋の七草、サカキ、ヒサカキ
ヒガンバナ.......不勉強
 薄紫のアサガオのような花、私はヒルガオだとばかり思い込んでいましたよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。