高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟

世界平和に導く為の語録

消えた麻生太郎が姿を現した!!

2023-02-27 00:05:00 | 国賊

消えた麻生太郎が姿を現した!!

ゴーマン「麻生太郎」のせいで福岡県知事選は惨敗 財務相も引責辞任したら?(抜粋) | デイリー新潮

20日より東京地検に呼び出され申告漏れを指摘追及されていたが、22日より行方不明にナットていたが、昨日の自由民主党党大会手には姿を現していたので安心したが、何かが違う!!

 

北九州の乱がヤバすぎる…裏ボス「麻生」が「二階・菅」軍を撃破 ...

「この選挙で武田をぶっ潰してやる」 べらんめえ口調を隠さず、麻生太郎自民党副総裁は息巻いていたという。 

麻生太郎氏81歳“権力の絶頂”のワケ…地元は「何もかもアソウ」、誰もが虜になる「半径2mの男」|FNNプライムオンライン
参院選2022

麻生太郎氏81歳“権力の絶頂”のワケ…地元は「何もかもアソウ」、誰もが虜になる「半径2mの男」

 
 

亡くなった安倍元首相の盟友として歩んできた、麻生太郎副総裁。
81歳にして“権力の絶頂”にいる麻生氏の知られざる素顔とルーツを取材した。

これは43年前となる1979年、当時39歳だった麻生氏の初登院時の映像。

 

麻生太郎氏(当時39歳):
ここに来た心境?初登院の心境?やっぱり緊張してます。こんないっぱい、たくさんいるじゃん。

――バッジにかけられたお金は3億円と聞いたんですけど、本当ですか?

麻生太郎氏(当時39歳):

(笑って)知らない。どこの新聞に載ってた?
どれくらいかかっているのか、お金のことは全然わからない。

記者の質問にいちいち振り返り、最後は階段のぼりさえもう一度やり直してくれる“神対応”ぶり。

それから40年、今や“政界の顔”となった麻生氏は…

――フジテレビのカンベと申します。

麻生太郎氏:
……。

もはや手も足も出ない完全な“塩対応”に。

それもそのはず、今の自民党でただ一人ここ10年、政権幹部の要職をおりたことがなく、81歳にして、首相時代よりも力を持つほどの“絶頂”へと上り詰めたのが麻生氏なのだ。

世代交代の声も高まる中、なぜそれほどの力を持ち続けられるのだろうか。

その理由を求め、地元である福岡・飯塚市に向かうと…

男性:
もう何もかも麻生さんのおかげで、道路も通ったりしてますし…

女性:
うちの息子も麻生で生まれました。

記者:
見てください、あちら「麻生飯塚病院」とあります。とても立派な病院です。
その隣には「ASO(麻生)スーパーマーケット」もあります。

他にも、中核であるセメント工場から専門学校、レジャー施設まで麻生グループは110社(2022年4月1日時点)。
さながら“麻生帝国”と言える飯塚市だが…

記者:
こちらが麻生邸になります。すごいですよ、ずっと塀が続いております。

そびえ立っていたのは3mは優にある土壁で、その中は全くうかがい知ることができない。
そんな麻生邸を空から見てみると…

記者:
ただいま飯塚市上空400mのところにいます。
正面、見えますでしょうか。小高い山、あちらが麻生邸になります。

麻生邸の敷地面積はなんと東京ドーム2つ分超。
本邸のほかにもいくつもの建物が並び、建坪も延べ800坪を超えるというその姿は、さながら“麻生城”!

そもそも麻生氏の血脈は、高祖父は大久保利通、祖父が吉田茂、義父は鈴木善幸元首相。
さらに妹は皇族に嫁

がれた信子さまと、まさにスーパーサラブレッド。

 

“華麗なる血脈”と強力な地盤をバックに、かつてない絶対的な地位と権力を手に入れた麻生氏だが、伊達に40年以上議員でいたわけではない。

 

その一端が、長年通う地元の中華料理店「綏芬河(スイフンガ)」に残っていた。

帰るたびに頼むというメニューは、その名も「太楼麺(たろうめん)」!

記者:
おいしい!優しい。


店主が明かす麻生氏の意外な一面とは…

「綏芬河」店主・田中雅寿さん:
孫息子と記念に撮ってと言って。これは小学校5年生のとき。
(それ以来ほとんど会っていなかったが、成人式で)階段でばったり会って「おう!スイフンガの孫!頑張れ!」と声かけてきて…

そんな情の深さに、近付く者がみな虜になってしまうことからついたあだ名が「半径2mの男」だ。

岸田首相にも刻まれた“教訓”?剛腕エピソード

一方で、権力の頂点に上り詰めたのには、その剛腕ぶりも見逃せない。

2022年2月、麻生派の4議員が派閥を脱会した際には、麻生氏は真っ先に党の人事を担う高市早苗政調会長の元へ向かうと、こう恫喝したという。

麻生太郎氏:
うちの派閥を抜けたんだから、自民党の役職からもすべて外せ。

さらに、2020年夏に当時政調会長だった岸田文雄氏が初めての総裁選を前に支援を求めに行った際、麻生氏はその場で支援の約束をするどころか、周囲にこんな怒りを露わにしたという。

麻生太郎氏:
古賀と飯を食ったその足で俺の所に来るなんてどういうことなんだ。話に来る順番が違うだろう。

実はこの2日前、岸田氏は麻生氏と地盤を争う宿敵・古賀誠元幹事長にも支援を要請。
結果、挨拶の順番が違っただけで…

森喜朗元首相:
岸田さんと麻生さんとが話をされたと新聞に出てた。
麻生さんは本当は岸田さんでやりたかったんだと思うが(挨拶の)流れからいってダメになった。

これを“教訓”に、岸田氏は2度目の総裁選では“麻生詣で”を欠かさなかったという。

時の首相さえ胸三寸で差配してしまう。そんな麻生氏に今度は「情」で攻めてみると…


記者:
フジテレビのカンベです。
飯塚のスイフンガの親父が「体調に気をつけて頑張って」と言っていました。

麻生太郎氏:
ありがとうございます。

ついに口を開いてくれた麻生氏だったが、政治の話には応じないまま去っていった。

(「Live選挙サンデー」7月10日放送分より)

記事 867FNN
 

参院選2022の他の記事

第90回 党大会

 
第90回 自民党大会 2/26(日)10時30分より 生中継

「日本を守り、未来を切り拓く。 ― 統一地方選挙に勝利し、地方の活力を取り戻す ―」

2月26日、第90回自民党大会が開催されました。
開催にあたっては、新型コロナウイルス感染拡大防止策を講じた上で実施されます。

今大会では、未来志向の政策の推進、統一地方選の勝利に向けて全国の党員・党友の結束を図るほか、岸田文雄総裁による演説や手話による党歌斉唱。

次第

〈開催日時〉令和5年2月26日(日)10時30分
〈場所〉グランドプリンスホテル新高輪

10:30 開会 (司会)
鈴木 憲和 青年局長
松川 るい 女性局長
  国歌独唱
  手話党歌 党歌「われら」手話練習ビデオ
  来賓挨拶 山口 那津男 公明党代表 発言要旨
十倉 雅和 日本経済団体連合会会長 発言要旨
  来賓紹介 大橋 光夫 国民政治協会会長
臼井 日出男 自由国民会議代表
  議長団選出 島袋 大 沖縄県連幹事長
川上 智子 高知県連女性局長
柴田 正人 山形県連青年局団長
  議事
  1. 党務報告 資料:党情報告
    茂木 敏充 幹事長 発言全文
  2. 令和5年党運動方針 資料:運動方針
    小渕 優子 運動方針案起草委員長
  3. 表彰
  総裁演説 岸田 文雄 総裁 発言全文 岸田文雄総裁演説
  必勝! 統一地方選挙
  必勝コール
12:00 閉会

ここまで

新型コロナウイルスが存在することを証明した人は世界に誰一人としていません!!

それを政府も厚生労働省も「新型コロナウイルス」と呼びます!

病原体を説明することが出来ないものに対してワクチンを作れません!!

遺伝子の確認も病原体を証明しないとPCR検査も作れない!!

民のための国を作ら成ればならない!!

100年先の民の暮らしを考える""

民のためならいつでも死ねる!!

民のために尽くす武士でありたい!! 

天は正義に与し

神は至誠に感ず

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする