生涯独習ちりぬるを【旧】

ブログ引っ越しました
→ https://momijiteruyama.com/

新品未使用ボールを落札

2014-04-24 | bowling/throwing
ヤフオクでボールを落札しました

ABS COMPE ダークブルー14lb 新品未使用
他に札はなく最低価格の1500円で


一応、7ピンカバー用のつもりですが
そもそもどんなボールか知りません

入札前に調べたのですが、素性わからず

でも、たぶんポリだろうと推測し入札しました


これで14lbのラインナップは
・リアクティブ2ケ
・コア無しウレタン1ケ
・ポリ(←たぶん)1ケ
となりました

ハイスコレーンでしか投げない僕にとってはこれで万全かと


欲を言えば
コア入りウレタンを追加したいところですが(初代ピュアラインとか)
コア入りウレタンってなかなか出ないし
出たら人気あるからつり上がるしで、手が出ません

基本的に
『そもそもボール買ったからって上手くなるわけじゃねーし』
『14ポンドは通過点かもしれねーし』
と考えてるので、格安のボールしか手を出さんのです

少なくとも今は

でも、上記4つのボールの合計額が4500円ってのは
いくらなんでもケチり過ぎですね(笑)



ボールを手に入れた後の悩みは
どこでドリルしてもらうか? です

今までは、他に選択肢なく
お隣の県のプロショップまで高速使って行ってましたが
最近近くのラウンドワンにプロショップが入ったので
そこにお願いしてみるのもありかなと

持ち込みドリルは割高のようですが
高速代ガス代考えれば変わりないだろうし

ちなみに、カバーボールって普通
フィンガーグリップ入れるのかしら?

にほんブログ村

中指リバース・薬指フォワード

2014-04-17 | bowling/throwing
師匠のメジャーシートを見てみたら
中指リバース(1/4)・薬指フォワード(7/16)

薬指スパンが+0とやや短めなのも、薬指フォワードだからでしょうか

薬指を逃がすサージイースターとは真逆の方向性と認識しました

んー、どんな感じなんだろ?


試してみたいけど、薬指フォワードって
引っかき上げたら即腱鞘炎になりそ


でも、師匠のような、
後ろさばき&垂直落下的運ばない叩きつけリリースをするには
リバースよりフォワードがいい気もするのです

もっと極端に言うと、B2には薬指フォワードが合うんじゃね? ってこと


手の形としても
人差し指は伸ばし、小指は畳んでるわけで
ならその間の中指薬指は徐々に畳まれるのが自然と考えれば
中指リバース薬指フォワードは理にかなってる気もします

うー、試してみたい


サージイースターは随分前に試し
僕には(B2には)合わないと結論づけてるので
逆方向のコレは合うかもしれないと期待します

でも、いきなりやる勇気はないので
とりあえず、中指セミ、薬指パワーにして、擬似体験してみよっと

にほんブログ村

[bowling]傷口にスキンパッチはどのくらい痛いのか?

2014-04-14 | bowling/throwing
スキンパッチを使い始めてまだ3回目の練習で
投球中に中指の皮がベロリと剥けてしまいました

中指第一関節の腹側、こんなとこが痛んだのは初めてです

中指爪横に、予防のためのスキンパッチをしてたせいで
そこが滑って腹側に負担がかかったんじゃないかと

腹側だから皮も厚く、それがベロリとなってるのでけっこう痛い
ちょっと投げれる感じじゃありません

どうしましょ?


右投げ練習に切り替えるか?
スキンパッチを塗って強行するか?

無難なのは右投げ練習です
傷口にスキンパッチはとっても痛いらしいし・・・

が、左で良い感触をつかみかけだったからまだ左で投げたく
また、傷口スキンパッチの痛さも一度は経験しておくべきだろうとも思い
塗ってみました傷口に


痛いです、しみます
でも、思ったほどじゃない

かきむしった傷口にキンカン塗るのと大差ない気がします

それに、痛いのは最初だけで、すぐに痛みはなくなります


なぁんだ、こんなんなら全然問題ないわ


ガーゼを貼って、更に塗り塗りするころにはもう痛みもなく
乾いてしまえば、何も違和感なし

投げても痛くないし、違和感も全くなし

あー、こりゃ便利だわ


ま、ホントはスキンパッチで解決すべきじゃなく
指が痛む根本原因を解決すべきなんです

投げ方なのか、ドリル/ピッチなのか、両方なのか

でも、応急処置にはとっても便利ですね

にほんブログ村

[bowling]非利き手投げにして良かったこと

2014-04-13 | bowling/throwing
僕はもともと右利きですが
ボウリングは左メインで投げてる『非利き手投げ』ボウラーです


清水弘子さんもそうみたいですね
左利きなのに右投げなのは、名和さん

僕はこの2人しか知りませんが、おそらく他にもいるでしょう


野球になると、たくさんいます
江夏豊、今中慎二、石井一久、杉内俊哉 と
左の名投手が軒並み右利き左投げなのには驚きます

ゴルフの場合、道具の関係で左利き右打ちはすごく多いようです
有名どころでは、ベン・ホーガン、ラリーマイズ、岡本綾子

そして右利き左打ちの我が師匠、フィル・ミケルソン
ミケちゃんがいなかったら、僕は左投げしてないと思います


僕もこういう方達の活躍には勇気づけられるわけですが
この方達が、まだ運動神経の形成途上の若い頃に非利き手投げを始めたのに対し

僕の場合は44歳からの非利き手投げ

なかなか上達しないわ、球威はでないわと、当然苦労は多いのです


ただ、非利き手投げには大きなメリットもあります

利き手が守られることです


ボウリングをしてると投球する手には
指にタコが出来たり、皮がむけたり、腱鞘炎気味になったりと
何かとトラブルが発生するわけですが

これが非利き手だと、日常生活でほとんど困りません


最近久しぶりに、サムの皮がむけただけじゃなく
フィンガーにも水ぶくれが出来てしまったので
改めて痛んだのが非利き手で良かったと感じました

左じゃ痛くて箸すら持てなかったですもの

右利き右投げの人って、困ること多くないのかなぁ?

日常生活でスキンパッチするわけにもいかないだろうし
みなさんどうしてるんだろ?


ちなみに、投げてる途中で
皮ベロしたり、指が痛んだり、肘が痛くなったりした時には
無理せず右投げ練習に切り替えてます

こっちはスイッチボウラーのメリットです

にほんブログ村

[bowling]お隣さんいろいろ

2014-04-09 | bowling/throwing
投げ得が始まってから、早朝以外に投げることが増えました

投げてる時間も長くなり
9時ころスタートし、昼近くまで投げたりすることも

と、早朝にはいない客層の方々が隣に入られます


家族連れ、中学生が多いですね

若者集団はあまりいません
たぶん夜忙しいから、休みの午前中は寝てるんでしょう


僕はマイボウラーが隣に来るより
レジャーボウラーが隣に来るほうが好きだったりします

マイボウラーは投げるテンポ遅い人が多いのでイヤなのです


だから、家族連れとか中学生が隣に来るのは大歓迎なのですが
相手側にとっては、隣が(=僕が)

『人相悪いおっさんマイボウラーの独り投げ』

ってのは、イヤだろうなぁと思うのです

せっかくのボウリングなのに、ごめんなさい

僕はマナーとかほとんど気にしませんから
気楽に楽しんでくださいね


唯一気になるのは、子供さんが
リターンラックでボールに手を挟まないかと気になること

ひやひやします

仕方なく、リターンラックに張り付き人間クッションになることも(笑)

ま、子供好きなので、楽しんでやってます


さてさて、先週のお隣さんは3組でした

最初の組は、おばちゃんと小学生兄弟

弟はサムレスで、そこそこですが
兄ちゃんが足が逆になります

僕は、絶対に教えたりはしませんが
投げてる姿が目に入るので気になります

と、そこまでなら良くあることですが
しばらくしたらその兄ちゃん、左で投げ始めました

左だと足は合ってます
おばちゃんも『左のほうが上手いよ』と誉めてます

僕もほっとしました

が、しばらくして左投げにも慣れてきたら
また足が逆になってしまい(笑)

ある意味器用な兄ちゃんには
逆足スイッチボウラーを極めて欲しいぞ



2組目は、お父さんと小学生低学年の姉弟
来るなりお父さんから
『子供初めてなんです
 ご迷惑お掛けするかもしれませんが
 よろしくお願いします』・・
と挨拶していただき、こちらもサポートしなきゃと思います

小学生低学年って、ボウリングするにはちょっとキツいんだよなぁ・・・

などと、自分の息子達のことを思い出したりしてると

その姉弟が持ってきたボールがなんと8ポンド

お父さんに、5穴の5ポンドが有るはずだからと伝えるも
お父さん見つけられず

一緒に見に行くと、確かにない
結局フロントに電話して、持ってきてもらいました

これで、一件落着かと思ってたら
今度はバンパーが片方しか出ない

店員さんを呼ぶもすぐには直らないからと
結局父姉弟はレーンを移動することに

がんばってね



3組目は、若いカップル

午前中からボウリングするカップルは珍しいな

おっさんが二人の世界を邪魔しちゃいかん
ここは無関心モードになるべきだと考え
自分の投球に集中します


が、どうやらその彼女、全く初めてらしく
彼氏が手取り足取り教えるも

『わかんない』『えー、できない』を繰り返し
なかなか投げません


その彼女、明るくスタイルも良く、一見運動神経良さげ

彼氏の前だから可愛い娘ぶってるだけで
実は投げたら案外上手いんじゃね?

という僕の予想に反し
彼女の初投球は『えー、できない』そのものフォームでもちろんガーター

その後もガーター連発、頭を抱える彼氏

でも、彼女は明るく楽しそうなのが救いです


その後、彼氏は一生懸命教えるわけですが
この彼氏の教え方もだんだんs入ってきて
『違うって言ってんじゃんこのヘタクソ』と、キツくいじり倒してます

でも彼女は楽しそうなんですわ、はははっ


良く見ると、彼女はホールに人差し指と中指を入れてしまってます

だから、つまみ上げるような持ち方になってしまってる

彼氏早く気づかないかなぁ・・・と思ったけど
後ろから見てる彼氏はなかなか気づかない

仕方なく、彼氏にこっそり伝えました


で、持ち方も直り、今度は上手くいくかなと思ったら
彼女さんやってくれました

ガーター飛び越し僕のレーンに投げ込んだのです

動画サイトで良く見るお笑いシーンが
リアルに展開されました


平謝りする彼女と彼氏

大丈夫大丈夫、良くあるからと伝え(←ウソです)
なるべく笑顔をキープしましたが

どうでしょう、彼女さん
ボウリング嫌いになってなきゃいいけど


と、なんだか賑やかなお隣さん3組でした

にほんブログ村

[bowling]スキンパッチ初体験

2014-04-08 | bowling/throwing
僕は、めんどうなことは大嫌いなので
保護テープ類は一切使わず投げてます

サムも、背中側の保護テープを貼ったことないだけじゃなく
ホール内のテープ調整ですらめんどうだからと
スポンジでのアバウト調整です


今まで、それで困ったことはなかったのですが
新しいボールにしたら、久しぶりに皮がむけてしまいました

まず、サムの側面人差し指側が
次にサムの側面人差し指反対側が
擦れて皮がベロリとなってしまい

以前はこんな時には、セロテープぐるぐる巻きにしてましたが
今回は、初めてスキンパッチを使ってみました


スキンパッチって、以前から知識として存在は知ってましたが
傷を接着剤で固めちゃうモノ くらいの認識だったので
痛そうだし、強引なやり方だなと思ってました

そこまでして投げなくてもねぇ
ま、自分が使うことはねーだろう と


でも最近youtubeで、使ってる方の感想や使い方の動画をいくつか見て
ちょっと興味を持ってたのです

で、実際使ってみると・・・
快適ですね、とっても手軽で簡単だし

皮は一応、再生しかけてたので
特にしみて痛むこともなく
まさに再生しかけの薄い皮膚を補強した感じになりました

テープと違って、素手感覚のままなのもいいですね


結局、スキンパッチ使ったサム両側は
しっかり保護され、更なるダメージは全く受けず
今はほぼ元の状態に戻りました、びっくりです


今回のように痛んでから使うんじゃなく
予防に使うのも良いみたいですね

キツサム度合いを高くするなら
必需品になるかもしれません


当面お試し的に、継続して使ってみようかなと思います

にほんブログ村

[bowling:508]意図せず回転数UPした理由の検証

2014-04-05 | bowling/throwing
意図せず回転数UPした理由
意図せず回転数UPした理由2(着地点)

に書いた推測を、今日は確認してきました


推測上の本命は
『4)着地点を意識して投げた』でしたが、結果は全然違いました

以前から投げてるピンナビ2で
着地点を意識して投げても、たいして回らなかったのです

そして、新しいピンナビなら
着地点なんて意識しなくてもしゅるしゅると回るのです

ってことは、やっぱりボールの差です


ボールの差 といっても
ピンナビ と ピンナビ2の差じゃありません

曲がりが違うわけではなく、回転数が違うのですし
ボールの回りやすさからいったら、ピンナビ2のほうが回りやすいみたいだし
(RG:ピンナビ 2.550 ピンナビ2 2.441 ってそういうことですよね?)


ドリルやグリップ等のセッティングの差でしょう

セッティングの違いは以下3つしかありません

1)薬指スパン
 ピンナビ2:+1/16
 ピンナビ :+1/8

2)サムのサイズ
 ピンナビ2:緩め  (33(1-1/32)にテープ多めに貼ってる)
 ピンナビ :キツサム(30(15/16)を削って広げてる)

3)グリップサイズ
 ピンナビ2:緩め (45と46(23))
 ピンナビ :キツめ(44(11)と45)

やっぱり、薬指スパンかなぁ?
それだけで、こんな違うもんなのかなぁ?

キツサムも関係あるかもしれないなぁ?


次回はとりあえず、グリップサイズを揃えてみようと思います
たぶんグリップはあまり影響してないと思いますが

にほんブログ村

意図せず回転数UPした理由2(着地点)

2014-04-03 | bowling/throwing
回転数が急に上がった理由の続きで
ひそかにこれが本命の理由なんじゃね?と思ってる

4)着地点を意識して投げた です


着地点と言っても、レーンのどこに着地させるかじゃなく
ボールのどこを最初に着地させるか です
ボールとレーンの最初のコンタクトポイントの
ボール側の位置のことですが
これって呼び名がついてるんでしょうか?
そもそも気にしてる人っているのでしょうか?


少なくとも僕が意識したのは、この日が初めてです

意識し始めたのはUFOボールの練習中

オーバーターンさせる際の回転軸を安定させるには
どう意識したらいいんだろ?といろいろ試すうちに
一番効果的だったのがコレでした


UFOボールの場合、南極側PAPが着地点ですから
わかりやすいのです

そこをコマの軸として十分意識し、手を回すようにしたら
リリースがかなり安定しました


で、これを左片手曲球に応用してみたのです

僕の場合、カップも指をボールの下に入れることもしません

ストレートリストのまま
ただ遠心力方向(下後方向)に叩きつける感覚です

なので、着地点はストレートリスト方向の頂点となる
フィンガーホールの少し上とイメージしてみました


そこをスイングプレーンの頂点とイメージして投げると
自然にリリースでペロン/ぐりんと手が払われました

意識して手を払うと、回転数もスピードも不安定になるので
今まではなるべく何もしないリリースを心がけてましたが
自然にペロン/ぐりんとなる分には不安定な感じはしません

けっこう良いかもです


もしかしたら、メカテクして投げるとこんな感じだったりするのかな?(違うかな?)

その後、着地点をフィンガーホールに変えたら
更に回るかもと考えやってみましたが
これはあまり効果もなく、感触も心地良くなく却下

ただこれは、僕がカップが苦手なだけかもしれません


ま、スピード遅いのに不要に回っても仕方ないので
更に回そうとすること自体が間違いですね

来週は、フィンガーホール上3インチくらいを着地点とイメージし
ブロークン気味で回転抑え目スピード優先を試してみたいと思います


にほんブログ村

意図せず回転数UPした理由

2014-04-01 | bowling/throwing
一昨日の練習では、回転数が急に360→420rpmに上がりました

意図したものではありません
どちらかと言うと、360rpmでいいからスピードアップしたいと思ってるくらいなので

だから自分でも不思議なんですが
考えられる要因はいくつかあります


1)新しいボール・新しいドリルだということ

ドリルの変更点は、薬指を+1/16→+1/8に変更したことと
サムを1-1/32→15/16にキツくしたことです

特に薬指スパンは
『伸ばすとスピード遅くなるからお勧めしません』
とドリラーさんから言われた通り
回転増えた分きっちり遅くなりました

でも、1/16伸ばしただけでそんなに変わるのかな?


2)グリップの向きをオフセットドリルっぽくしたこと

グリップの向きをサム方向に向けず
サムの左2cmくらいを向くようにしました
持ちかたも、グリップの向きに合わせ
オフセットドリルっぽく手のひらべったりに持ってみました

まだ慣れませんが
手のひら転がすイメージはよりしやすくなりました


3)グリップをセミ→パワーに変え、キツくした

今までずっとセミ使ってました

が、新世界の佐藤さんが
『前さばきにはセミ、後ろさばきにはパワー』と言ってたのを聞き
ならB2はパワーのほうがいいのかしら?
と考え試してみたのです

感触は良くも悪くもなく・・・
(素掘りでも気にならない鈍感な人なので)

でも、スパン延長もあり薬指を深く刺せないことや
グリップサイズもキツくしたこともあってか
握らずゆるゆるに持ててる気がします


4)着地点を意識して投げた

これはボールじゃなく投げかた

着地点と言っても、レーンのどこに着地させるかじゃなく
ボールのどこを最初に着地させるか です

もしかしたら、これが一番効いてるかもと思ってますが
これはちょっと長くなるので別記事にします


にほんブログ村