
キースのコンサート前にちょっとショップにいって見ていたら、とてもやすいけれど、聴いてみたいアルバムが並んでいる。
UKのMusic Melonというレーベルが出しているもので、著作権のきれた作品をCDにカップリングしているもので、アルバムそのまんまを収録しているのが良い。
アルバムがリリースされた時期はまだジャズとは無縁だったので、ほとんど持っていなしし、幾つか欲しくなってしまいました。ジャズ・メッセンジャーズなんて結局持っていないし、アート・ファーマーなんかも欲しくなって手にもって歩いたけれど、まてまてファーマーは2枚持っている。というのでアート・ブレーキーも棚に返して、3枚組1セット、890円で買ってきた。
それがこのアルバム、ユーゼフ・ラテーフは昔からかなり良いと思っていたから、新しいアルバムはかったけれど、古い奴は知らないのが、6枚もセットになっている。
セットになっているのは次の6枚

JAZZ MOOD 1957

THE DREAMER 1959

CRY TENDER 1959

THE FABRIC OF JAZZ 1959

THE CENAUR 6 THE PHOENIX 1961

EASTERN SOUNDS 1961
これで890円だからちょっと興奮状態になりますね。
このシリーズほかにも100近いタイトルがあって、マイルスやエバンスなんかはほかにもやすいものがあるでしょうが、クラークテリーとかカーティス・フラー、ソニー・ステットなんかうれしくなります。
ステットは8枚、ハンク・モーブレーなんか9枚で1000円以下ですから、こんなの月一で楽しんでいく手があります。