ある40代女性の生活

40代女性の生活の一例です。
よろしければ
ご感想をお聞かせください。

飲む虫よけ: 柑橘系の香りで、蚊さされが5分の1に 特許も

2010年08月27日 09時34分11秒 | 新聞
今朝のGooニュースに、「飲む虫除け剤、商品化?特許出願」という記事がありました。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20100827095.html参照)

蚊は柑橘系の香りが苦手で、飲むことで、蚊にさされる回数が5分の1になる飲み薬を第一三共ヘルスケアが開発し、特許出願中なのだそうです。

第一三共ヘルスケアでは、蚊が柑橘系の香りが苦手なことを利用して、飲む虫よけができないかと考えました。

食品添加物として用いられるのかんきつ系香料を数種類、マウスに投与してみました。

シトラールという香料が効果が高いことが分かりました。
投与から1時間後で、5分間に雌のシマカが皮膚にとまる回数は約4分の1に、血を吸う回数は約5分の1に減りました。

体重50キロの人に換算すると数~数十ミリグラムに相当し、飲み薬として非現実的な量ではありません。

第一三共ヘルスケアは、内服用虫よけ剤の商品化を視野に、特許を出願しました。
内服タイプの虫よけ剤は、初めてではないかということです。
---------------------

蚊が柑橘系が苦手とは知りませんでした。

室内の香りも、柑橘系だと部屋に入ってこない等あるのでしょうか。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ニュースブログ 国内ニュースへ

ウルスアさん: チリ鉱山事故 33人生存 リーダーの力量で

2010年08月27日 09時03分34秒 | 新聞
昨日の朝日新聞に、「地底にリーダー 生存への規律 チリ落盤の17日間 ツナ2さじ・桃1切れ 等分徹底」という記事がありました。

チリの鉱山落盤事故で、地下に33人が17日間閉じ込められて生きているのは、リーダーのウルスアさんの力量によることろが大きいのだそうです。

8月5日、チリのサンホセ鉱山で落盤事故が発生しました。

作業員33人が地下の作業現場に閉じ込められてしまいました。

8月22日、生存者を捜すために使われたドリルを引き上げたところ、ドリルの先に、「全員が生きている」というメモがくくりつけられていたことから、全員の生存が分かりました。

33人は、地下700メートルの避難所にいるのでした。

落盤時に有毒ガスが発生しなかったこと、通気口がつぶれずに残ったことが最初の幸運でした。

現場リーダーのルイス・ウルスアさん(54歳)は、避難所に備蓄されている食糧を確認しました。

缶詰のツナ、クラッカー、牛乳、桃の缶詰が、33人の3日分があることが分かりました。

ウルスアさんは、全員で等分に分け、1日おきに、ツナの缶詰は2さじ、クラッカーは半枚、牛乳半カップ、桃の缶詰1切れを食べるよう、配分しました。

おかげで17日生き伸びることができました。

避難所の広さは、約40平方メートル(高さ4メートル)、移動できる坑道は約2キロあります。

「寝る場所」「食べる場所」「その他必要な場所」の3つに分け、
落盤に備えて、交代で寝ずの番もしています。

坑道に向かって、食糧や空気を送る穴(直径15センチ)が2本、23日に完成しました。

1本は食糧、水、脱水に効く薬などを送ります。
もう1本は通信用です。

避難所の真上から、作業員救出用の直径70センチの穴を掘り進めています。
しかし、地盤がもろいこともあり、救出には4カ月かかる予定ということです。
-----------------

テレビのニュースでは、救出に4カ月かかるということは、まだ33人には伝えられていないと言っていました。

技術にはNASAに援助を求めたとも伝えられます。

軟弱な地盤を掘り進める技術は、日本の青函トンネル工事等でも開発されたものがあります。
日本も何か役に立てるといいのですが。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ