あんかつ先生月に吠える

月のあばたに対して色々感じたこと書いてみます。

有象無象の新党、泡沫党!?

2012-11-23 20:00:00 | 政治
まだ霜はでていないので畑の野菜類には影響ありませんが、霜が降りるとキャベツや白菜、カリフラワー、ブロッコリーがやられて、またホウレン草やみつば、春菊などの育ちも悪くなります。

でも、これからは冬の青い野菜がだいじです。露地物で維持するためには、葉を縛ったり、新聞紙で被って霜対策をする必要があります。露地物野菜は冬の寒さに抵抗して自ら糖分を蓄えますので甘く・美味しくなります。

自然の野菜の防衛策です。冬は干し柿や干し芋もつくるし、ブリやニシンなどの魚も捕れるし、鍋物も美味しい季節です。まあ、冬の美味しい食べ物を期待して冬を待つのも一興です。

さて、政界はあれこれ騒ぎ、テレビはその勝手な報道で騒いでいるけど、今後の総選挙は国民・有権者は政党が有象無象、雑多に有って区別がつかず、何党に投票したら良いか分からないという人が45%にもなるとか

二大政党とかいっても第3局なんていってマスコミは騒ぐから、次から次に政党がでてきて、ワガママ勝手党になっている。

政治評論家や学者は今が出番と勝手な評論をしているが、論評に価しないのがほとんど、日本維新の会だって、政党の体は為していないし、脱官僚政治なんていっているが、どうやってするかは全く発言無し

こうなってくると、自民党・民主党・公明党の既存の政党のほうが、政策は見えるし、選挙体制・基盤はあるしで、有利な選挙になる予感がする

高齢化時代

2012-11-23 19:31:00 | つぶやき
老婦人が電車から降りたとたんにいきなり転倒、だれも連れがいないようで、病気と思い、駅員などが駆けつけ、ホームにいた医者があれこれ指示していましたが、本人は自分の名前も、生年月日も言えるので、危険ないきなりの病気による発作ではないようでしたが、担架で病院に連れていかれたようでした。

でも、生年月日は大正11年といっていたから、年齢は90歳以上それで一人での電車に乗っての行動そして事故高齢化時代、ますますこんなことが発生しやすいのが高齢化時代でしょう。

これで本人が意識がなかったら、何処の誰かも分からないで、困ってしまったでしょう。

これからは一定の年齢以上の高齢者は、外出する時は住所、氏名、年齢、連絡先などを記載した認識票みたいなものを携行することも必要

なんて思いましたが、最近は警察署の車が、何処かの高齢者の誰かが行方不明になっている・・なんての広報が頻繁に行われています。

まあ、こんな時代になったら、やっぱり本人認識票みたいなものは必須かも独り暮らしの高齢者が増えた社会は相応のことが必要になるんだな、なんて考えた次第です。

目・腹・責任感ある野田首相

2012-11-20 22:43:21 | 政治
いよいよ総選挙戦に突入して、政党は早速動きだしました。テレビはその動きを政治評論家を交えてあれこれ放映しています。

ミニを含めて16もの政党が乱立、政党の名前も誰が主宰しているかも判りかねるし、その政党の政策なんてはトテもトテもそれでも各政党は第3局を狙っての画策のオンパレードで賑やかな限りで、マスコミはニュースに事欠かない

太陽の党と減税日本が合同いや、減税日本外して維新の会と太陽の党が一つになる国民には、何でもよいから多数派を作りたい政策の一致を前提にそんな言葉も聞いたけど、今はそんなことはどうでも良いから、多数派を狙える数集めの政党になりたい

橋下維新の会だって同じで、政策なんて二の次という感じだしかし、この動きは必ずしも国民・有権者の理解を得るには至らないだろう

それは自民党は嫌だった、だから、民主党に政権を預けた。しかし、政権与党としての不慣れと自民党政権時代の負の遺産・膿が酷すぎて、理念に走った民主党政権も国民の期待に応えられたとはいえなかった。

なんといっても民主党は民主党ブームにあやかって当選してきた有象無象の代議士集団だし、何よりも政治、財政も外交も、日本の社会の特性についても素人集団で、官僚の行政知識も知らない。

脱官僚なんてお経か、オマジナイの類いにしか国民には聞こえない状態脱退。しかも民主党党内で政策の一致も儘ならない当然、政府の支持率わ下がる。

だが、国民は野田総理が政権の責任者として、忍耐強く、日本の現実に必要な政策を一歩でも進めようと努力してきている姿は見ていた。

自民党は民主党批判はするが、自分たちの政治のあまりにも大きい負の遺産を作ったことには反省の色も見えない。

安倍総裁も自分が政権を投げ出した責任に謝罪の言葉もないままだそこに、政治の民主党よりも素人集団の維新の会、他人の話なんか聞く耳持たない作家の暴走老人の党

そんなこんなを考えると、野田政権にはもっと力を与えて日本の政治を継続して担当させてみたいとの気持ちを持つ国民・有権者も多数でていることも事実だ

特に11月14日の党首討論の場を見て、野田首相再評価したと語る国民・有権者も多いさあ、このことは、選挙戦が進行する過程でもっと鮮明に出てくるだろう

第3局!?信頼できず危険

2012-11-17 21:03:42 | 政治
16日、衆議院が解散となり、各政党はどっと選挙に向けて走り出した。マスコミはこの数日、数ある政党の動きを報道している。

野田総理大臣も、解散を決意した理由と総選挙に向けての民主党の政策を五っに整理して打ち出した。自民党の安倍総裁も、政権奪取にむけての政策らしきものを打ち出した。対して各新党は、総選挙が思いの外早くなったことであたふたとの動きになっている。

新党間では、民主党・自民党・公明党に対峙する第3局として、新しい政治勢力を形作る動きをしている。

自民党安倍総裁は政権奪取は既定のものとしているかの動きだが、民主党も税と社会保障の一帯改革や国会の定数削減、選挙制度の違法対処での協議を通して、合わせて民主党の野田政策に反対しての離党者を排除して寧ろ共通の政策基盤をももつ土俵もできてきた。

対して3局を主導する維新の会、みんなの党、太陽党はなんかドタバタで、石原慎太郎の強引な対応だけが目立っている。しかも、政策やレジェンドの合意が前提と謳いながらも、結局は選挙対策に焦点を合わせた戦術的な合同劇になっている。これをマスコミは必要以上に囃し立てている。

しかし、冷静に考えたら、この石原新3局の政党で日本の政治ができるなんて考えられるだろうか自民党、民主党との対立の中でのキャスティングボートを握るそれも、こんな政策がごちゃごちゃの第3局には無理だろう

しかも、国会は国の政策を云々する場所で、素人の俄政治家が何もできなかった歴史は民主党もその事例だし、細川政権にも例があった。だから、石原第3局が日本の政治をめちゃめちゃにしないかとの心配のほうが大きい

石原慎太郎は先の尖閣諸島問題を東京都が買うとして、日本の固有の領土としての主張を表現したことは、日本国民の領土問題に関して歴代自民党政権の対応にじれったさを感じていた国民のナショナリズムを擽ったが、必ずしも良かったとは言い切れない

民主党の政権もぎこちない対応だったが、これも自民党政権の流れの措置だったことは間違いない。こんな人間が主導しての第3局多分に第3局新党の党内民主主義なんてとてもあり得ないだろう。

なんかとても危なっかしい第3局新党特に、彼が記者会見などでの発言は、常に上からの目線で言い放つとの感じだ。こんな第3局新党しかも橋下党首も同じ類いと思わせる人物、やっぱり今度の総選挙で投票する気持ちにはとてもとてもと考えているあんかつ

若人に夢、研究の精神を!!

2012-11-15 21:32:01 | いろいろ
こちらはようやく秋らしく、木々の色合いも秋を感じさせる落ち着いたものになってきました。今日も、サラダ空豆、ゴボウ、からし菜の種をまいてきました。

これで略年内の種蒔きは終了です。後は、里芋掘りですが、里芋は11月いっぱいは育つとのことなので、そろそろ掘って、食べながら、残りは約1メートルほどの穴を掘り保存、年が代わってから掘り出すことでオーケー

さて、明日から気温が一段と低くなる寒いのは嫌いなあんかつ、速く春よ来いの気分です。明日は自転車で図書館へ行き、ロマン作家の古代弥生時代の勉強と生活をあれこれ記録してこようとかんがえています。

ユニクロシャーツ・ヒーテックは温かいとのことこの種の発明、商品開発中が日本のこれからの事業にもなるもので、やはり、理科系・医学系の、途上国が簡単に真似できない商品開発が大事です。

旅客機787に使われている強化カーボン樹脂もそうですし、これなどは自動車への利用で燃費も飛躍的に改善されます。

折から、シェール・石油ガス、メタンハイドレードなどの活用も目前となっている現実になる時代には、エネルギー問題も根本的に変わります。

その中で日本の将来を画くにはやはり、理科系振興が大事昭和30年代の理系振興が再び国起こしの鍵・時代になっている。

田中真紀子文部科学大臣の大学の認可問題に一石を投じたが、自民党の予算委での攻撃詰問は、建設的な論議にいかない国会論議はお粗末

漢字の生い立ちとその後!?

2012-11-15 21:15:11 | いろいろ
夜は21時からNHKで中国古代の殷・周時代の文字がどう生まれ、使われてきたか・・についての放映がありました。

殷の文字は、神に祈る占い・牛や羊の甲骨に刻まれた意味を持つ象から文字が生まれ、それの意味を持つ文字を周は殷を倒すために他の殷に従属していた異なる7つの部族間の意思疎通の道具として活用、連合を結んで殷と戦い、破り、周を立国します。

そして、周はその文字を活用して、青銅器に刻みそう、各部族と一定の約束事をして、周の命令に従う・周は各部族に領土を保証する形をとっていきます。

更には、殷・周で不足する意味は新たに文字を作って補足します。日本でも、峠、裃辻など独自に表意文字を作っていますが、その類いで、桑などの文字などがつくらる漢字の数が拡大、話し言葉の異なる部族・地方も意味を表す漢字が使われるようになります。

まあ、朝鮮も日本もその意味で、漢字が使われるようになってきます。漢字と、言葉との意思疎通の手段はあんかつの綾羅木姫、徐福のロマン物語には大事な要素で、ノートにメモをしながら番組をみていました。

日本は紀元前200年頃は文字はなかったのて、徐福一団が日本・蓬莱にきても、その土地で綾羅木・梶栗の弥生人とどういう手段で意志疎通をしたかは大事な要素です。

まあ、次は12月に秦の始皇帝について放送するとのこと、いよいよ徐福の時代の話になります。期待して待ちたいと思います。

解散!!野田首相の強かさ

2012-11-15 21:07:28 | 政治
さて、野田首相は党首討論で、自民党安倍総裁に対して、衆議院定数削減に協力し、この国会、最低でも次の国会開催中に法案成立に協力するなら、今月16日に解散すると言明しました。

安倍総裁は今までの自民党の論理から、協力せざるを得ない立場になり、協力を約した形になりました。

民主党内では、年内解散には反対の声が全国幹事長会議でも強かったのですが、野田首相の強烈判断に押しやられたかんじです。第3局これもまだまだ有象無象の状況、選挙準備も途上の段階での、解散発言は、国民には野田首相の政治家としての強かさを見せたものになったようです。

野田首相は、マニフェストの総括と共に、TPP交渉参加を選挙公約にして国民に訴えるでしょう。つまり、今度の衆議院議員選挙は民主党・自民党・公明党対その他の政党、大都市議員対農村議員の争いになる雰囲気です。

当然橋下維新の会は都市側になるでしょう。この意味では、戦後体制の改革に一歩踏み出す選挙になるでしょう。

まあ、選挙結果はまだ見えないけど、経済の実態・20年来のデフレを脱却、成長路線に載るためにはやむを得ない方向ですし、貿易立国で経済復興を目指すなら、TPPは日本にとって必然の策でしょう。

後は、交渉に参加してどれだけ国益を護るかに かかります。強かな折衝力が大事で、政権が短期にぐるぐる代わるいい加減さは、国民も、政治家も脱却する必要がある

それにはマスコミも21世紀の国際政治を意識した、日本再生に歩みを創る姿勢での報道機関としての自覚をもって欲しい

無罪、でも政党生命は!?

2012-11-14 21:49:02 | 政治
今日は、小沢一郎の控訴審で無罪の判決がでました。民主党が第一党になり、政権を担う段階での逮捕、ヤッパリ検察のリークからのマスコミの小沢叩きなど、ヤッパリ日本の裁判制度の実態から考えるて奇妙な感じを持ちます。

その結果は統率力を欠く鳩山政権、菅政権、民主党分裂・・・とつづき、小沢一郎はもはや政権争いの蚊帳の外

今日は国会の衆議院予算委のテレビ放映がありましたが、ヤッパリ、真剣な予算の審議よりも、テレビに映るパホーマンスの質問、こんな奴たちに高い政治資金を出して、更に国会議員としての歳費を出すなんて勿体ない

そんなことでは益々中国や韓国に侮られることは必定早く国会議員の定数を削減、参議院を無くすなどの国会改革を

その為に憲法改正も必要石原新党なんてに期待はしないが、既存政党の体たらくを考えると、何でも良い、国会改革の為の憲法改定は日本再生の為に必要なら大連合でも、第3局の結集でも結構

ケイザイのデフレ脱却、憲法改正に向けて動け

まあ、国会中継を見ても腹立つことばかり、こんな国会議員を選んでいる自分たちが情けない

内政混沌の中国!!国民!?

2012-11-11 22:12:19 | 政治
はーい今日はまたも、中国の話し、中国の薄煕来氏が殺人を隠蔽し、家族が大規模な腐敗行為をしていたことで公職追放されたことが報道されてあるが、ニューヨークタイムスは6月に温家宝首相の家族が27億ドル・約2200億円の蓄財をしていたことが報じ、その証拠をしめした。

これはかねてから噂のあったことだが、ヤッパリの感じで、海外では見られている。しかし、中国では6月からはニューヨークタイムスはも英語も中国語でもサイトを見ることは閲欄できない措置になっている。

更に、この中国共産党全国大会で次の国家主席になる習近平の家族も巨額の蓄財をしていることが、6月アメリカ通信社のブルームバーグから報道されている。

その後、習近平氏は数週間公職な場に姿を現さなかったが、日中が尖閣諸島問題で紛糾するなかで、健在をアッピールした。しかし、これも中国では国民は知らされていない。中国外務省は逆にこれ等の報道は中国に汚名を着せる、騒ぎを扇動する意図があるとメディアを非難している。

こんななかで、中国共産党のトップ交代が行われていて、しかも、この種の富裕層と貧困層の格差は拡がる一方だから、現在中国では年間に500件に及ぶ暴動が発生している。その規模が数万人というのも少なくはない。

つまり、中国は政治・経済の矛盾を報道統制で隠蔽しているともいえる。ツウイッターの検閲・統制も行う政府からは、尖閣諸島問題は格好の国民の目を反らす出来事だから、強硬姿勢は修正は利かないそして、胡錦濤、温家宝体制は継続して権力を保持する必要に迫られている。

あらゆる手段で検閲を行う、そんな中国が経済的に、更に急成長中国国民は、そんな共産党政府を何時までも信認して行くだろうか正直、共産党一党独裁の強権政治にも膿は発生するし、矛盾もでる。中国国民はついて行く極めて疑問符の残る状況だといえる。

日本はそんな中国との相隣関係を平和にヤッパリ日米関係の深化が急務の課題

日中冷戦!?褌を締め直す

2012-11-11 21:57:27 | 政治
今日も日中は畑で汗をかいで、ラジオ放送を 聞きながら帰ったが、放送では中国の共産党大会が開催され、新たな習金平体制ができるが、対日政策はどうなるか、中国の今後はについて話が出ていた。

中国の今後の政策として関心を持ったことは、1、今後は科学的経済発展を実現して2020年には中国のGDPを2010年の二倍にして、アメリカを追い抜く、2、海洋権益は絶対に確保する、の二点だったが、中国の次期指導者・チャイナ9の方針は、現指導者の方針とは実質的に変わらないだろう。

しかも内政での労働力人口の減少期にはいり、内陸部と沿海部・都市部と農村部の所得格差を無くすとはいえ、かなりの難題であり、経済的目標は高い成長は酷しい、シタガって、東シナ海、南シナ海の権益は強引に確保してくるだろう。

それには空軍力、海軍力を増強して、アメリカに対峙して行く方針をとる。日本に対してはその基本政策に合わせ、日本がアメリカの同盟国で有る限り、強硬な姿勢をとりつづける。

決して、日本に尖閣諸島で妥協はしないし、外交的融和の期待はあり得ない。とのことだった。
まあ、想定していたことと本質的には変わりはないが、改めて、外交はパワーポリシーとのことを意識した。

日本は今、尖閣諸島、竹島、北方領土と三方、中国、韓国、ロシアと紛争を抱えた形になっている。こんな国際紛争はやはり、日本の経済力の衰えが契機になっている。しかも中国は日本は核武装するとの日本国民外交想像もしない方向にヒートアップしている。

また、日中の対立はアメリカが仕組んだ、アメリカ政府はアメリカ国債の最大の保有国の中国、日本の経済の相互依存関係の増大はアメリカのドルの信認にはマイナスで、その為の楔だとの見方も中国筋からは流れている。

まあ、今後も日中関係は極めて酷しい位置関係になったことは確かだし、日中冷戦時代が幕開けしたことは確かだろうアメリカに国防の基本を依頼している、平和ボケした頭脳だが、改めて日本の将来について冷静沈着に考えて、次の国政選挙に臨むことが日本国民の大事