goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯独習ちりぬるを【旧】

ブログ引っ越しました
→ https://momijiteruyama.com/

[bowling]初代ピュアラインナノデス

2015-03-10 | bowling/throwing
僕は道具に全くこだわりを持たずにボウリングしてまして
コア無しウレタンボールばかり投げてます

ボールが欲しいと思うこともあまりないのですが
もし買うんならこのボール と思うのがコレです

ABSのウレタンボール、ピュアラインナノデス(初代:2011年発売)


発売時(2011年)にも欲しかったのですが
当時はまだ12lbとか13lbを投げてて、買うべき重さが定まらず買うに至らずでした


そして、その後ABSから発売されたウレタンモデルは色が・・・

ピュアライン2ナノデス(2012年発売)は妙な中間色だし
ピュアライン3ナノデス(2013年発売)に至っては「アリエナイ」色だし
ピュアスイングナノデス(2014年発売)は悪い色じゃないけどウレタンっぽくないし
ピュアスイング2ナノデス(2015年発売)も微妙な色

黒いボールが好きなので、やっぱり欲しいのは初代
でも、さすがにもう売ってないよなぁ・・・と思っていたら

先日も貼ったこの動画で、吉田選手・安里選手が投げてるボールが
初代ピュアラインナノデスじゃぁないですか!




世界テンピンボウリング連盟オフィシャルサイトで、出場選手の使用ボールを確認したので間違いない


でも、ここで疑問が・・・なぜ初代?

僕と違って、選手が色を気にするはずはないし・・・

にほんブログ村

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
動き (ライアン)
2015-03-13 11:30:23
もみじさん、こんにちは
久しぶりにコメントさせてもらいます
探究心旺盛な姿にいつも感銘して
ブログを拝見しております

私もその動画は個人、団体と全てみましたが
ストームのピッチブラック含め
ウレタンの使用率が非常に高く
相当、タフなコンディションだったみたいですね

私はアリアナイ色の3とナチュラルパール使っています
1と2も実際投げました。
単純に2、3以降は動き過ぎるからだと思います
余計な動きを極力省くと
1やピッチブラックと言う選択になったんだと
推測します。

ちなみに、ナチュラルパールより
ありえない色の3の方がかなり
動きます。
初代はあまり動きませんでした。
素人意見ですが御参考まで

では
返信する
Unknown (もみじてるやま)
2015-03-13 21:45:53
ライアンさん、お久しぶりです

ライアンさんは180だったのがいつのまにやら210!
すっかりスゴイ人になられてしまってビックリです

ピュアラインの件、貴重の情報をありがとうございました
そういうことなんですねぇ・・・

となると、なおさら初代が欲しいなぁ・・・


僕はすっかり左片手投げばかりになってしまいましたが、最近ずいぶん増えましたね両手投げ

4年前はけっこう勇気が要りましたが・・・
返信する