ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

ケン太の通信制

2018-01-07 23:56:29 | 進路
昨日、実は別のことを書こうと思っていたのに、
なんだかドンドン違う方向へ。

よくあることです

でも、自分の思いを書けたと思います。
いつもよりポチも多くいただいていますし
読んでいただきありがとうございます。


今日は昨日、書くはずだったことを書きますね。


ケン太は通信制の高校を受験したので、
通信制を視野に入れている方の少しでも参考になればと思い、少し書いてみようと思っていたのでした。

もう少し早く書けばよかったですね


ケン太は朝、行く気があっても起きれないことがある。
遅刻とわかるともう行けない。
授業に穴を開けると、授業がわからなくなってやる気が無くなってくる。
簡単に休むことを選択するようになる・・・

こういう悪循環を断つために、
最初は寮のある学校を視野に入れていたのですが、

担任の「通信はどうなんだ?」というケン太に向けたひと言で、
通信へと流れが変わっていきました

まあ、これは余談ですが・・・


私はその前に通信制とサポート校の合同説明会に行き、通信とはどういうものなのかを把握しておきました。
登校日数、システム、授業内容・・・かなり学校によって違います。

ケン太が興味を持ってくれそうな学校もありました。
それがわかっただけでも、とても気持ちが軽くなりました。

親が気持ちに少しでも余裕を持つこと。
これもとても大切なことだと思います。

そして、我が家の近くの通信制を調べ、目星はつけておきました。

これはケン太に内緒で動いていました。

ケン太の気持ちが動いていない時に下手に話をすると
プレッシャーを与えるだけになってしまうからです。
いざという時に情報を差し出せるように準備だけはしておきました。

ケン太が通信制に興味を持った時に、目星をつけておいたある学校のHPを見せました。
ケン太は好印象を持ったようです。

オープンキャンパスに行く気になったけど、そうスムーズに動くわけではないケン太。
まずは、私ひとりでオープンキャンパスに行ってみました。

ケン太には聞かれたくない質問を先生にするためです。
辞める子はどれくらいいるのか?とか、どんな理由で辞めるのか?とか、
ケン太は果たしてやっていけるのかどうか・・・とかね。

こういう時、何回もオープンキャンパスを開催してくれる学校は助かります。

1週間後、ケン太と二人でオープンキャンパスに参加したのですが、
最後は、別室に通され、先生と面談するようになっていました。

どの学校でも個別の学校訪問を受け入れていると思いますが、
ケン太の場合は、個別で約束して行くよりも、他の方たちに混じって
説明を聞く方がハードルが低いと思います。

まさか最後、先生との面談があるとは思っていなかったと思いますが、
もう逃げられませんからね。
そういう流れで面談できてよかったと思います。

後にお聞きしたところによると、この時の生徒の様子でほぼ決まるのだとか。
茶髪など派手系や態度が悪かったりしなければ、大丈夫とのこと。

受験で、作文と面接がありましたが、受験できればほぼオーケーで
最終確認の意味合いだったと思います。

ケン太は不登校になってから、勉強は一切やっていません。
勉強していないのだから、受験しても合格できるわけがないとケン太は思っていました。

受験が作文と面接だけと知り、それが動くきっかけになったのですから。
自分でも入れる高校があると希望を持つことも出来ました。
科目テストがある学校はまず受験できなかったと思います。


ケン太は、9か月、学校に行っていなかったので、
すでに学校に自分の居場所はなくなっていました。

当時のケン太は、所属する場所が欲しかったと思います。

人間どこかに属していたいものです。

何処に入れるか・・・ではなく、
何処なら通い続けられるのか・・・
何処なら自分の居場所と言えるようになるのか・・・

まず、それが先だったと思います。

合格をいただき、自分の居場所ができたこと。

それが当時のケン太には一番大きかったと思います。


ケン太は高校に行ったら、
いろんなバイトして、将来の方向性を決めたいと言っていました。

そのために高校に行くと言っていました。
社会人になってしまったら、そう簡単に仕事を変えるわけにはいかないからと。

結局は、旅館の住み込みバイトしかしませんでしたが、
その経験はとても大きかったです。


それぞれ、優先するべきものがあると思います。

夢の実現のためなのか・・・
これまでの空白を埋めるのか・・・
人との繋がりを求めるのか・・・

そもそも、何のために高校に行くのか・・・


最終目的は、社会で自立することですものね。

いい高校に巡り合えますように。。。。





ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 苦しさを乗り越えて見えるもの | トップ | 成人式は出ず・・・ »
最新の画像もっと見る

進路」カテゴリの最新記事