あんかつ先生月に吠える

月のあばたに対して色々感じたこと書いてみます。

韓国人の対日感情!?

2014-11-28 16:00:11 | 政治
韓国の大統領侮辱としての公判がはじまりましたが、これは韓国人の対日感情随分酷い現実だというこどで、日本人が今まで対韓国に持っていた感情とは段違いのものですし、韓国人の日本・対馬の仏像などの窃盗にも韓国裁判所の判断も尋常ではないことから考えると、当分日韓の首脳会談なんては実質的な価値は無いだろうと思うのだが、安倍総理は手を差しのべているし、大人の対応をしているようです。

でも、国民の多数は、もう、嫌韓国感情を抱くようになっているのも現実ヘイトスピーチ云々の話はあるにしても、深層心理には韓国とはそこそこで十分、これはなかなか払拭できないそんな時に、日本のテレビは韓国ドラマが氾濫しているいくら韓国ドラマが安いからといっても、テレビ局は無邪気無神経にも思える。韓国ドラマを流すのがが即悪いというのではないが、あまりに多いテレビ局経営者は何を考えているのだろう本音で世界観の一環で日韓関係をに配慮するには一工夫もふた工夫もした放映の仕方があると思うが、特にNHKには注文したい

アメリカは共和党が過半数確保

2014-11-08 12:41:34 | 政治
さて、アメリカは共和党が上下院共に過半数を確保しました。共和党は強いアメリカ、小さい政府を主導する党で、今までオバマ路線は勢いを失うと共に、労働組合に支持されての貿易の保護からのTPPへの姿勢も変わり、一層の自由化に踏み込み、日本にも解放を要求してくるでしょう。

それで、更に円安・ドル高、株価上昇が起きています。日本の政治も安倍総理は正念場です。

まあ、APECでの中国習近平主席との会談も変な曖昧な妥協をせずに事前にオバマ大統領と日米間を揺るぎないことを確認中して、正論で向かい合うことが大事でしょうね

韓国との関係は、対アメリカ向けのポーズで向かい合うだけで終わらざるを得ないだろう韓国の朴大統領の姿勢から日韓関係が進展することは無理な現実、韓国は寧ろ対中国への動きにより比重をおいているし、日本は対韓国は当面静観が最高のやむを得ない姿勢か

難病の指定する基準は・・・

2014-11-08 11:59:09 | 政治
さて、NHK2クローズアップ現代で、難病の数が増えて350になったけど難病の指定する基準は病気の原因がわからない患者の数が17万に人以下である治療方法が確立していない・・・などの条件をつけて拡大したとか

だけど、既存の難病への治療費患者負担額倍になったとのこと難病はしかもどんどん数が増えており、今度の難病指定の拡大でも、政府予算は1800億円だとのこと患者数が多い病気は難病にはしないとかなんかおかしいですよね

消費税の値上げで福祉の充実とはいっても中途半端な福祉政策でも、国民が増税反対では仕方がないやっぱり先ずは国会議員の数を半減して、歳費なども半減するくらいのことは消費税値上げの前に是非ともやれよと言いたいあんかつ

林檎信濃スウィート

2014-11-08 11:36:44 | つぶやき
先日は関東は温かい感じで電車の中でも青森から着ぶくれで帰ってきたから暑い状態でした。でも、明日から寒さがくる青森も温かく21度くらいはあって、コートは持って歩いていました。

帰って、早速、林檎信濃スウィートをたべましたが、やっぱり甘いこの種は長野県で勾配したらしいのですが、フジやジョナゴールドよりも甘味が強いとして、青森・弘前市でのこの林檎の人気が最高とのことです。

あんかつは円山三大三堀の縄文時代の遺跡をみてきましたが、考えていたより生活のパターンは弥生時代に似ていたようで、文化の発達は集団生活になってその必要性からそれ相応に古代の人たちも知恵を出していたのが見えたかんじでした。

やはり、弥生は縄文の流れのなかで進歩し、これに稲作の生活を土台にまた進歩し、これに大陸な朝鮮からの渡来の人たち、文化がアクセルを作ったということでしょうか因みに縄文時代にも高床式の建物はあったようだし、衣類は毛皮や麻、カラムシなどで糸からつくり、また、縫い付けの為の針も骨などから作っていたようです。

この辺は魏史倭人伝の記述とは違うようです。それに縄文時代に既に漆は活用した実績は残っていて、木製の櫛や土器などにも発掘資料は出ているようです。 ただ食糧は海産物と栗・どんぐりなどね木の実ですが、簡単な植物は湿地で栽培もしていたようです。徐福が日本にきた時点の、稲の伝来のころの先祖の生活の姿を見たような気がしました。

さて、徐福から、天照、卑弥呼、倭、大和とつながるストーリーに入るタイミングになってきたようです。 では、また

日銀のサプライズ金融緩和!!

2014-11-08 10:57:27 | 経済
例年は文化の日が過ぎるとつるべ落としのように陽は弱く、寒さも強くなります、早め早めに気持ちを冬に切り替えていくことがだいじです。

さて、日銀のサプライズ金融緩和と年金資金の運用を債権から株式などへシフトするとの発表で、アメリカの金融緩和完了後の世界の金融緊張を緩和するとの見方から世界的に株式が、新興国を含めて高騰しています。円相場もおもいっきり下がってきました。

これは輸入品物価を押し上げて、国民生活に響くとの見方も確かでしょうが、とにかく、20年来のデフレからの脱却には、相応の政策が必要です。そして消費税を上げる条件を満足させない限り、財政のピンチは日本経済・国民生活を滅茶苦茶にしてしまいます。

国会はその現実を踏まえた論議が今必要です。大臣の資金問題なんかで国会論議を空転させるなどは論外です。日銀は20年前に三重野総裁が突飛な金融引き締めで、日本経済を国民総生産を6割にまで縮小させたが、今の黒田日銀総裁は、旧来型の金融理論から脱却した新しいマネタリストとして果敢に金融運営をしている。

勿論、これには政治成長政策、産業体質の改善が無いと厳しい副作用も避けられなくなる。さあ、安倍総理頑張れ、TPP交渉をも含めて果敢に日本産業の体質改善に進めることに全力投球しろと言いたい 。