ある40代女性の生活

40代女性の生活の一例です。
よろしければ
ご感想をお聞かせください。

テレビ「編集」という仕事: 出演者の今後に影響 加地倫三さん

2010年09月27日 09時41分11秒 | 新聞
昨日の朝日新聞に、「TVダイアリー 加地倫三 2 人生背負う編集の怖さ」という記事がありました。

テレビに関連する仕事をしている方に、その仕事ならではの話をしてもらうコーナーです。

「編集」という仕事は、生放送でない限り、必ず行う作業です。
収録したものを、出演者ではない第三者の「ディレクター」が、客観的に編集します。

1時間番組の場合、CM等を除くと、45分になります。

加地倫三さんが担当する「ロンドンハーツ」や「アメトーク!」も、スタジオ収録を2時間行ったら、どんなに面白くても、1時間15分はカットしなければなりません。

カットの仕方は無限大で、ディレクターにとってはものすごい選択肢があるそうです。

出演者全員が、5回ずつしゃべって、全員が爆笑を取ったとします。
全員を2回ずつ均等に使えれば、皆が面白い人になれます。

もし、ある出演者を5回使い、別の出演者を1回も使わないと、出た人は面白い人、出なかった人はつまらない人になってしまいます。

それによって、出演者の他の仕事に影響することもあります。

でも、出演者はディレクターに託すしかなく、どんなにおいしい野菜を作っても、料理人が下手だとまずくなるのと同じです。

だからこそ、ディレクターには大きな責任があると思うそうです。

しかし、それだけを重視していたら、番組にもなりません。
その間に立って毎晩悩み、徹夜しながら、その取捨選択をしています。

出演者の人生を背負っていると言っても過言ではない「編集」。

本当に怖いということです。
--------------------

映画の編集はよく話題になりますが、そう言えば、テレビの毎日の番組も編集が行われているのですね。

出演者の今後の人生までかかっているという視点は新鮮で、その通りだと思いました。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

国勢調査: 10月1日 回収率アップに郵送・ネット開始 海外は

2010年09月27日 09時15分16秒 | 新聞
昨日の朝日新聞に、「国勢調査 テコ入れ 5年ごと10月実施 回収に苦労 郵送返OK ネット回答も試行」という記事がありました。

10月1日に実施される「国勢調査」は、大正9年に始まり、今回は回収率アップのために回答者が封印し、郵送やネット回答もOKになり、同様の調査は海外220カ国で行われているのだそうです。

国勢調査は、1920年(大正9年)に始まりました。

今回は、19回目で、国内に住むすべての人が対象となります。

調査員は、約70万人で、調査員1人につき50~100世帯を受け持ちます。
調査員の報酬は、50世帯の場合、平均3万9千円です。

国勢調査の回収率は、1990年までは、ほぼ100%でした。
1995年に、はじめて未回収が0.5%発生し、2000年は1.7%、2005年は4.4%と増えています。

「プライバシー意識の高まりで、家庭の実情を知られるのが嫌だという人が増えてきた」(総務省統計局の担当者)

これまでは、調査員が回収した調査票を点検し、記入漏れや間違いをチェックしていましたが、回答を見られることに苦情も多いことから、今回からは調査票の封入を原則にしました。

回収も、郵送でも受け付け、東京都内では試験的に希望者はインターネットで回答できるようにしました。

調査員は、多くの自治体が、自前のホームページで募集しています。
最近は、人材派遣会社を通じて調査員を集める傾向も増えてきました。

顔見知りの調査員に、プライバシーを知られるのを嫌う人も多いためです。

国連は、2010年を中心として国勢調査を行うよう勧告しました。
食糧やエネルギー、貧困の問題に対処する根拠とするためです。

「ラウンド世界人口・住宅センサス計画」と呼ばれる10年に1度の調査です。
今年から来年にかけ、220カ国・地域が参加します。

日本の国勢調査も、この一環として位置づけられます。

各国の調査には、お国ぶりも表れています。

調査項目も、
 「宗教」(インド、オーストラリア、英国)
 「先住民か」(カナダ、オーストラリア)
 「同性婚か」(カナダ)
などがあります。

回収方法も、
オーストラリアは、国土が広くへき地にキャンプ場に遊びに行っている人から回収するため、ヘリコプターまで動員します。

郵送で回答できるのは、英国(前回から)も可能で、英国は配布にも郵送を採り入れています。

インターネット利用は、前回の5カ国から、今回は日本を含む16カ国になる予定ということです。
-----------------

我が家にも国勢調査票を、調査員さんが持ってこられました。

封印になったのは、いいことだと思います。
前回、近所の顔見知りの奥さんが調査員で、回答内容の確認の電話をもらい、知られて困ることがあるわけではないのですが、ちょっと抵抗がありました。

独身で、毎日遅くまで働いている方は、今でも調査票を受け取っていないと言っています。
宅配便のように、不在が多い人には、不在票を入れておき、郵送も行うなど考えてもいいのではと思いました。



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへ