名峰登山と草花

春から秋にかけて、登山と草花探索等を掲載。植物観察、世界歴史遺産巡り、庭園観賞、素人農業にもチャレンジ中。

世界・歴史遺産を訪ねて   17.台湾と香港

2021-09-09 14:43:49 | 海外・歴史遺産 ー国別ー

 台湾と香港は国というのか、中国の一部というのか、判断に迷うところだが、
 台湾は独立した国と言っても良いだろう。香港は英国から中国に返還され、
一国2制度が開始された時点では独立に近い状態であったが、今や完全に
中国に取り込まれてしまった。それでも、中国とは違う面もあるので、香港地区
として取り上げることとする。
 実は、台湾も香港も一度ずつ行っただけなので、大上段に報告するのは、少し
憚れるが、ご容赦下さい。

 台湾は鄭成功が明朝を支援して、清朝(初期)に楯突いた頃から、歴史に良く
現れるようになる。現在の台湾(中華民国)という視点で見ると、第二次大戦後、
蒋介石(国民党)が共産党に敗れて、台湾に逃げ込んでからの中華民国が台湾
の歴史の始まりとも言える。
 世界遺産としては、台湾はユネスコに加盟していないため、登録はない。但し、
世界遺産に匹敵する候補地は幾つかあるが、ここでは省略する。文化的な遺産と
しては蒋介石が台湾に登場して構築した、記念碑、建物、公共施設などがあると
言っても良いであろう。私の台湾訪問は観光や植物観察が主目的であったが、
蒋介石に関連する記念碑、建築物、公共施設も台湾の文化資産と言えると思うので、
これらの施設等も紹介したい。

 

 先に投稿した記事をご覧になる方は、以下のアドレスをクリックして下さい。


台湾の史跡を巡る      登録:2017.1.24
https://blog.goo.ne.jp/ms_blog_trecking120/e/6d6482170bf2aeb840fb0dbeb754a12b

台湾  台湾に見る植物  登録:2015.1.14
https://blog.goo.ne.jp/ms_blog_trecking120/e/6f5d4d3b2883e14e70c2e24993fb3e76

 

 次に、香港だが、イギリスが植民地(租借地)に残した諸施設は見る価値があるか
という視点で訪問した。都市の建物、公共施設を見学し、また両国の融合文化として、食文化、エンターテインメント、庶民生活、観光見所、等を紹介したい。

 流石に、イギリスの租借地だっただけに、街には所狭しと高層ビルが林立している。
 商業都市としての実績もあり、中国が返還を迫る訳も分かる気がした。九龍半島と
香港島を分ける海峡が絶妙で、街の景色や夜景を美しく形作っている。この海峡は
地下を通して高速道路や地下鉄が通じており通行はできるのだが、海上ではフェリー
が往復して、庶民の足となっている。(運賃は日本円換算で片道30円と安かった)
 観光的視点でみると、香港島のビクトリア・ピークからの眺めが、九龍半島と香港の
ほぼ全貌を俯瞰できて素晴らしい。高層ビル群が立派に見える。夕方から日暮れに
なると、両岸からのビル群の夜景が綺麗だ。特に九龍半島側からの夜景は海峡の水に
反射して、時間が経つのも忘れさせる。沢山のカップルが幸せそうに寛いでいる。

 

 下町も観光客のいく市場などは綺麗に整備されていて、散策が楽しい。
 驚いたのはビルの工事現場では足場が鉄パイプではなく、竹でできており、横板は
無く、竹を3本並べているだけだ。40~50階のビルまでは縦横共に竹の足場だそうだ。
毎年、足を滑らせて10名位が亡くなっているとか?何とかすべきではないかと思った。

 さて、ホテルだがここでは拘ってペニンシュラホテルに泊まった。ここは、英国・提督
の社交場であったそうで、ホテルの格式も高い。ロビーはアフタヌーンティの会場で
あったり、音楽会が催されたり、パーティー会場になったそうで、ロビーは「Theロビー」
といって、特別なロビーであったらしい。
 私達は、分不相応だがこのロビーでアフタヌーン・ティーを味わった。


 九龍公園を中心に、香港で見た南国の花を下記に登録しているので、興味のある方
は、クリックしてご覧下さい。先に、登録済の旅行記も参考にアドレスを下記に示します。
 

香港  樹木の花  登録:2016.1.11
https://blog.goo.ne.jp/ms_blog_trecking120/e/737cc353aa22656a6fe845280c655909

香港  香港の旅  登録:2016.1.09
https://blog.goo.ne.jp/ms_blog_trecking120/e/7d06318c281da12c69ceff5df2c47ffa

以上

<参考>次は、18.中国です。https://blog.goo.ne.jp/ms_blog_trecking120/e/2b06d7e864add3216d529975225fdaf1