あんかつ先生月に吠える

月のあばたに対して色々感じたこと書いてみます。

長期的視野で基地問題を!!

2010-05-29 11:14:36 | 政治
天気予報は雨は明日からとのことだったが、午前10時頃にはポツポツでした。そして明後日未明迄

身体の方も疲れがある・・かもと、ならば頭脳の訓練と机に向かって溜まった月刊雑誌をあれこれ集中読破と

気合をかけたが、身体の方は動かず、けっこう面白くもないテレビにだらだら・・そして居眠り

その間、鳩山首相が沖縄に行き、仲井間知事に普天間基地の代替基地はアメリカとの交渉の流れは

キャンプシュアブ・辺野古地区にせざるを得ない旨伝え、理解を求めた。

知事は県内での代替移転は極めて遺憾、承諾できないと応じていた。

沖縄県民の気持ちからはそう返答する以外に応えようが無いのも事実。

が、鳩山首相が全国の知事に代替基地の移転先として受け入れを要望しても、殆どはNO、鹿児島県徳之島も鹿児島県知事も、

徳之島の3人の町長もNO,島民民意もNO、大阪府橋下知事の受け入れの余地もある・・の意向表明は稀の稀すると、

今の普天間基地は何処にも行けない、現状凍結のもとなると、沖縄県知事、沖縄県民の願いは

つまあり、基地は出て行け、だが、国の安全保障、アジアの政治情勢からは武力紛争抑止力の維持の為に必要不可欠

日本の国民は当然、紛争などあり得ない・・の平和呆けと自分の地域に基地の受け入れはNO利己的主張ばかり

こんな現実に手を入れた鳩山首相を馬鹿と見るか、或いは問題の本質を抉ったと見るかだが、

マスコミ・政治評論家は挙って馬鹿と評価。

でも、理想を掲げてアメリカにぶつけ、世界政治の現実を沖縄県民、日本国民に認識させたことだけは確か

今までの政権は密約で国民を騙し、隠して日米安保を維持してきたのに比較して、一概には馬鹿とばかりは言えない

でも、沖縄県知事・県民は普天間の移転も出口なしの状況

この際、現実的には、長期的な、沖縄からの基地負担の軽減策を日米の共通課題とすることを条件に

出口を探るしかないのでは  (24日) 

肝炎基本法の充実急げ!!

2010-05-26 11:07:26 | 政治
薬害C型肝炎患者の訴訟について裁判所のいくつかの判決で国が敗訴、これをきっかけに肝炎基本法が制定された。

この内容は確か、時限立法(期限は25年1月まで)で過去に手術などで輸血を受けた人は、

C型肝炎ウイルスの保菌者・キャリアになってしまった可能性があり、国が費用を出して検診を勧め、

その費用を国が負担する。

更に保菌者と判定された人が、C型肝炎発病したときは一回だけペグ・インタフェロン治療費を国がふたんする・・との内容だった。

政府の予測では200万人を超える対象数を予算に組み入れていた。

しかし、その法律に則して検診受けた国民は想定の1割にも満たない

つまり予算が余って、仕分けの対象にも

これは政府の広報が徹底していないのと、C型肝炎はそのペグインタフェロンの治療での治癒力が

完全ではないのみならず治療費も1月に10万円を超える高さ、治療の副作用大変酷しいこと、

政府の治療費補助は一回・一年度ないのみと規制が厳しいことによる。

薬害肝炎は訴訟を経て、政府の賠償一時金・治療費補助・生活年金をも受けることでの和解になったが、

薬害肝炎患者以外のC型肝炎患者の救済とは大分の格差だ

こんどはやはり裁判所の和解の勧めで、政府とB型肝炎患者との補償の折衝が始まる。

政府は訴訟団約420名との和解を意識しているが、B型肝炎訴訟団は過去に集団予防注射を受けた

B型肝炎キャリアを対象に、補償は先の薬害C型肝炎患者補償と同じ内容を要求している。

これを受ければ、2.7兆円の原資が必要となる。

輸血を原因とするC型肝炎キャリア・患者は200万人とも、250万人とも言われているが、

その補償を先ほどの基本法で抑えている手前、原資を考えても政府の財布は渋い

肝炎はやがで肝硬変、肝臓ガンにつながるで、今の肝炎基本法はこれらの治療費に

ついては一般の高額医療費補助のみ

今年の予算で若干自己負担を小さくすることを盛り込んではいるが、患者の負担はまだ重い

当然今、全国で地方間で連帯を取りながら、C型肝炎患者などが組織する会が集団訴訟に向けて運動を展開している。

このB型・C型肝炎患者は輸血・集団予防注射が原因で新規の感染・発病は無いで、

政府はキャリアや肝炎患者が高齢化して、暦で数が減少してくる。

これを狙ってはいないだろうが基本的にはあんかつが度々指摘しているごとく、

あの肝炎基本法をせめて国が指定する特定難病の医療費補助までに拡げることこそ

緊急かつ妥当な措置と思う

賀川豊彦は泣いている!!

2010-05-24 12:08:43 | いろいろ
清く、貧しく、地域密着これは昔、ある首都圏の生協幹部と商談した時に、その幹部の言った言葉。

そもそも、学生運動から発展した生協は、協同組合方式で、地域の生活協同組合活動に発展、

地域性を生かした、安全な食品を、流通コストを極力抑えて、住民活動の事業として発展してきた。

勿論、コープ神戸の如くに、賀川豊彦(後に初代日生協会長になる)が救民活動として早くから

生協活動の原点の活動は行われていたが、兎に角、全国に生協活動が発生、展開・発展してきた。

その理念はやはり、安全・安心な食品を適正価格で地域に供給することだった。

この勢いは各地の量販店との激烈な競争にも耐えて事業を展開するまでに発展

一時、事業経営ののノウハウの蓄積が追い付かず、また家族構成の変化、流通のへんかに対応ができず

昭和60年代には事業の継続を危うくもした。が、組合員からの増資、戸別配送の効率的システムの導入、

地域生協の連合による規模拡大と経費削減で持ちこたえてきた。

しかし、最大のポイントはやはり、一層の安全・安心の食品を供給することに徹したことだった。

だから商談の後でも、取引の過程でも、生協の、工場に来ての原料確認、製造工程の衛生検査、

副原料・添加物のチエックなど品質検査の徹底は煩く感じられるほどだった。

特に地域密着型とこの品質管理の厳しさから大手食品メーカは生協との取引に積極的でなかった。

逃げているとも思うほどだった

それが、貧すれば・・・の喩え

なんと、あのコープかながわでは廃棄すべきトンカツを冷凍して、カツ重にして販売

こんなことは生協の理念に悖ること

経営が厳しいことは重々判るが、今回のこの行為は生協の存在理由を一挙に壊した行為。

今までも、食品表示法違反、JAS法違反、食品衛生法違反などのはあったが、

それは違法行為者は生協の取引企業であり、生協は被害者であったのがほとんど

それが、・・・、ユーコープ事業連合を始め、全国の生協は創立の原点に還った

経営姿勢、従業員教育に徹して欲しい







孔雀!?空ぐらい翔ぶさ!!

2010-05-20 18:25:34 | つぶやき
鷲や鳶、鴉、雀、鳩など鳥類は空を飛ぶのは当たり前

首都圏では白鳥や鶴、鴇も滅多には見ないが空を飛ぶ。

毎月行く鹿児島県出水市では日本に飛来する鶴が何百、何千と群がって飛ぶ姿は圧巻の一言だ。

何でも日本に飛来する鶴の七割以上が出水市に飛来、あの鳥インフルエンザなんかが発生したら

大問題と心配までする状況とかと言うわけで、翔ばない鳥とし家鴨は歌にもある。

ダチョウ、鶏も翔ばない

いやいや、子供の頃に隣の家の庭から空を飛んで逃げてしまった姿をみたこともあり、

場合によっては鶏だって空を飛ぶ

ところが今度は孔雀があの綺麗な羽を大きく羽ばたいて空を飛んだ千葉県八千代市での話。

孔雀とは地上で羽を拡げているのを見る鳥だと思い込んでいたが、やはり鳥は羽があり、空を飛ぶものだと改めて認識

翔ばない鳥は人間が罪作りにも、羽の筋を切って翔ばないようにしているだけ、まあ、皇居のお堀の白鳥などがその類

鵝は人間が肉を取るために翔ばないように創った鳥・・するとダチョウはと勝手な連想。

でも、この逃げた孔雀が空を飛ぶテレビの映像は流石に美しい、迫力満点、驚きの感動

動物園なんかでは見れない姿だった。元気な孔雀君ありがとう

沖縄復帰記念日に思う!!

2010-05-20 17:52:12 | 政治
6月15に日は沖縄の復帰の日

本来なら国民、沖縄県民のお祝いの日だが、今年は普天間アメリカ軍基地の移転問題が

沖縄県民の不安と怒りを巻き起こしてしまって、とてもお祝い気分では無い

マスコミは普天間基地の、鳩山首相の「最低でも県外への移転をさせるとした発言、既に日米間で合意し、

沖縄県知事も受け入れを表明していた名護市辺野古のアメリカ軍キャンプ・シュワブ沿岸部への移転を否定」した発言を、

その後の候補地の設定もできず、5月末迄に決着させると言明したことも、略絶望的となったいま、

それを首相・民主党の公約違反と攻撃している。

鳩山首相は「職を賭す覚悟」とまで言っていたのだから、マスコミの論調は当然ではあるが、

鳩山首相が責任をとって退陣したとしても、国民も沖縄県民も嬉しくないし、不安を大きく感じさせる

だけのことになってしまっているのはなんか出口無しの課題を騒ぎ立てているの感じも

日米安保条約改定50周年を迎え、ますます、世界緊迫するアジア情勢、中国の軍事プレゼントを考慮した時、

簡単に沖縄島のアメリカ軍基地を何処に移せば良いとは言い切れない問題ではある。

世界情勢をどう認識して、日米同盟をどういう形に深化させていくか、その必要性の評価を含めて

国民的合意を構築、アメリカとの信頼ある合意を得る必要がある

日米同盟や安全保障環境については政府与党・首脳とアメリカ政府には随分な認識格差がある。

このことは日本国民も鳩山首相と大同小異だから、この基地移転問題が一層迷走する現実になっている。

アメリカから言わせると、アジアの情勢からは沖縄島はいまや前線の意識日本は中国に軸足を移しての発想

こんなことでの鳩山首相の「trust me]の対オバマ大統領発言は極めて頓珍漢発言であり、

国際政治音痴の発言、本人のみが大真面目の発言

今や経済的にも人の交流も日米間よりも米中間

日米間よりも日中間そして中国の軍事プレゼンス安保条約でヤッパリ日本人は平和惚け

少なくともアメリカからみた鳩山首相はマスコミもこういう深い視点から国民に対しての問題提起よりも、

鳩山首相の発言批判にはしり、問題を矮小化、本質的沖縄問題をずらしてしまった感じ。

沖縄復帰記念日に国民として見識を・・と思う


ままごと政治

2010-05-17 22:14:26 | 政治
今日は畑・肉体労働で流石に夕食して、疲れてうとうとと気持ちよい微睡みでした。

目が覚めて、夕刊を見て、感じたこと。

鳩山政治はなんかままごと政治が、これを選んだのも国民

安倍、福田、麻生と人気投票で総理を選んで、国民はまだ懲りていない

今度は舛添まあ、懲りない国民

結果、国民が政治に飽き飽きして、英雄待望なんかに陥り、ヒットラーみたいな人間を

人気投票で国の指導者にする、何処かの国の歴史を真似るような馬鹿はしないとは思うけど

一方では自殺が増えているの報道、それだけ、国民は展望の無い、不安定な生活になっているということ

まあ、せめて、自分は確り、ピッチ&ペースでいこう

ギリシャ!?明日は日本!?

2010-05-16 13:31:35 | 政治
今朝は朝から太陽が出ている、空は青空、なのになんか空気はヒンヤリで思わず寒い

昼のNHKニュースでは長野県などでは雪が降ったとの話

4月の中旬からあるときは夏日、あるときはストーブが欲しい寒さ

仕事で遠方へ出かける時は衣類の荷物が例年の倍と鞄が膨らむ

大型連休では久方ぶりに羽を伸ばした人々が多かった、行楽地はチョッピリの潤い

財布の紐がチョッピリ弛くなったと思いきや、今度はギリシャショック

株式市場・債権市場もまた暴落・国際通貨基金、EUの通貨ユーロも暴落

これがBRICs、アジア・世界の金融に波及、リーマン・ショックの再来が、

今回は先の学習効果か、あれこれ矢継ぎ早に世界の金融会議を開き、市場の安定化の協議

何となく一段落まだまだ油断は禁物ギリシャの話は他人事ではない。

日本は国の借金が総額870兆円ギリシャとは何が違う

ヤッパリ、高橋洋一東洋大教授の提唱する如く、国のバランスシートを早く公表、

財政の状況の情報を公開、財政健全化の道筋を国民に図る時

政府・与野党は、多少の他国の経済・金融ショックが即、国民に抜き差しならぬ状態に

落としこむ懸念を払拭できる、確りした措置をとるべき。

ギリシャの暴動紛いの混乱だって他人事では無い

政治は急に曲がれない!!

2010-05-15 11:42:33 | 政治
政権を獲得して半年。民主党連立政権が発足して半年。

マスコミ・政治評論家は挙って未熟な政権与党を批判

政治と金鳩山首相は指導力も責任感も無い

普天間基地の沖縄県内移転は公約で、国民の鳩山政権支持は率はガタガタ

これを見て、参議院議員選挙を前に慌ただしく新党が立ち上がった。

野党になってめっきり迫力の無くなった自民党。

立党の意図は出されているが、そんなものに意味は無い

何れも無党派層の票を狙って、参議院議員選挙後の政権への参画を意義したもの

これら政党の中でみんなの党は前回の衆議院議員選挙からの党であり、一定の政策集団として

国民から理解され、支持率も共産党、社民党を凌ぐものになってきた。

それに比べ、立ち上がれ日本党、新党改革は自民党との政策差異も見えないし、何となく

第2自民党傀儡政党の匂いが付きまとうのか国民の支持も立党した御仁の意図通りには拡がっていない。

参議院議員選挙に向かって各党はてっとり早く、有名なスポーツ選手や俳優など有名人の擁立に邁進っしている。

この辺はどういう結果に成るか見ものではある。が、

立ち上がれ日本は、かって、国政に関して、こんなバカな集団にいるなんて・・と勝手に衆議院議を

辞任しあの石原慎太郎が陰にいて、「俺は危機意識を持ったから」としゃしゃりでた感じ

今さら何をとの感じだし、舛添政党と自ら言う新党改革は改選期の改革クラブの、生き残り

難しい参議院議員の政党交付金を狙ったものと見られてしまってその支持を集められないでいる。

この政党の政策も改革とは言うがさっぱり見えない

一方、半年前に政権を預けたのに、もうその政党の支持率を下げ、くそみそに貶す国民

そして政党は政治信条は関係なく人気者を選挙に立てる

それにしてもマスコミは自ら国民に情報を流すが、現在の政治・経済の閉塞感を作ってきた

その責任が自らにもあるとの自省もしないマスコミ。

そのマスコミの気紛れに踊らせられ、忍耐のできない国民

まあ、今の政治情勢では、参議院議員選挙のあとは、民主党・公明党・みんなの党・国民新党の連立政権辺りが見え隠れ

あと2ヵ月で参議院議員選挙、今のマスコミの報道だけでなく、今の国民の生活の閉塞感を

作ってしまった経過をも考えてどの政党に政治を委ねるべきか冷静に選択しょう

鳩の目!?否、何も見えず(>_<)

2010-05-12 18:22:03 | 政治
鳩山首相の政治感覚は国民の常識や今までの政権担当者の枠組みとは相当外れた処にある

普天間基地移転問題についての発言や行動は沖縄県民から馬鹿にするなと厳しく指弾されるのも当然

この欄で、彼がオバマ大統領にtrust meと言った時にこの首相は外交のイロハ否、言葉の使い方を知らないのかと指摘し、

その後の発言も行動もニューヨーク・タイムズ紙にでた如く外国の記事ども散々の評価で通常なら

国・国民から抗議の行動さえ起きても不思議はない事象だ

どうも、国民にも理解できない宇宙人の頭脳の持ち主が総理大臣になってしまっている

安倍さんは空気が読めない、麻生さんは感じが読めない、鳩山さんは鳥類首を傾けることばかり

鳥轍とはほど遠い困った

こんな時、ギリシャの財政破綻からEU・世界の金融にまたショックが世界の株式市場は全面的大幅安の展開。

また、あの北朝鮮が韓国軍硝戒艦を魚雷攻撃一気に朝鮮半島は緊張

中国艦船は日本の経済水域をうろちょろまあ、アメリカの抑止力を嫌でも存在感を強くしている。

さあ、好んで政局を云々したくはないが、民主党・与党は国民と常識を共有できる首相を立てるべき

このままでは日本が政治も経済も国民生活も参ってしまう

読売の経済提言は不足!?

2010-05-10 17:59:08 | 政治
読売新聞が経済提言を発表した。

深刻化するデフレ経済を脱却する為に官民が連携して経済を成長促進政策の実現をはかるべきという。

早くからマスコミは政府・この場合民主党連立政権にたいする攻撃視点からの記事や論説に満ちており、

虚心に自民党政権の連続からの政治・経済の閉塞感から目を反らしたものが多いことにその政治姿勢に

マスコミとしての責任を失念している。

もっと建設的な政策提言をすべきと批判してきたが、今回の緊急提言は基本的に評価できる。

この提言は5項目からなり、ある意味では成る程との提言どもある。

まず、1、マニフェスト不況を断ち切れ 2、コンクリートも人も大事だ 3、雇用こそ安心の原点 

4、内需と外需の二兎を追え 5、技術で国際競争を勝ち抜け・・の五項目だ。

マニフェストに拘泥しての政策ミスで日本を破滅させるな。

デフレ脱却に公共投資も必要。

福祉で産業活性化にも役立つ・・などなどと整理している。

現在の日本経済の行き詰まりの背景は企業が海外で富を稼げなくなってきたからで、民主党は

選挙至上主義で政策を立て、選挙に不利な政策は封印していると指摘している。

そして投資乗数効果の高い政策で先進技術への投資さえ、抑制している。

これで国民は未来に展望が開けないと結んでいる。

提言の内容は一読して成る程と感じ入った。

これから十分熟読してみたい。

今回の提言は読売新聞社の編集局、論説委員会調査研究本部などの専門記者による研究会で

有識者なども入れて検討してきたものというが提言のベースに民主党政権に対する批判的論調・

多少やむを得ないものではあるがが基調になっている。

つまり提言の各項目方向は合意できる政策である、が、それを現在の日本の実態からどうやって

具体化を計るかについては論拠が弱い

今までの自民党政権はこの提言内容をベースに経済政策をやってきたつもりで日本経済・社会の

衰退の実態を作ってきたのでは

小泉内閣の改革が格差社会をも作り、その反動が「コンクリートから人に」を国民に選択さてた事実を

吸収した提言になっている、この事実も目を向けるべきでは

でも、先ずは読売新聞社を評価したい。