今日もいいお天気でした
溜まっていた洗濯物がスッキリ片付きました。
それだけでも、気持ちいいですね。
今日は、主人は競馬。
ケン太は仕事。
朝から夜まで、私は家にひとり。
こういう日、最高です!
私が留守をしていた時、
ひとつだけ、気になることがありました。
まあ、楽しみとも言えるのですが。
ケン太がひとりで起きて仕事に向かうかどうか・・・です。
これまでの2回の遅刻は、私が朝、いなかった時に起きていました。
朝、私がいない時はたまにあるのですが、
出かける前に声をかける時もあるしね。
2日間いないのは初めてなので、どうでしょうね。
大丈夫かな?という心配な気持ちがありつつも、
ちゃんと行ってくれるだろうという期待の方が大きかったのですが、
やらかしてましたね
ケン太に後で確認してみようと思っていたら、
その前に主人から報告がありました。
1日目は大丈夫だったようです。
2日目の土曜日・・・
主人はお休みで家にいたのですが、
ケン太が起きてこないので、今日はお休みなのかなと思ったそうです。
(私が旅立つ日に主人からケン太の休みを確認されたと思いますが
)
10時半くらいにケン太が起きてきたので「今日、仕事なの?」と聞くと、
「そう。もう遅刻だけど・・・」と。
「駅まで送ろうか」と言うと「いや、いい」と出て行ったそうです。
多分、1時間くらいの遅刻ですね。
ケン太に確認してみると、
いつもスマホの目覚ましひとつだけど、私がいないので、別の目覚ましも追加し、
いつもより1時間早く寝たんだそうです。
それなのに、目覚ましの音にまったく気が付かず、ぱっと起きたら10時半だったのだとか。
ケン太は、二度寝して失敗することが多いのですが、
まさか、一度も目覚めていなかったとは。
いつもより早く寝て、二つ目覚ましかけて、初日が大丈夫だったから、二日目も大丈夫だろうと気が緩んだかな?
その話をしてくれた後、
「明日、いるよね?起こして。お願いしま~す」とリビングから去っていきました。
まあ、そうきますね
今朝、声かけしましたよ。
目覚ましが鳴っているのが聞こえているし、
自分で起きてくるのを待ちたい気持ちもあるので、
いつも声かけはギリギリに近い時間です。
(これは休まないとわかっているからギリギリでOKなのです)
階段の下から「ケン太!」と呼ぶだけ。
だいたい2回か3回、名前を呼べば「はい!」と返事があり、
それでほとんど起きてきます。
たいして慌てていないのに「今日、車ある?」と聞いてきたので、
「ないよ」と冷ややかに言うと、急に慌てだし
「じゃあ、行ってきます」と出ていきました。
やれ、やれ・・・
「行く気持ちがある」というだけで、随分と変わってきましたけどね。
「行く気持ちがある」のに失敗してしまうのがなんともね
朝の失敗が無くなる日は来るのでしょうかね。
早く来てほしいです
ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
↓
にほんブログ

溜まっていた洗濯物がスッキリ片付きました。
それだけでも、気持ちいいですね。
今日は、主人は競馬。
ケン太は仕事。
朝から夜まで、私は家にひとり。
こういう日、最高です!

私が留守をしていた時、
ひとつだけ、気になることがありました。
まあ、楽しみとも言えるのですが。
ケン太がひとりで起きて仕事に向かうかどうか・・・です。
これまでの2回の遅刻は、私が朝、いなかった時に起きていました。
朝、私がいない時はたまにあるのですが、
出かける前に声をかける時もあるしね。
2日間いないのは初めてなので、どうでしょうね。
大丈夫かな?という心配な気持ちがありつつも、
ちゃんと行ってくれるだろうという期待の方が大きかったのですが、
やらかしてましたね

ケン太に後で確認してみようと思っていたら、
その前に主人から報告がありました。
1日目は大丈夫だったようです。
2日目の土曜日・・・
主人はお休みで家にいたのですが、
ケン太が起きてこないので、今日はお休みなのかなと思ったそうです。
(私が旅立つ日に主人からケン太の休みを確認されたと思いますが

10時半くらいにケン太が起きてきたので「今日、仕事なの?」と聞くと、
「そう。もう遅刻だけど・・・」と。
「駅まで送ろうか」と言うと「いや、いい」と出て行ったそうです。
多分、1時間くらいの遅刻ですね。
ケン太に確認してみると、
いつもスマホの目覚ましひとつだけど、私がいないので、別の目覚ましも追加し、
いつもより1時間早く寝たんだそうです。
それなのに、目覚ましの音にまったく気が付かず、ぱっと起きたら10時半だったのだとか。
ケン太は、二度寝して失敗することが多いのですが、
まさか、一度も目覚めていなかったとは。
いつもより早く寝て、二つ目覚ましかけて、初日が大丈夫だったから、二日目も大丈夫だろうと気が緩んだかな?

その話をしてくれた後、
「明日、いるよね?起こして。お願いしま~す」とリビングから去っていきました。
まあ、そうきますね

今朝、声かけしましたよ。
目覚ましが鳴っているのが聞こえているし、
自分で起きてくるのを待ちたい気持ちもあるので、
いつも声かけはギリギリに近い時間です。
(これは休まないとわかっているからギリギリでOKなのです)
階段の下から「ケン太!」と呼ぶだけ。
だいたい2回か3回、名前を呼べば「はい!」と返事があり、
それでほとんど起きてきます。
たいして慌てていないのに「今日、車ある?」と聞いてきたので、
「ないよ」と冷ややかに言うと、急に慌てだし
「じゃあ、行ってきます」と出ていきました。
やれ、やれ・・・

「行く気持ちがある」というだけで、随分と変わってきましたけどね。
「行く気持ちがある」のに失敗してしまうのがなんともね

朝の失敗が無くなる日は来るのでしょうかね。
早く来てほしいです

ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです

↓
