goo blog サービス終了のお知らせ 

ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

ケン太に拒否された映画(^-^;

2017-03-31 23:20:41 | 家庭生活
先日、ケン太に却下された映画を観てきました




これも予告を見て、ちょっと惹かれていた映画。

動物たちが出て来るので、子ども向けなのかなと思いきや、
歌は思い切り、大人向けのようだしね。

あとは動物たちの毛並みね。
ふんわりしていて、触り心地が良さそうで・・・
特にコアラ。
今のOGって凄いよね。


映画館に着くと、どうしたの?という程の賑わいでして。

発券機もポップコーン売り場も長蛇の列。
トイレまで並んでいる。(これ初めて)

それも若い子が多い。

もう春休みなんですね。
最近はこんなことで春休みを感じたりします。

もう無縁ですからね。

同年齢の若い子の姿を見るのが辛い・・・
なんていう時期があったのを思い出しましたけど。

今は大丈夫だな・・・なんて確認したりするんです。
未だにね

今に感謝できるのも、そんな時があったからこそだなとも思います。



久々に両隣に人がいる席で観ました。

レディースディと重なっているのもあると思いますが、
映画の人気の高さだと思います。

動物のアニメなので、お子さん連れの方も多かったけど、
私の両隣りは40~50代の女性でひとりで来ている方々でした。

私は、午前中に治験に行き、その帰りだったのですが、
なにせ早起きで4時間しか寝ていなくて
お昼食べてからすぐの回で・・・

いや~眠かった~
予告からすでに睡魔に襲われていた

台詞が所々、入っていなかったと思います。
歌で目が覚めるという・・・

ストーリーはわりと簡単なので理解はできたと思いますが、
もう少し起きていたかった

動物たちそれぞれに、歌にかける思いがあり、
それぞれの背景があり、それが心を打つのですよね。
そしてその動物たちの何かが変わっていく。

結構、感動ものでした。
ちょっとジーンとくる場面もありました。

歌っていいなと思わせてくれる映画です。
いろんなジャンルの歌が楽しめます。

最後のMISI〇の歌は圧巻でした!
ほんと、これは、さすが!さすが!!です。

私は吹き替え版を観ましたが、字幕の方は本来の歌手なのだし、
それも観てみたいな。
きっと、それはそれで見応えがあるのだろうな~

と観終わった瞬間に思いました。

You Tubeで確認できましたけど

・・・ということで観なくていいかな?


観たい映画が次々と公開されます。

また報告しますね。





ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする