やっと、出てきました~
ゴミ(笑)
それも空き缶だけですが
少し前、ゴミ出すからとビニール袋を部屋に持っていった~と書きましたが、
あれ以来、出てきていませんでした。
ケン太のことなので、それは珍しいことではないのですが、
年内の缶、瓶の回収は今日までなので、
それを伝え、「木曜日まで出してちょうだい」とお願いしていました。
2、3日前に言ったけど、出てこないので、昨晩、もう一度、言いました。
それで出て来なかったら、もういいや・・・と思っていたのですが、
出てきました~

モンスターエナジーばかりだぁ~
しかし、奴のゴミはこれだけではありません。
燃えるゴミ、プラスチックゴミも何か月も出てきていませんから。
出てきた缶だって、まだある可能性はあります。
年内に出てくるでしょうかねぇ~
自分でゴミ出すって言ったんだからね~
また、タイミングみて声掛けてみるか・・・
ケン太の得意の逃げ技「考えておく」が出るかもしれないけどね(笑)
またT君が遊びに来ています。
今日は、11時頃起きてきたので「今日は早いね~」と声かけると、
「Tと12時に約束しているからさ。さっき、目覚ましで起きたんだよ」
「T君、よく木曜日にくるね。木曜日、休みなの?」
「Tの休み、日、木。俺と一緒。シフト俺に合わせたの(笑)」
そういうことだったかぁ~
どんだけ仲良しなんだい(笑)
今日も二人で台所に立って、料理していましたよ。
ガパオライスとか?
「ひき肉ある?」
「ない。豚肉はあるよ」
「じゃあ、それをミンチにするか」と豚肉を取り出したら
「賞味期限、切れてる」
「チルド室だから大丈夫だよ」
とほぼ同時にT君も「大丈夫だよ」
2人がそう言うので?諦めて?(笑)
「じゃあ、T,これミンチにして」
と、ケン太は篠笛を吹く。
おい!
T君は、ケン太が篠笛を吹こうが何しようが、気にすることもなく
「え?それ何?フルートみたいなの?」と興味深々にケン太に聞いてました。
そして、いつもの丁寧なお仕事を。
黙々と切り刻んで、細かいミンチにしました。
その間、賞味期限の話でしばし盛り上がりました。
「俺、2年前のゼリー食べたことある。大丈夫だった」
〇〇はさ、森に落ちていたジュースのんだら、なんか変な味がしたんだって。
賞味期限が7年前のだったんだって」
「〇〇はさ、虫ひろって炒めて食べちゃうからね」
「俺は、〇〇の家にいって、梅の木があって、青い実食べたら、病院行きになった。
青い実って青酸カリみたいなのが含まれていて毒なんだって」
(後で調べたら「青酸配糖体」でした)
あまりにも
話ばかりでして。
でも、不思議ですね。
3、4日、期限が切れたくらいの肉なんて、かわいく思えました(笑)
私が柿を皮を剥こうとして、包丁を手にとると
ケン太が「その包丁、洗った?」
「洗ってないよ。洗ってあるもん」
「それでもさぁ~」というケン太に
「ケン太は神経質すぎ。いちいち洗わないよ~」と言うと、T君が
「俺も洗わない」
「そうだよね~」
といつも気が合う二人
(笑)
このような会話がこれまでも、2、3回あったかな?
自分の部屋は片付けないくせに、そういうところは神経質というところを
思い切り、いじってやります(笑)
友達がいると、いじれていいなぁ~(笑)
ケン太も、負けじと、いじってくるけどね。
「ほら、ここ見てみ」とシンクの上のこぼれた汁をT君に見せたりね
いじり合えるほど、仲良しということで~

ゴミ(笑)
それも空き缶だけですが

少し前、ゴミ出すからとビニール袋を部屋に持っていった~と書きましたが、
あれ以来、出てきていませんでした。
ケン太のことなので、それは珍しいことではないのですが、
年内の缶、瓶の回収は今日までなので、
それを伝え、「木曜日まで出してちょうだい」とお願いしていました。
2、3日前に言ったけど、出てこないので、昨晩、もう一度、言いました。
それで出て来なかったら、もういいや・・・と思っていたのですが、
出てきました~

モンスターエナジーばかりだぁ~

しかし、奴のゴミはこれだけではありません。
燃えるゴミ、プラスチックゴミも何か月も出てきていませんから。
出てきた缶だって、まだある可能性はあります。
年内に出てくるでしょうかねぇ~
自分でゴミ出すって言ったんだからね~
また、タイミングみて声掛けてみるか・・・
ケン太の得意の逃げ技「考えておく」が出るかもしれないけどね(笑)
またT君が遊びに来ています。
今日は、11時頃起きてきたので「今日は早いね~」と声かけると、
「Tと12時に約束しているからさ。さっき、目覚ましで起きたんだよ」
「T君、よく木曜日にくるね。木曜日、休みなの?」
「Tの休み、日、木。俺と一緒。シフト俺に合わせたの(笑)」
そういうことだったかぁ~

どんだけ仲良しなんだい(笑)
今日も二人で台所に立って、料理していましたよ。
ガパオライスとか?
「ひき肉ある?」
「ない。豚肉はあるよ」
「じゃあ、それをミンチにするか」と豚肉を取り出したら
「賞味期限、切れてる」
「チルド室だから大丈夫だよ」
とほぼ同時にT君も「大丈夫だよ」
2人がそう言うので?諦めて?(笑)
「じゃあ、T,これミンチにして」
と、ケン太は篠笛を吹く。
おい!

T君は、ケン太が篠笛を吹こうが何しようが、気にすることもなく
「え?それ何?フルートみたいなの?」と興味深々にケン太に聞いてました。
そして、いつもの丁寧なお仕事を。
黙々と切り刻んで、細かいミンチにしました。
その間、賞味期限の話でしばし盛り上がりました。
「俺、2年前のゼリー食べたことある。大丈夫だった」
〇〇はさ、森に落ちていたジュースのんだら、なんか変な味がしたんだって。
賞味期限が7年前のだったんだって」
「〇〇はさ、虫ひろって炒めて食べちゃうからね」
「俺は、〇〇の家にいって、梅の木があって、青い実食べたら、病院行きになった。
青い実って青酸カリみたいなのが含まれていて毒なんだって」
(後で調べたら「青酸配糖体」でした)
あまりにも

でも、不思議ですね。
3、4日、期限が切れたくらいの肉なんて、かわいく思えました(笑)
私が柿を皮を剥こうとして、包丁を手にとると
ケン太が「その包丁、洗った?」
「洗ってないよ。洗ってあるもん」
「それでもさぁ~」というケン太に
「ケン太は神経質すぎ。いちいち洗わないよ~」と言うと、T君が
「俺も洗わない」
「そうだよね~」
といつも気が合う二人

このような会話がこれまでも、2、3回あったかな?
自分の部屋は片付けないくせに、そういうところは神経質というところを
思い切り、いじってやります(笑)
友達がいると、いじれていいなぁ~(笑)
ケン太も、負けじと、いじってくるけどね。
「ほら、ここ見てみ」とシンクの上のこぼれた汁をT君に見せたりね

いじり合えるほど、仲良しということで~

